SCENE RESEARCH STATION  
with my everyday
thinking-and-doctrine

*2002.12.16

::ゲームの理論適正混合戦略の応用

子供の遊びも本気で考えると論文になる.
麻雀についても言及している.
>まず、リーチをかける場合に、わざわざ3面チャンを避けてタンキ待ちにするような、「通常行うであろうプレイ」から の逸脱は、ランダムに混合してみるとよい。これも20回に1回程度で充分であろう。上級者になればなるほど捨て牌 を「読む」ことをするが、「こんな手ならこう切るはず」というセオリーを逸脱している可能性を柏手に考えさせること も、戦略として成り立つのである。
所謂デジタル派の言い分では,「状況が同じであれば常に打牌は同じ」であるべきであり,それが強くなる最善の方法であるということだが,最適な打ち方をするもの同士の戦いの場合は,麻雀は単なる運であり,極端に言えばジャンケンと変わらないのであり,勝つためにはブラフによる心理戦が必要になる,いうことか.
しかし相手が惑わされずにコンピュータのように最適な打牌を続ける場合,リスクを伴うブラフは無駄だわな.

::東風荘スコア集計ツール MJStat

最近頻繁にupdateされているのでちょっと期待.
他にも麻雀を確率的に調べているページがあるなど,興味深いです.

::甲本ヒロトとのエトセトラ

ビバ80年代.

教え子(アホの方)はよく決まった夢を見るらしい(授業中含む).
どのような夢かというと昔の記憶が夢に出る,と言う.
「なんだ,小学生の頃の夢でも見るのか?」
「ううん.もっと昔の記憶.王子だった頃の記憶で,ナイル川とか流れてるんだ」
前世かよ!?しかも古代エジプト!?王子!?
「王子様だったのか!おまえ実はすごいなあ.で,何してたの?ピラミッドとか作らせた?」
古代エジプトというと十戒の映画しかイメージがないんで.
奴隷をひたすら働かせるイメージしかないんで.
「んとねー.この前は友達と石板の上でデュエルしてた」
(デュエル:遊戯王用語で対戦することらしい)
それが本当にお前の前世なんだな?
面白いので暇があったら夢を文章化しておくように命じておく.

で,最近は記憶が戻ってきたらしく小学校の頃の夢を見るようになったらしい.
「うーん,小学校の頃の夢ってどんなんだー?外で遊ぶ夢でも見てるの?」
「教室でねえ,友達とデュエルしてるの」
結局それかよ.
「それで,学校の先生に取り上げられるってオチか」
「先生はみんないないの」
「居ないのか.凄い楽しそうな学校やね」
「先生たちはね,カードを狙っている黒づくめの男たちに全部殺されちゃった」(カード:云うまでもなく遊戯王のカード)
それ記憶ちゃうって!

あとアホじゃないほうの子(女の子)は小6なのに未だにサンタクロースを信じていたりする.しかもかなり頑なに.その純粋さに驚くというか,笑ってしまうというか.
子供って面白い.

oldlog 99-00 00-01 01 01-02 02
newlog 2002 2003 2004 2005 2006 2007
category scene | 2ch | 麻雀

Copyright (C) 2003-2004 mitsuman(mnishibe at ertl.jp) All Rights Reserved.

750k+