SCENE RESEARCH STATION  
with my everyday
thinking-and-doctrine

*2006.12.21

Cell::IBM Cell Broadband Engine SDK 2.0

が出ております。

って最近忙しくてプログラム組む時間ないなあ。
よっしゃ、有給取るしかねえ、って無理だわ。
ということで、他の人は頑張っているのだろうかと
国内のCell関連サイト、ブログ等を集めてみた。

企業系
cell.fixstars.com/pukiwiki/index.php The Cell Processor PukiWiki @ FixStars
blog.cell.sijam.com/ CELLプロセッサ @ SIJAM

ブログ系
d.hatena.ne.jp/hagecell/ Cellでがんばってみたログ
rakuto.blogspot.com/ young risk taker
yoffy.dyndns.org/
d.hatena.ne.jp/tueda_wolf/
blog.goo.ne.jp/p3lire

その他
wiki.cellfan.info/index.php/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 Wiki CellFan Info
type-x.ddo.jp/pukiwiki/index.php?PS3Linux 突然消失するかもしれないWiki
blog.goo.ne.jp/sdpaninf/ グリッド&クラスタで最適化

あんまりないですね(きっと探し方が悪い)。
しかし、重要な情報は全部IBMにあるので、
情報的にはそこだけ読んでれば大体OKです。

12/14に色々愚痴ってみましたが、この辺の話は全部
Maximizing the power of the Cell Broadband Engine processor: 25 tips to optimal application performance
に書いてあるし。

Tip 21の
if (a > b) c += 1;
else d = a+b;

の最適化が面白いね。
自力投機実行って奴か。

しかし、恐ろしくシンプルなアーキテクチャ故に
ソフトのデキが速度に直結しているというのは面白くもあり怖いね。

Cell::Cellスピードチャレンジ2007

もうチャレンジ可能なようです。

規定課題部門はソーティングです。
マルチコア+SIMD+狭メモリ空間という、
可能性と制約に満ち溢れたチップの中で何が最適なソートなのか、
興味深いところです。

odd-even merge sort で巨大なソーティングネットワークを作るのが無難か。
oemsに関しては
d.hatena.ne.jp/yupo5656/20060617/p3
が非常に参考になります。

ただ、8要素までなら shufb * 2 + cmpgt + selb * 2 で、SIMDの恩恵を簡単に受けられるけど、
要素数が膨大になってくると、simd比較命令にかけるためのデータを用意するコストが馬鹿にならない気がする。
あと、ただの並び替えだったらいいけど、データ系列をキーに従って並び替えるのも、単純なSIMD化の妨げになりそう。
って、並列ソートの本とか読んだことないので、
恐らくそのあたりの解決策は既にある…といいな。

雑談

最近cellしか書いてないけど、
別に嫌がらせではないので、悪しからず。

oldlog 99-00 00-01 01 01-02 02
newlog 2002 2003 2004 2005 2006 2007
category scene | 2ch | 麻雀

Copyright (C) 2003-2004 mitsuman(mnishibe at ertl.jp) All Rights Reserved.

750k+