SCENE RESEARCH STATION  
with my everyday
thinking-and-doctrine

*2003.11.24

::飽食写真集

マウンテンみたいな店の一覧です.というとその店に失礼か.
名古屋にも市場食堂みたいなのないのかなあ.

::ディストーションの回路図

他にも色々なエフェクタの回路があります.
ハードだと結構作るの大変です.とはいえ,アナログの回路を完全にそのままソフトに置き換えようとするともっと大変ですけど.
最近のシンセはアナログ回路でエフェクトなんか掛けてるわけないので全部DSPでやってるのだと思いますが,やっぱり名器と呼ばれるエフェクタの回路を式に作り直して離散レベルに落としてコードにしてるんでしょうか?それとも回路シミュのような感じで簡単にコードに落ちる機構でも既にあるのかな?

自作してる人って沢山いますね.
catworks.hp.infoseek.co.jp/dist.htm
www.geocities.jp/hy210304/dsf01.html

ディストーションギターの歴史@はてな
www.hatena.ne.jp/1055422167

TK's Music Laboraotry
homepage1.nifty.com/hp_tk_prg/t_cisum/index.html
columnがちょっと面白い.
確かに内部の信号処理は44.1KHz*8くらいの精度が欲しいかも.

エフェクターマニア
エフェクト バカ 凄い勢いでエフェクタを紹介しています.
関係ないけどカメラのディストーション

ダイオードの基礎
www.cc.toin.ac.jp/tech/mech/lesson/freshman_seminar_I/text/section11_2.html
ダイオードがある場合ってどうやって式に落とせばいいんだっけ?FETとかも分からん.
うーん,SPICEのソース読むしかないのか?
調べて来年も計算機基礎(今年度までだっけか)のTAやる事になったら簡易アナログ回路シミュレータの作成をお題にするしかないな.

Spice+
digilander.libero.it/fxpaolo/status.htm

dsp guru
www.dspguru.com/sw/opendsp/lib2.htm

game::LIBERATION ARMY

窓杜で紹介されてたので,特に期待せずやってみたバカハマりました.
キーボードorパッドで自機を操作,マウスで艦隊操作して敵を殲滅していくSLGゲームです.
最大300*2機体が入り乱れてファンネル等を撃ち合ったりしてなかなか爽快.
ゲーム自体は,自機の操作という8方向スクロールのSTGの要素と,陣形を整えながら攻めるというSLGの要素がうまく合わさった感じ.
1戦が短いので暇つぶしにも良いです.けど,だんだん征服率(?)が高まっていくと敵の攻撃が激しくなってくるので,面クリア型のゲームに通じる先に進む面白さもあります.

問題点は,絵と音等がヘタレぽいということですが,これはこれで8/16bit時代にプログラミングとゲームのアイディアだけは自信があるぜ,みたいな人が個人で作った同人ゲームみたいなノリでむしろ好感度UPと言う事にしておきます(昔ってそういうゲームが多かった気がする).操作に慣れる頃には気にならなくなる事請け合い.てか,僕は(STG等で)媚びた絵が出てくるより2000倍くらいこっちのほうが好感持てます.

某君の見舞いに行ってきました.
行く度に衰弱しているイメージがあったのですが,今回はわりと回復してました.
腹に刺してた点滴なくなってたし.
けど注射は一日4回打たないと体が持たないそうです.
みんなもジャンキーにならないように気をつけましょう!
(ウソです.ただの痛み止めの注射です)

「てことはもうラーメンとか食べれるのか?」
「それはまだ無理.ていうかラーメンは一生食べられないんだけど・・・」
そういえばそうだった.ラーメンが一生食べれないとは辛い病気もあるものです.
けど,確かうどんはOK.
てことはカレーうどんやラーメンうどん(?)を食べればいいのかな(間違い).
それはともかく,早く回復して退院してくれる事を祈るばかりです.

oldlog 99-00 00-01 01 01-02 02
newlog 2002 2003 2004 2005 2006 2007
category scene | 2ch | 麻雀

Copyright (C) 2003-2004 mitsuman(mnishibe at ertl.jp) All Rights Reserved.

750k+