SCENE RESEARCH STATION  
with my everyday
thinking-and-doctrine

*2003.10.26

scene::ZOOM 3 In Development Process

ANDがZoom3のプレゼン資料を公開.気になったところを幾つか列挙.
  • "Greatest OS trick with Speech synthesis" どうやらあのボコーダは自前じゃなくてOS(2k/XP)の機能を使ったものだったらしい!騙されちゃったよ!
  • "All data structures optimized for Huffman based algorithm" ハフマンが効きやすいようなデータ構造にしているらしい.exe見る限りファイナルパッカーとしてはUPX改(based on UCL)が使われてる感じなので,UCLが効きやすい構造ってことだろう.具体的には"Generalized properties of all objects in separated streams of a data"ということらしい.これってどれくらい効果があるんだろ?
  • "The Power of primitives" 懐かしのDOGA-L1みたいなノリで複雑なオブジェクトを作ってる.単純なオブジェの組み合わせで複雑なモノができてメモリ節約ってことか.あと絵心なくても適当に組み合わせるとそれなりに見える効果(えー).
  • "The Power of shaders" shaderって使った事無いので分かりませんが,やりすぎで重すぎな事をしているのは分かります.phongモドキ shadingは光源約10個で実現してるとか.これはありきたりというか力技ですね.
  • "Realtime sound synthesis,BUZZ based architecture,32bit(float) synthesis and mixing" 3D方面はすっかり疎くなってしまったので一番興味が沸くのはサウンド面だったりします.BUZZベースなんだと.floatなのはソフトシンセでは当然.farb-rauschのkb氏はfr08の時点ではこんな感じでlogic audioで作ってたけど,結局やってることは同じか.
  • "Zoom3 track takes 15% on 2GHz CPU" がはは.うちのCPUだと40%くらいは持っていかれそう.さらに11pageにあるBuzzの画面で爆笑.やりすぎやろ,これは.
  • "Crunching in action" 3Dデータ(4MB)を10KB,テクスチャ(5MB)を1KB,サウンド(70MB)を5.5KBに圧縮.だそうです.
  • "Motion Blur,20-30fps is enough for human eye" AND氏は20-30fps出れば人間の目は誤魔化せるのでこれで十分,と主張しています.これは重くなった言い訳とも受け取れますが,少なくともdemo的にはショボイエフェクトでサクサク動くよりもの凄いエフェクトで死にそうに重いほうが好感度は高いので,方向性は正しいでしょう.で,そのフレームレートの低下を誤魔化すのにMotion Blur(モドキ)を多用したらしい.
  • "Useful...? Yep!" 最後にハッタリをかまして有用性をアピールしています.学会とかにありがちなアレです.
  • (from 2ch::メガデモを語る)

    ::トリック映画公開記念・仲間由紀恵さんのオタクアイドル人生

    それよりもリンク先のウガニク先生の日記にびびった.

    雀鬼サマへの道(1)なるものを(結構前に)買った.で,読むのを忘れてて今更読んだ.なかなか面白いっすよ.雀鬼+少女漫画(?)という禁断の組み合わせ.桜井章一の顔が変わりすぎです.神田たけ志のショーイチでも劇中の桜井より悪役の方が本物の桜井に似てたりする事がありますが,これはもっと凄いかも.内容はというとひたすら雀鬼流の説明.論理の飛躍だらけでついていけないと思う反面,7割くらいはそういうのもありかな,と思える内容(ただし,よく分からない精神論は除く).
    てか,雀鬼会ってルールがかなり特殊な事を初めて知った.ブー麻雀みたいにAトップ,Bトップがあったりする.差し込んででもAトップを阻止したい事もあるわけだから仕事という概念も必要なわけだ.けど逆に言えば普通の麻雀だと結局意味ないよなー.

    oldlog 99-00 00-01 01 01-02 02
    newlog 2002 2003 2004 2005 2006 2007
    category scene | 2ch | 麻雀

    Copyright (C) 2003-2004 mitsuman(mnishibe at ertl.jp) All Rights Reserved.

    750k+