SCENE RESEARCH STATION  
with my everyday
thinking-and-doctrine

*2004.02.20

::英語と日本語の窓

健ちゃん見てて,ふとユビキタスの語源を調べたくなった.
語根の quit は require や perquisite と同根で「求める」とか「探す」という意味。接頭辞の ubi− はラテン語で「どこ」という意味。 ubiquitous とは「探せばどこでも」というのが原義。
だそうです.
英語の語源が面白い.
しかし,就職活動で何社かのメーカの説明を聞いてるんだけど,必ずユビキタスって単語が出てきますね.やっぱ坂村大先生の影響はすげーな!と思った.(僕の頭では,ユビキタス→坂村健とハッシュされている)

game::風の殺意

レポートやる前に,まず現実逃避用アイテムを!と思って窓の社をみて適当に落としてみたら…見事にハマりました.しかしむずすぎます.やっぱ僕はADVには向かないのか.

中卒博士
凄いや.3年間で博士取るのはかなり大変と思いますが,がんばってください.

最近就職活動をしてます.と言っても基本的には大学に来た人事の人の話聞くだけなんですが.何故か全く行くつもりのない文系職の説明会にも出たので参考までに感想を.
三○物産:総合商社です.商社って得体が知れないって思ってましたが,かなり面白そうな仕事.世の中のニーズを見極め,人脈を作り,プロジェクトを立ち上げ,会社の金を突っ込み利益を出す,みたいな業務なのかな.その為には,人間として面白くなくてはならないし,世界情勢や,それを立ち上げる地域の言語や文化,情勢,経済に精通しなくてはならない.人間トータルとしての力というものが問われる気がする.1兆単位の途方もなくでかい案件もあるらしい(といってもそこまで大きいのは他社と共同出資ですが).男のロマンかも.
J○東海(事務系):ただ飯が食えると言うことで,友達に付いて懇談会に行ってみました.うわー最低やなあ,自分.周り文系の学部生しかおらんし.面白そうとは思ったけど,やっぱ技術系の仕事のほうが100倍面白いよね(おい).人事部とか入っても間違いなくやる気でねーよ俺.

メーカも幾つか話を聞きました.ソニーは今年から技術系も学歴不問の完全自由応募になるそうです.学校推薦って優秀な人を他社に取られないように囲い込むためのものだと思ってたんですが,大丈夫なのかな.しかし,これが成功すれば(少なくとも人気のあると自分で思っている)企業は追従して学校推薦枠をなくすわけで,就職活動が面倒な事になります.あと,キヤノンの人事の方は技術畑出身だったのに対し,ソニーは営業畑出身だったのが対照的だと思った.日立さんはOBを7人くらい連れてきててびびった.業務に差し支えないんですか?

oldlog 99-00 00-01 01 01-02 02
newlog 2002 2003 2004 2005 2006 2007
category scene | 2ch | 麻雀

Copyright (C) 2003-2004 mitsuman(mnishibe at ertl.jp) All Rights Reserved.

750k+