SCENE RESEARCH STATION  
with my everyday
thinking-and-doctrine

*2003.01.02

scene::The Party 2002 now officially sux

The competent demo groups have boycotted The Party 2002 resulting in cancellation of the intro & demo competitions - moving the few entries to a combined 64k/demo/wild compo, which can at best be described as utter crap. Perhaps this was a result of the demo prizes only being 1/4 of e.g. the CounterStrike competition. One thing is certain - this author will not be back.
---
今年(いや去年か)のTPはゲーム大会だったらしい.参加者がボイコットしまくって前代未聞のCombined demo (WilD + 64k intro + demo)という事態になってしかも優勝作品がtext-demo.中身は完全に三流partyです.ただ,オープニングAVI(129M)は結構面白かった.これからはSOTAがTPにとって変わるんでしょうね.
次の大きなpartyは4月にあるMS改めBreakPointということなのですが,TPをボイコットした人達はどこに流れる?

thebbs::イカサ麻雀について

一人裏プロの人がいてweb上に技をmpgで置いてたり.確率論的な側面の面白さもあるけど,こういう曲芸に近いイカサマも面白い(実際にはやらない方が身のためだと思うけど).
トランプも凄い.

謹賀新年

あけましておめでとうございます.今年もよろしくお願いいたします.
とお決まりの情報量0の挨拶をしてみる.
どうでもいいけど,母方のおばあちゃんに上のことを言うと「何がめでたいんだ!」って必ず怒られます.うちの家系にはひねくれ者しかいないのか?

大晦日→元旦はオナマシ(耳にこびり付いて離れません),風雲タケシ城のビデオ(80年代っていいね),横山ちさのビデオ(素面で見たら寿命が15年は縮むこと間違いなし),と散々であった.しかしカニ鍋はうまかった.

*2003.01.04

::DirectSoundで録音する方法

ネタがないので,この前modpをverupするときに参考にしたwebでもどうぞ.

::takaxoの食い物屋レポート

月天が1月下旬に閉店なんだって!
あそこ行った事ないんだよなあ.どうするよ,やっぱ行くしかないんじゃないのか,これは.けど,どうせ高いだけの居酒屋だしなあ.無駄無駄無駄ァ,てことで止めとこう.
(from 俺ニュース)

::日常会話で使う天空の城ラピュタ

昔リンク張った気がするんだけど再掲.こんなことを口走られるのも困るけど,理解されても困りますね.巻末のmp3が凄かった気がする.

今日は中国人労働者(中国語+カタコト日本語)と韓国系美国人ECC講師(英語+カタコト韓国語+カタコト日本語)+日本人大学生(日本語+中国語+英語マスタ)が襲来してきて大変でした.居場所がないっつーか.おまえら餃子作りすぎっつーか.そういや中国だと餃子は水餃子がメインらしいです.焼餃子は余った水餃子を処分するためのものらしく,お客様には出せないらしい.けど焼き餃子のほうがいいよなあ.

今気づいたんだけどカウンタが飛んでないか?
実は1年ごとにリセットされる仕様ですか?(飛んだのは1/2ぽいけど)直そうにも何万いったか覚えてないのが痛い.150kはいってたはず.300kは行ってたかなあ?eXtremeを見るとリロード込み(カウンタはunique visitorsじゃなくて単なる画像に対するリクエスト数)で350kだからそれ+αってことですか.てことは400kちょいかな.そういや450kくらいだった気がする.と,どんどん記憶は改竄(?)されていくのです.
まー,直すのも面倒なので以後元旦リセットということにしておこう.

modpをちょっとverupしました.本当は1/3までにやるはずだったんだけど,時間の都合と気合のなさで無理でした.仕方ないので気になったバグだけを修正.
他にはSPC再生のコアをSNESAPUベースにしたくらいかな(これは前実験したものを正式に組み込んだだけなんだけど).アクトレイザが鳴るようになったのは良いんですが,同じENIXのDQ某が鳴らなかったりする.つまり最終的にはsnes9xベースの以前のとSNESAPUベースの今回のとを選択できるようにせねばならないということ.誰か完璧なAPUコアを作ってくれ.めんどくさすぎる.

メモ:
http://www.goodkey.net/~aoc2ch/
http://yoshinoyabar.virtualave.net/cgi-bin/aoc/
http://www63.tok2.com/home/limisyussinsya/cgi-bin/

*2003.01.06

::MP3 Encoders Comparison

速度(CBR時)をみると午後のこ〜だがずば抜けてます.lame(高音質)比で3倍以上違う.恐るべし.

::信号処理とC言語プログラマーのページ

信号処理関係のページ.MP3のエンコーダ,デコーダを自作しています.さらにボイスチェンジャを搭載したmp3プレイヤもソース付で公開しています.勉強になります.

::天気輪

先輩のサイトなのですが,知らない間に凄いことになってる.展示室が良いです.
(from #hetappi)

そろそろ年賀状を書こうかと思います(遅すぎ).
なお,今年の意味不明年賀大賞(エントリ数は年々減少中)はK-ENに決定しました.おめでとうございます.

>あとはクロスフェード機能
次では対応しよっと.(関係ないけどマゲワラタ)
それとうち(Athron-TB 800MHz)だとlameの128kbpsかつ最高音質でエンコすると処理落ちしてうまく配信できないみたいなので,午後を導入しようか検討中.それ以前にメタデータ配信周りにバグがあったりして,まだラジオ配信に対しては実験段階.

メモ:午後のこ〜だオンラインマニュアル (独自のインタフェイスではなくlameのをそのまま引き継いでくれればよかったと思うんですが... 下手にlameベースのおかげでlameと同居するのも困難だし,そりゃdll使えばいいんだけどさあ.特定のファイル群にまとめてnamespaceをかけるみたいな機能がC++にあればいいのに)

ていうか,卒論が.

*2003.01.07

scene::VIP2 source Code Released

Yes you can now discover the behind of the VIP2 and then make your own version with your own graph if you want ! Download here : http://popsyteam.planet-d.net/u2/Vip2.htm. Have a nice day.
U2 / Popsy Team
----
ソース公開キター!ってもう2年以上前になるのですね.忘れちゃった人はこれでも読んで復習しておいてください.

::キャラクターグラフィックスでGO!

MZ700の表現の限界に挑戦.

::XM6開発日記

復活していました.XM6日記というよりは仕事日記みたい.
マニアックすぎて面白いです.

::IA-32 アーキテクチャ研究

図が多くて分かりやすい.
Pentium4以降は20段パイプラインだったのか.殆どの処理がマイクロコードへの変換関連で費やされるって感じなのかな(いやデコード後で20段?よく分からん).金と人海戦術でx86アーキテクチャを延命させ続けるインテルの鬼のような執念には感服です.
その執念の産物であるPentium4は,RISC(Reduced Instruction Set Computer)の概念を取り入れて余計に複雑になってしまったCISC(Comprex...)のお化けというべきか.けどマイクロコード自体は16bitの頃からあったので(MC68Kもそうらしい),純粋培養されたCISCの怪物という方が正しいのかも.いずれにしてもまともな神経を持った人間なら逃げ出したくなるような内部アーキテクチャには違いないね.

昨日というか今日は徹夜してクロスフェードと午後とIceCastサーバ等の対応をしてしまった.んで,そのまま学校行ったらまだ補講期間で講義ねえし.アホかと.結局研究室で7時間くらい寝てしまった.どうしようもないな.
んで,IceCastに対応したということで,朝から試験的にねとらじで配信しています.giant by carlosの垂れ流しを13時間ほど耐えたので一応安定はしているみたい.

ここのmodってのがその放送です.modp+gogo.dllによる44100Hz,128kbpsCBR,JointStereoでmodを放送中.あとはマイク関係の機能をまともにすればネットラジオ放送は7割くらい完成かな(見通し甘いか?).

サーバから切断されて終了.なぜか再接続しようとしても繋がらない.鯖落ちなの?それともbanされちゃったのか?

*2003.01.10

::納豆の消費伸びる 健康志向も追い風に

納豆帝国ができる日も近い.

::スゴイダイズ

オカラ美味しいからオカラを食べようよ.

::特許英雄列伝

もの凄い電波です.
これなんかいつの間にか物語を始めてるし.そもそも将棋スポーツってなんだ.(中身読む気は起きません)

::スポーツ ドライビング テクニック 入門

うーん,車が古い.時代を感じさせます.

研究が全く進んでないのに時間だけは無常にすぎていくのが辛い.
まにあわねえ!まにあわねえ!まにあわねえ!まにあわねえ!
いかん,自己暗示をかけてどうするんだ.
あと,今日はかてきょで修羅場モードだったので精神的に疲れた.

*2003.01.11

::「坂の上の雲」ドラマ化へ

司馬遼太郎はもっと若いうちに読んどけばよかったと思う作家だ.日本人としてのアイデンティティみたいのがある気がする(昔の).しかし日本にとっては防衛戦争でも他国から見れば侵略戦争なわけで,例えば中国から見た日清戦争とか,第三国からみた日露戦争とかの小説も読んでみたいなあ.
(from BEMOD)

asahi::世界最小プラスチック歯車の開発者松浦元男さん

理想のおじいちゃん.
こういう人がいる間はまだ日本も大丈夫じゃないかと思う.

>[i-mode哲也]
なんてものがあるんだそうです.どうせなら東風に接続できたら面白いのに.麻雀格闘倶楽部でもいいな.カード作ったけど2回しかやってませんが.
東風はこの前オーラスで倍満聴牌,こりゃトップ行けるぜ!と思ったら意味分かんない三倍満貫振込みでラス転落.というありえない事が起きたので今月中はもうやりません.麻雀なんて嫌いです.

*2003.01.14

::MACHINAE SUPREMACY

オールドゲームミュージック+メタル?のバンド.とりあえずこれでも聴いてくれ!カッコよすぎ.
(from megademo d/l)

emu::EmuZ-2000

ぬあ,いつの間に.うちのMZ-80B用の5inch2DD(2Dだったかも)を吸い出してちょっと遊んでみたい気もします.

swf::大垣市応援FLASH

応援してどうするんだよ!と思ったら日本の都市最萌トーナメントなんてものがあるらしい.末期症状です.

::Only In Japan

海外から見ると日本はこうも奇異に映る?わけない.

link::CLA

ee.ucd.ie verilog Overriding Parameters Example
ee.nctu.edu.tw CLA(Carry Save Adder)
www.ece.lsu.edu CLA(Carry Save Adder)
geocities.com Barrel Shifter
HDL関係はあんまりweb上に資料がない.あっても会員になってないと見れない論文が多い.網羅的に基本的な回路の説明とコードを載せているサイトがあればいいのにね.というよりCLAくらいならverilogが勝手に吐いてくれても良いのに(シフタは勝手にバレルシフタに落としてくれるみたいだけど).

ロシア語のサイトからのリファラを発見.
千種に金龍ラーメンってところがあるんらしいんだけど,そこの地獄ラーメンシリーズが凄いらしい.死神ラーメンは30分で完食すると一万円が貰えるとか.今度行ってこ.

*2003.01.16

::Intel(R) Itanium(R) アーキテクチャにおける超越関数の演算

あちい.
前英語で読んだ論文と同じような内容が日本語で分かりやすく書かれていてショック.

::MiniMaxApproximation

で,プロ中のプロ(山口人生風)も使う多項式近似がMiniMax法なのです.
テイラー展開やラグランジェやチェビシェフ+最小二乗なんて目じゃないです.
てことで頑張ってそれを計算するModule(for Mathematica)を書いていたのに実は既に標準で存在していたのだった.鬱死.

mathematica自体も特殊関数の近似にはMiniMaxを使っているらしい

::Girls of C64

C64のエロ画像を集めたかなりしょうもないサイト.
けどdemoが必見ス.HaujobbもC64で出してたんですねえ.それにしても数が多い.

卒論に期末試験(必修x2+α)にレポートに回路作成にバイトに,卒業できるんか本当に.

離散数学の演習の答えを見る裏技を発見!伊藤家の食卓に送ろう.ていうか去年のディレクトリ見れないようにしとこうよ.

*2003.01.19

朝日::海外食生活右翼化傾向

そういうのって右翼っていうのかい?
きっと朝日流のネタなんでしょう.

ここ何年か本を読んでないなあ,と思いつつも実は週2,3冊は読んでるかもしれない.
というのも親父がさまざまな図書館(地元の一宮豊島,名古屋市,名古屋市鶴舞,愛知県図書,岐阜市,岐阜県図書,木曽川町...他にもあるかも)から毎週本を凄い勢いで借りてくるので,家にはいつも大量に新しい本があるのです.しかも一部の本がトイレに置かれる(ヒドイ).それでトイレが長い僕はつい読んでしまうわけです.てか,なんでそんなに図書館回る暇があるんだろう.不思議すぎる.
で,そういえば読売vs朝日―社説対決・北朝鮮問題を読んだことを思い出した.読売の人が自分のとこの社説と朝日のとを比べて朝日をボロクソにけなすという内容です.確かに朝日は限りなく赤いけど世の中にはいろいろな考え方がないといけないわけで,少しは認めてあげてもいいのに,と思った.

::ニッポン食事情咄 第38回:長蛇の列を作ろう

未だに驛麺通りで凄い列ができてるのには驚きます.一時期,列がなくなったらしいんだけど,最近テレビで紹介されてまた盛り返してきたらしい.

麻雀::プロの手筋大研究

やっぱプロの打ち方は僕と全然違うみたいだ.理解できない打牌が多い.

禁・東風荘とかいってたけど,一試合だけワイ卓でぶってしまいました.
追っかけ立直平和純全帯三色一発自摸ウラ3の数え役満に一飜足らず(かな?)の三倍満貫を和了れて面白かった.というよりこんなところで運を使ってしまってはいけない気がした.
(from 東風狂の館(仮))

mpg::Horse and man

かなり笑えた.
おっさんの運命は如何に.

2ch::【おフランス】天空の城ラピュタが観客動員数、第1位に!!

なんで今更?
2chでもムスカが流行ってるみたいだし.どうしたんでしょう.

それはともかく昔の映画を見るのは楽しい.
去年の暮れにキューブリックの「時計仕掛けのオレンジ」を見たんだけど,ビビりました.ホラーショー!ホラーショー!見てない人は明日にでもレンタルへ走れ.
感動系だと「ショーシャンクの空に」(これはわりと新しいか)と「ニューシネマパラダイス」がキてました.感動するのがウリみたいな映画って見る気しないんだけど,見ちゃうとハマりますなあ.ハマるといっても繰り返しは見たくないけど.疲れるから.あー,あと「海の上のピアニスト」も最高.ラグタイム最高.
最新の映画を追うのもいいかもしれないけど,既に不動の評価を得ている昔の映画を見るのもいいもんです.楽で.
(今あげたの殆ど友達がくれたやつじゃないか...)

今年の抱負は酒で失敗しないことだったのに,早速やってしまった.家で友達と呑んでたんだけど,友達が帰ったシーンが思い出せない.気づいたら寝てた.そして家庭教師があったけど(あるのに呑んでたのがそもそもダメなのか)無断欠勤.最悪すぎる.

というか,酒飲んでる場合じゃないんだが.何故か来週マリオットアソシアホテルで文部省の役人様やどっかの大学教授様相手にプレゼンしなあかんし.しかも次の日普通に期末テストあるし.やめてよ!死んじゃうよ!回路全然できてないし!てかやる気起きないし!予算泥棒とか言われて石投げられそうだけど,どのみち給料貰ってないし,むしろお金払ってるし.理不尽な世の中だ.開き直るか.しかし役人はいいよな〜,俺も高級官僚(?)になって大学で部屋借りてやればただなのにわざわざホテルで会議とかしてみたいわい.この税金泥棒!(あ,今のなし)

>やっとイェンダーの魔除けをアンフルに捧げることができました。@NetHack。
なんと!僕なんか最初にプレイしたのは中学のときだったけど,クリアは愚か未だにノームすらクリアしてないっつーか,春休みガンバロット.

*2003.01.23

::水戸納豆早食い世界大会

納豆なら喉に詰まらせて死ぬこともないので安心です.行くしかない.けどちょっと遠いのでやっぱ止めよう.

麻雀::バイマンキン弟子育成日記

分かりやすいです.
こういう解説が見たかった.

::Site du fan club officiel des morning momes

フランスのモーニング娘のコスプレサイト.
彼女らは日本の恥だと思っているのですが,実は海外で受け入れられてるんですか?

::Open Dynamics Engine

既にこんなものがあったとは.
僕の剛体シミュレーションもソース公開すべきかなあ.というよりソースまだ残ってるかなあ.

paper::The Computation of Transcendental Functions on the IA-64 Architecture

以前紹介したインテルの浮動小数点における超越関数の計算の元論文.
(おかしいな.前リンク張ったと思ったのに.上の検索機能で引っかからなかった...)

paper::IA-64 Floating-Point Operations and the IEEE Standard for Binary Floating-Point Arithmetic

これもインテル.

久しぶりにこれ(takeover 2k mp3 compo #5)聴いたらなかなかハマりました.ここのサイトを見に来るような人は,7割方思春期にacme-303を見て鼻血を出したクチだと思うので,改めて言う必要もないと思いますが,いやあ,vicはいいね.mp3s.comには303 remixが置いてあるので,そっちもどうぞ.ボーカルは入ってないけど.
ていうか,テンパってるときにテクノやトランス聴くと全部名曲に聴こえるよね.何故だろう.

>句読点問題
確か高専時代にレポートは「,.」で書くもの,と騙されてIMEを設定して以来の風習です.というのは僕の妄想かもしれない.いや,X68の凄いフリーソフトの作者でドキュメントを「,.」で書く人が居たので,それに影響されてたのかも.それはともかく「。」より「.」の方が見栄えがいい気がするから使ってます.

実は先日kmkz.jpドメインが消滅しそうになる危機がありましたが,don(出張中)の渾身の尽力により回避されました.おつかれさまでした.

*2003.01.26

java::ManFall

ワケル君的にシュールなキャラを使ったゲーム.
とりあえず僕はLv30到達を諦めました.ごめんよオチル君.
こういうのを見るとゲームって技術じゃなくてセンスだと当たり前のことを再認識する.いや,この人は技術もありますけど.

emu::PSF Central

Play Station版SPCのようです.こんなものがあったとは恐ろしい.この規格は今後爆発的に普及していく予感.そのためにもソース公開を激しく希望.modpで対応せねば.
まだ数は少ないですけど,PSFファイルはZophar PSF Archiveでどうぞ.
(from VorC)

::shockwave.com AWARD 2002 アニメーション部門

紹介忘れてましたが,BE MODの大沢さんらの巌流島というFLASHが現在トップです.

scene::Arte TV about Chiptunes and SOTA

French speaking low quality (100kbps) stream version (WMV for Media Player) of the Arte Tracks show about chiptunes by clicking on the above link. A 350kbps version is here.
Chandra / Orange Juice
---
何言ってるのか理解不能ですが,とにかくカルチャーショック!
フランス人は大丈夫なのかと人事ながら心配してしまう.
にしても相変わらずdemo partyの会場は怪しすぎる.
Arte TVは仏独共同の文化チャネルらしいのだが凄いね.日本じゃ無理.

::ピーコジャパンの可能性を探る

面白すぎ.いやあ2ちゃんねらはホントに愉快なバカばっかりですなあ.

::作品をよく見せるためのお手軽なテクニック集

一言で言えば「センスよく目立て」ってことかな.
世の中,実力もいるけどハッタリも必要なわけです.

卒論,それはこの時期にだけ許された免罪符.「あー,ごめんちょっと卒論で忙しいから無理」.実際そうなんだからしょうがないんだけど.
というより卒論はページ数書いて出せば誰でも通るから良いのですが(卒論は参加賞,修論は努力賞なんだそうだ.これでいいのか),問題は単位が揃うかだ.
あと回路が全く出来ていないのに,明日役人やらエプ○ンやらどこかの人にプレゼンするのもやばい.しかし別の回路を担当している先輩は現時点で(回路は勿論の事)パワポすらも全く手付かずだというから流石だなあ,と思った.本当に今年度でチップは完成するのだろうか.

*2003.01.28

zakzak::ああイワシが消える…、今や“幻の魚”

前ニュースでやってて,それから三日間くらいは毎日食卓に鰯が出ました.

::北斗の拳全話レビュー

暇人だなー.

::ドメイン mankai.co.jp 取得のご報告

誰か電脳倶楽部を全部ディスクイメージ化してどっかに置いてほしい.
満開製作所はもう存在しないんだけど,こういうときって著作権はどうなるんでしょう.

(昨日)マリオットアソシアのプレゼンというよりミーティングは和んだ(?)雰囲気でよかった.とりあえずやるべき事は減った気がする.そもそも初期仕様は無謀過ぎ.逆に猛烈に増えてしまった人も居ました.ご愁傷様です.
チップのプロセスはTSMCの0.13μmらしい.おおお!かなりあちい.結構本格的だ.けど研究室にはロームの0.35のライブラリしかないよう(ヅガン).

除算回路の速度がミーティングで問題になった.教授は現在最速の除算回路はPS2のEmotion Engineと言ってたが本当だろうか.
ちなみに除算ってのは四則演算の中でズバ抜けて厄介な回路です.

Vector unit architecture for emotion synthesis - Micro, IEEE
によると
>The fDIV executes a single-precision floating-point divide/square-root operation with a throughput/latency of seven cycles.
ということで300MHz動作だからレイテンシは
7/(300*10^6)*10^9 = 23.33ns
ということになる.(なお,スループットはパイプラインの段数を増やせばある程度増やせるので,ここでいう速さはレイテンシとする)
確かに速い.

ちなみに,32bitの加算器を何も考えずに(制約条件を与えずに)論理合成すると全加算器が並んだ形になるのですが(=Ripple Carry Adder),確かそれだけで20nsくらい逝った気がします@ROHM0.35.EEのプロセスは0.18μmだからその分の性能差があるとはいえ,恐ろしく速い.

それに対しIntelやAMDが誇る最新鋭CPUはどうか.
Floating-Point Compiler Performance Analysis By Johan De Gelas
にまとめてある情報を元に計算してみる.
K7(Athlon) 2.0GHz fdiv(float) 16/(2000*10^6)*10^9 = 8.00ns
Pentium4 3.0GHz fdiv(float) 23/(3000*10^6)*10^9 = 7.67ns
まじか!?
プロセスは0.13μmだと思いますが,速すぎる!!ていうかあり得ない.
0.35μmで機械任せの論理合成しか知らない僕には8ns弱で除算が終わるというのが信じられん.IntelとAMDは魔法使いか?
しかもちゃんとIEEE754準拠だから計算もEEと比べれば大変だろうに.(EEは真面目に準拠してないと勝手に仮定.丸めモードとか対応しても意味ないし.知ってる人教えてください)

あとPentium4のfdiv(double)のスループット/レイテンシは38clkと初代Pentiumの頃の39clkから殆ど変わってないのが面白いと思った(懐かしの藤波さんのところを参照).あの頃と比べたら周波数は10倍だからそれ相応にclk数も増えてなきゃおかしいのにね.減算シフトで計算してるらしいけど,そんなに速くなるもんなのか?

半導体性能向上神話崩壊後のアーキテクチャ
スケーリング則の崩壊とか.

0.13μmでプレイステーション2搭載のEEとGSを1チップに
PS2も進化している.進化というよりコストダウンか.

SH4のfdivは10clkらしい.

pdf::汎用プロセッサの範疇に入らないものたち
Emotion EngineやSH4について調べてある.

2

画像処理のテスト.大した問題ではなかったと思うんだけど,受かってるかはわからん.
これが期待通り通れば,明日のデータベースの試験は無視してもよいのだが,一応受けておこう.けど,輪講と被ってたので一度も出てないし,教科書ないので何がでるのか全く分からない.その上当方データベースの知識0.∴受けるだけ無駄.

そうそう,DOS/V POWER REPORTから見本誌が送られてきてびっくりした.なんと特製メディア付.他の雑誌も見習ってください.
逆探知

*2003.01.29

なんてことだ!
データベースの試験時間を間違えてしまった.
せっかく信州大学のページをみて勉強したというのに.
あーあ.仕方ないので,家に帰っていじけて卒論書いてます.
ついでにmod放送中.終了.
ていうか,modばっかり聴いてるとだるくなりますね.


*2003.02.01

::Geforce FX Uses...

こんなに使い道があるとは.
そりゃ高いわけです.

::本物のプログラマ

再掲かも.
そしてネタ古すぎて理解不能かも

::巨大動物図鑑

子供の頃,謎の海獣とかネッシー!?とか言われていたのはウバザメだったのかな.

intro::fr-024: welcome to...

breakpoint 2003のinvitationです.
こぢんまりした感じのせいか0a000hの64kで#2でしたが,相変わらず画像と音楽の両面でクオリティ高し.
(from demo99)

scene::MindCandy Volume 1: PC Demos

いつの間にかDemoDVDが売られています.
demoのチョイスがかなり僕好み.しかしThe Black Lotusが入ってないのは納得いかね〜.確かにstashとか入れようにも位置づけが微妙だけど.
(thanx 会社員さん)

あけましておめでとうございます.
いや,旧正月なんで.
賀状を出し忘れていた人に旧正月に届くように送ろうともくろんでいた事を思い出しました.
ああああ.まあいいか.

コロンビア号.
富士通社員はこいつのせいだと言っていますが(ありえねー),どうなんでしょうね.なんか人間の無力さを感じた一日でした.
がんばれ手嶋ワシントン支局長(そりゃ違う).

---
1986年1月28日 チャレンジャー号の録音テープより転載
以下の転載は、NASAから公式発表された録音テープ(パイロット、マイケル・スミスの「うわぁぁ!」という声で終わる)の、2秒後からはじまる。離陸の瞬間からのおよその時間が分と秒で示されている。話し手の性別は、M(男)とF(女)で表されている。

T+1:15 (M) 何だ? 何が起こった? おお、何てこった!
T+1:17 (F) ああ、神さま・・・
T+1:18 (M) エアパックのスイッチを入れろ! エアパックの・・・
T+1:20 (M) 息ができねぇ・・・窒息する・・・
T+1:21 (M) マスクをはずせ!
T+1:22 (M/F) (悲鳴)熱い!(すすり泣き)駄目だ、俺に言うな・・・神さま! それをするんだ・・・今・・・
T+1:24 (M) それを言った・・・俺はそれを言ったんだ・・・畜生! Reznik(?)が動かねぇ・・・
T+1:27 (M) 落ち着け! (解読不能)動かせ・・・
T+1:28 (F) こんな風になんか死にたくない・・・今、こんなところでなんて・・・
T+1:31 (M) 君の腕が・・・ああ・・・俺が(長い雑音、沈黙)
T+1:36 (F) もう・・・気絶する・・・
T+1:37 (M) 俺たちはまだ死んじゃいないぞ!
T+1:40 (M) まだ・・・(解読不能)する気なら、奇跡を(解読不能)俺に・・・(悲鳴)
T+1:41 (M) 彼女が・・・彼女は・・・(雑音)・・・くそっ!

T+1:50 (M) 息ができねぇ・・・
T+1:51 (M/F) (悲鳴)イエスさま! いやだ!!
T+1:54 (M) 彼女は、もう・・・
T+1:55 (M) 幸運が・・・(解読不能。「死者に幸あれ」と言おうとしたか)
T+1:56 (M) 神さま・・・水だ・・・死ぬ!(悲鳴)
T+2:00 (F) さようなら(すすり泣き)・・・愛してるわ・・・愛してるわ・・・
T+2:03 (M) 落ち着け! 落ち着くんだ!・・・
T+2:07 (M) 緊急着水みたいなもんさ・・・
T+2:09 (M) そのとおりだ、前向きに考えよう・・・
T+2:11 (M) これより着水準備に入る・・・
T+2:14 (M) 馬鹿な!
T+2:17 (M) 手を出すんだ・・・
T+2:19 (M) お前、正気か? 俺は・・・俺は・・・
T+2:29 (M) 我らが父よ・・・(解読不能)
T+2:42 (M) 御名の尊ばれんことを・・・(解読不能)
T+2:58 (M) 主はわが羊飼いである・・・我は・・・望むべからず・・・我、死の影の谷を往けども、主はわが身を緑なるまきばに置きたもう・・・我はいかなる悪をも恐れず・・・我はその家を住処と為す・・・
T+3:15 (以降、最後まで何も録音されていない。沈黙と静寂)
(from 2ch)
---
チャレンジャー号が打ち上げ中に爆発したのはおぼろげながら覚えています.小1だったので,よく分かんなくて単に「爆発!スゴイ!」くらいの感想でしたが.
コロンビア号の乗組員は何を思いながら最期を迎えたんだろう.ご冥福をお祈りします.
(まだ死んだと決まったわけじゃないか? そのとおりだ、前向きに考えよう)
http://www.pulse24.com/Plugins/CP24Live/cp24video220.asx
http://www.sacj.org/openbbs/

*2003.02.02

::ラピュタにたどり着けません

卒業に辿り着けません.

::Free CPU List and Commercial CPU List

世の中にはCPU作成マニアがたくさんいるぞ!

なんだー,昨日のチャレンジャー号の会話はネタだったのか!?
詳しくはBBS見てください.
申し訳ありません.
(thanx つのだ☆狂人さん)

関連メモ
www2.csc.ne.jp/~okaruto/kowaisakuhin/charenjasaigo.htm
www2.giganet.net/~sga/kowai-i/kowai09.html
www.eonet.ne.jp/~777-peaces/page072.html
www1.ocn.ne.jp/~jet-web/kowai/2/580.htm

ていうか,これ,
www2.giganet.net/~sga/kowai-i/kowai21.html
まじこええ.
あー,明日卒業がかかっている試験があるのに何をやっているのだ.寝よう寝よう.

*2003.02.06

swf::スタヂオ( ゚∀゚)ノィピョ―ゥ

八月十五日終戦祈念日FLASH「かく戦えり●近代日本」は右翼の方なら必見です.
こばやしよしのりファンも見ておこう.

::スペースシャトルとの交信を追い続けた記録

今では携帯が普及してしまって見る影もなくなっている(いいすぎか?)アマチュア無線ですが,こんなスゴイ世界があったなんて.
(from 俺ニュース)

::浮動小数点演算ユニットの設計

かなり燃える.

::「古書店へ本を買いに行くオフ」に15φ記者が取材に行ってまいりました。

勝手に万引きして勝手に電車に跳ねられ勝手に死亡.迷惑かけすぎでは...

テスト期間が終わって,さあ卒論だっ!て〆まであと1週間切ってるんですが.しかも卒論フルリテイク食らってるんですが.さあ,三日で実装,三日で論文書こう.って絶対無理です.

SunBladeを数台買うのに1000万ほど予算を使ったうちの研究室ですが,まだ何百万か有り余っているらしく100〜150万程度で3,4台窓デスクトップを買う事になった模様.ということで何故か機種選定を任されてしまった.一台自分用にPen4(HT)-3.06GHz+memory積めるだけ+HDD積めるだけ+DVD焼器+Radeon9700くらいのマシンを買おうかな.で,残りのお金で三台調達.完璧だ.けど何かが間違っている気がする.そもそもここの研究に窓マシンは不要だ.

にっちですがなにか?
まさかにっちさんがこんなにも変態だったとは.ていうか明らかに人間じゃないですね.

*2003.02.09

/.jp::6倍速いブラウザ

別にレンダリングが速い訳じゃないのか?
それとも分割DL+分割レンダリング?
どんなアルゴリズムか全く想像できん.凄いぞ16歳.いいな若いって.
けど「実は61歳でした.」の方がインパクトあるよな.
てことで僕は61歳になったら何か画期的なモノを開発したいと思います.

朝日::「当選祝いのダルマ目入れをやめて」視覚障害者が各党に

やべえ,72歳の人画期的すぎ.
これには勝てそうにない.

卒論はMS-WORDの限界に挑戦する予定だったのですが,
諸事情によりTeXに移行する事にしました(弱).
回路は研究室に徹夜して朝というか昼近くまで篭ったら完成しました.
やったー.三食カップ麺最高.
厳密にやってないけど誤差は倍精度で1ulpくらいぽい.仕様は余裕クリア,と.
ただ,まだ論理合成してないのでレイテンシとか分からんし,パイプラインの構成も適当.
ていうかパイプラインやっとらん.

回路はともかく,論文は間にあうか微妙.むりぽい.
徹夜の後家帰って12時間くらい寝てしまったのが痛い.
しかもやけに楽しい夢(三部構成)を見てしまい,たくさん寝たはずなのにやけにだるい.

*2003.02.13

pdf::佐賀大学の人のIEEE754解説

えれえ分かりやすい

卒論出した───────!!!!

教授に論文を見せたら,提出締め切り11時間前なのに2時間近くに渡って説教食らったり,締め切り4時間前に回路の致命的なバグが取れて,驚くほど完璧な精度で計算回路が動作するようになったり,結局論文完成したのが締め切り50分前でしかもその時点でさらに教授にダメ出しされたり,提出して研究室に帰ってきたら締め切り15分前なのにまだキーボード叩いて文章書いてる奴が居てまじやべえ,と思ったり,提出した後に麻雀しようと思ったら昼から研究室で麻雀するな!と教授に止められたり(今日ぐらいいいじゃないか),なぜかマウンテンに行って納豆山菜スパで遭難したり(無念.美食倶楽部失格です),とにかく疲れた.あと流石に連泊すると臭くなる.

*2003.02.16

2ch::Solarisプログラミング教えてチョンマゲ

PCくれといってもしSolarisを与えられたら,80%の確率でぐれて家出して,20%の確率でSolaris信者になってしまうんではないかと思われます.どっちもいばらの道death.
けど,Windowsマシン渡してゲームばっかりやられるよりは256倍くらいマシかも.

::コーネリアス「Drop」のPVがRESFESTで大賞を受賞

去年は fatboy slimのya mama,ってえらい古くないですか?

::吉田戦車歌謡集

あんなしょうもない歌詞を集めてどうするんだよ,と思ったけど改めて見ると趣があってよい.

脱力週間.
研究発表までまだ2週間以上あるしー.ひま.
けど回路をもうちょっと速くしとかないと怒られそうだな.けど脱力.

そういや去年のFPGA使う実験で僕は4段パイプラインのRISCベース 16bit cpuをverilogで書いたのですが,今年は同じようなCPUを作ってさらにそれ用のコンパイラを書いた猛者がいたらしい.
負けました.完敗です.
スタックベースのアーキテクチャ用コンパイラなら簡単だと思うのですが(というかそれは実験で作る),RISC用コンパイラはまともに作るのは結構ムズいと思う.大体その実験は4回しかなくて,しかも自由課題を作り始めるのは最後の週なのでコンパイラまで作る時間はない気がするんですが.確か僕はFPGA上で動作確認してレポート書くのが限界だったし.
脱力している場合じゃないなあ.

*2003.02.19

::fast_math_routines

昔はゲームで使う場合,ソフトでfakeした方がfpuで真面目にやるより高速に数値演算できると思っていたのですが,今IA-32 命令のレイテンシとスループットを見ると,fdiv,fexp,fsqrtあたりは素直にfpu叩いた方が速い気がします.fakeで下手にコーディングして分岐とかキャッシュミスとか発生するペナルティを考えたらソフトで書くべきではないでしょう.ソフトウェアっていうのは回路と比べればバカみたいに無駄が多くて遅いものですからね.
と思ったけど,さすがnvidia,凄い事してくれる.例えばexpなら
#define FP_EXP(e,p)                             \
{                                               \
    int _i;                                     \
    e = -1.44269504f * (float)0x00800000 * (p); \
    _i = (int)e + 0x3F800000;                   \
    e = *(float *)&_i;                          \
}
と一回のfmulとaddで済ましている.つまり1次の多項式近似なわけ(精度悪すぎ).
入力pが小さければいいと思いますが....こんな丼勘定でいいんかよ(藁
てことでIntel/AMDはゲーム用に丸めモードとか無視して,多項式近似は1次か2次程度までしか計算しないモードを作るといいと思います.ゲーム系で威力絶大.

gcc.gnu.org/onlinedocs/gcc-3.2.1/gcc/Compound-Literals.html memo
(from RadiumSoftware)

::「プロジェクトX」を笑う感性

朝日新聞があつい.

zakzak::“ウソ八百親子”・金首領父子の偽り人生

けどつい100年くらい前はこうやって勝手に伝説作って権力者が神格化するのは珍しくなかったんだよね.日本人だって60年前は現人神を持ってたわけだし.

impress::MSNを“おかしく”表示する「Opera Bork版」を発表

msdnも表示がおかしくなります.なんとかしてくれ@Opera6.05.
作成者モードにしてCSSを無効にすれば見れるので,実害はそんなにないんだけど.

最近,頭の中でascii配列とjis配列が入り混じって右手小指の誤打が多すぎ.
むかついたのでcoding最中はascii配列に切り替えるようにして,
VCのキーバインドのctrl+a,s,e,d,h,k,n,b,p,fあたりをmuleぽくしてみた.
c-kに相当する機能が微妙にVCにはない気がするけど,気のせいか?

c-x c-sで保存というカスタマイズも可能だけど,ctrl+z,x,c,vだけは譲れない.
それにc-x c-sよりalt+f sの方が分かりやすくて理にかなってる.
しかしctrl+mにEnterを割り振る方法が分からない.Enterはキーバインド変更できないんだろうか.
あとc-v,esc-vの代わりをどうするかという問題もある.

と,キーバインドをいじっていて思うことは,親指遊びすぎ.
スペース叩く事しか能がないバカ親父をどうにかして下さい.
(親指コントロール&シフトキーボード欲しい)

2

modp20030220をアップ.
1月の上旬でいじった+ここ2日でちょこちょこ修正したものです.バグ修正以外の大きな変更点は小窓表示時でもファイルセレクタが使えるようになった事かな(Win+W).
あと,ねとらじへの配信にも対応したとか.その辺.プラグインとか入れなくていいので,ネットラジオ開設は他のソフトと比べて無茶苦茶簡単だと思います.
modp 応用編という非常にいい加減なページもついでに作成.

今日の(先輩の)修論発表中は爆睡確定だな...

*2003.02.21

::ポキポキ共和国

流石に指の第一関節は鳴らせないです.

::指カレンダー

覚えれません.

scene::SCENE.ORG AWARDS 2002 nominees

Cocoonのはうちでは見れなかったので,未だに見ておりません.
てことでVariformに一票.音楽が最高です.
けどVariformは名脇役ではあるけど,大賞という器でもない気がする.

introは激戦で甲乙付けがたい.
恥ずかしながらGracchusを初めて見たんですが,4kでGlobal Illuminationもどきやってるし.やばすぎ.けどやっぱANDのSquishかtpolmですかねえ.とはいえfrも捨てがたいし,amigaのも初見ですが,信じられないボリューム(未だにAMIGA使ってるだけで賞賛ものという話も).

他の部門も重複が多いですが,アツイものばかりです.これを見ずに2002年は語れない!(?)
(from BEMOD)

scene::fairlight music

blissって人の曲がなかなか良い.
これとか.
で,これくらいは普通なんですが,この人なんかかっこよすぎ
necrosといい,sceneのmusicianはイカす人が多い.necrosはMSのゲームプログラマもやってる(た?)らしいし,無敵すぎます.

研究室に導入するマシンはパーツ単位になりそうだ(その方が安いので).
ああ,地獄の組み立て作業が待っているのか,面倒くさい.

modpはとりあえずTODOとしてPSF,Namco System 22対応があるのですが,両方ともソースがないので今のところ断念.
MAME0.65のソース落としたけど,System22の部分は音に対応する気配すら感じられませんでした.当分先になりそう.
他には特に自分で「付けたい!」と思える機能が思いつかなくなってきました.
ピクセルシェーダ使って変な動画プレイヤ作る事くらいかねえ.
ってそれmodpから離れすぎだし,VGAがGF2なので無理だ.
細かいところだとftp対応とか.winampだとftp://hoge.com/hoge.mp3を直接ストリーミング再生できるんですよね.これがたまに便利.

他に思いついたのは歌詞を自動で拾ってくる機能とか.utamap.comとか歌詞サイトを利用する,それか単にアーティスト名+曲名+歌詞みたいな単語をgoogleに投げつけてI'm Feeling Luckyするとか(やる気が感じられません).これは手抜きなので直ぐに実装できるなあ.効果の程は微妙だけど.
応用技としてWPNPに繋げて関連する曲を勝手にダウンロードする機能(絶対やりません).または,普及しないと無理ですが,modp同士でP2Pネットワーク作ってその上で曲名とかで検索すると,即ストリーミング再生ってのも面白いかも(絶対やりません).うーん著作権に抵触しそうな機能しか思いつきません.ヅガン.

*2003.02.22

zdnet::卒塔婆プリンタで檀家も大喜び

卒塔婆くらい人の手で書いて欲しいな.
プリンタって可哀想過ぎるんですけど.
ちなみに卒塔婆はサンスクリット語です.
変な漢字の仏教用語はサンスクリットが語源のことが多いらしい.
参考:仏教語からきた言葉

昨日の余りでMAME0.36と書いてましたが,0.65だし.どう間違えたら0.36になるんだ.

修士の発表を終えたM2の人と麻雀をやったのですが,4半荘やって-80でした.
だめだ,最近頭が回らないんです.人の名字聞いても1分後に忘れたりするし.
で1時間後に思い出したりするし.超ライトバックな今日この頃(言うなら逆ライトバック?).

KPがマウスジェスチャに対応.
ちゃんと任意のジェスチャが登録できるあたりが強力です.
見習わねば.

>その時はmodp使っての放送ってのをなんかとにかく強調しまくろうと思った。
ヤター.けど安定性や使い心地が実用段階に達しているか謎だったり.
音楽の垂れ流しはできますけどマイク使った放送はまだやったことないのでヤヴァいかも.

>仕方ないのでRadeonマシンに移して動かしてみる.やっぱりこっちでも全画面はだめぽ.
ねとらじやるには全画面は重いので最小化でやるしかー.
+午後のこーだでかなり軽くなるかと.

*2003.02.24

::アミノンジャー

映画化希望.
これはマトリックスを超えるかもしれん.

::Methods of Cheating - チートの手口

やけに濃いです.さすが新坂さん.
naked関数なんてあったんだ.知らなかった.
チート対策技術もどうぞ.

/.jp::最高の「デモ」を求めて

SCENE AWARDS 2002 に関する記事がスラド入りしました.
(from #hetappi)

zakzak::ノーベル賞・田中さん、年収6千万蹴る

タナカさんかっこよすぎます.技術者の鏡だと思った.
って考え古いか?
しかし年収50万ドルはともかく,国家予算つぎ込んでるアメリカの企業で研究した方がやれる事の幅は広い気がするのだが,どうだろう.研究って金がモノをいう事結構あるし.

かっこいいといっても>>26の
>まあ、田中さんをどうこう言うつもりはないが、これで金で買われる研究者
>は悪だという雰囲気が広まるのは勘弁して欲しいな。
>優秀な技術者が低賃金で搾取されて、その成果であほな経営者が高報酬を
>せしめるという風潮を助長している事は確かだ。

には同意.理系の給料と文系の給料があまり変わらないってのは工学部としてはおかしいと思うよね(むしろ理系の方が低いんだっけ?).けど,ただそれは単に使えない理系が多いというだけの気もする.自分は今まで何を学んで,今何ができるのか?自戒.

しかし高報酬の経営者はそれを得るだけの働きをしていると思いますがね.
どんなに優秀な技術者が集まってもまともな経営者が居なければ食っていけないし.
逆にどうしようもない技術者を集めても凄腕の経営者なら黒字にできるだろうし.
って経営学とか知らないので妄想ですけど.
(from 【社会】ノーベル賞・田中さん、年収6千万蹴る[02/21]★2)

一年休学して,半年間北米豪遊(僕の想像)の後,台湾〜シンガポール〜タイを豪遊(僕の想像)してきた友達と会ったのだが,また三月末にタイに行くらしい.ほげー.

文化人類学を勉強している人と話をした.今年マスター出て,さらにドクターに行くんだと.で,2年間アフリカに行くんだそうな.すげー!ていうか何故にアフリカ!?とか思ったら既に学部の時からアフリカにハマってて,休学してまでアフリカ行ってたんだそうで.こういうのってドクター出ても仕事無いわけで,将来は経済的にかなり辛いと思うんだけど,何がそこまで彼女を駆り立てるのか.夢か,野望か,それとも単なる現実逃避か(そりゃねえだろ).


だれー?
あたしのけいじばんにこういうカキコするの,優香ちょーゆるせなーい(○`ε´○)プンプン
だからね,今日はね,ぜーんぶネカマで頑張ろうかなって思ったの☆
けどねー,この一文で限界感じちゃった♪♪〜⊂(´ε`)⊃ あはは
(すまん.これ見なかったことにしてくれ.文体模写は僕には無理だ)

なんでmod垂れ流しするだけでネカマなのかと小一時間(略
マジレスした上に,びびってダイフクさんにメール出しちゃったじゃないか,全く.

小ネタ.
石川梨華

*2003.02.25

::攻撃者が侵入後に行うバックドアの設置例

バックドアCGIにちょっと感動.

mycom::マイクロソフトがまったく新しいIMソフトを投入! - その名も 「3°(ThreeDegrees)」

ネットラジオぽい機能を標準で搭載しているようだ.

::よいこのはっくろむ

nesとかのROMにも隠しメッセージを入れる人がいるんすねえ.
つか,プログラマがコードにこっそり入れるのは誰にもばれないだろうからいいけど,デザイナーだとこの恥ずかしいメッセージは少なくとも一緒に開発した人たちにはばれてると思うのですが...

::いまどきの京お子様ランチ

xyzzyは標準で使うのが正しいのか,Gates.lをロードするのが正しいのか,mule完全互換にするのが正しいのか.
標準だとコピペでinsert/delを駆使するあたりが謎過ぎる.ctrl+y,wとは独立してるのが微妙.
という事を今更になって悩んでみる.
毎日設定を変えて脳みそを鍛えるのもいいかもしれない.

*2003.02.27

::URL占い

どれどれ,kmkz.jp/mtmの場合は,っと.
このサイトは、占いにあらわれたところでは、よくわからない、得体の知れない性格をしています。
アングラ情報をあつかうのに向いています。秘密性の高い情報程このURL向きです。
失敗の意味があり凶です。侠気があり他人のためにつくしますが、かえって生活を不安定にしてしまいます。

意外とあってる?いや,冷静に読むと無茶苦茶酷い事書いてあるので,当たってないぞ,と一応否定しておく.ちなみにwww.kmkz.jp/mtmの場合は,
このサイトの持つ性格は、理性・華麗といった言葉で象徴されます。
コンピュータ関連や芸術などの情報をあつかうのに向いています。

だそうな.確かにコンピュータ関連だけどねえ.占いって適当な言葉並べれば読み手が勝手に解釈しちゃうからいいよね.なんでも納得みたいな.
E-mailアドレス占いもあるけど,それだと大吉だ.やったー.けど陰気なんだってさ.酷いや.

::JAPANIME MOD

MODでJPOPやアニメの主題歌をコピーしてるサイト.
最近活動してないみたいですけど,かなり珍しいというか貴重なサイトかと.
(from BE MOD)

flash::Promise

最近の中華パワーは凄い.
絵柄とか日本の影響受けすぎという気もするけど.
(from BE MOD)

sankei::愛知万博、英国は不参加 「資金確保できない」 と

それ以前に,万博やろう!という能天気な状況じゃないしなあ,世界的に.
ゼネコンのゼネコンによるゼネコンのための万博だし,そんな事関係ないって?

15:30開始,18:00終了予定の発表練習でしたが,いつも通りの教授のツッコミが炸裂して終了したのは22:00.ってどういうことだ.

しかも,その最中に事務から電話が掛かってきて単位が足りないとか言われてちょっと焦った.高専から電磁気を振り替えているのを事務の人が処理し忘れていたらしい.あぶねーあぶねー.なんとか卒業できそうな予感!試験と卒研という有り得ないコラボレーションで死にそうだったけど,なんとか報われたわけだ(予定では).

残すは卒研発表のみ.「研究というより実装じゃないの?」とつっこまれそうだけど,その時は全部その研究(というより仕事)を押し付けた教授のせいにしようかと思う(おい).


>mitsuman氏の関連の方
って誰だー.すいません,反応遅すぎました.

*2003.03.05

::NovaうさぎRemix応援ページ

あの宣伝作った人は天才だよね.
それはともかくリミックスしまくりです.
既に70曲以上あります.

::テキストエディタ実装技術

viviです.viマニアの方は見ておきましょう.

卒研発表オワッター!
トリに相応しく,無事感動の嵐で発表を終える事ができました(ウソ).
数値解析に関するツッコミが来ると苦しい部分があったけど,ものすごい初歩的な質問しかこなかったし.「何でレイテンシって言うのですか?」とか「ULPって何ですか?」みたいなノリ質問しかなかったからね.だからノリ返答してしまったわけですが.
普通に考えたら,発表10分間で細部まで理解してツッコミなんてできるわけないので,当然といえば当然ですか.

他の発表者では塾講師バイトのベテランM君の発表が凄かった.
下手な講義よりも遥かに面白くて(話術で笑いが取れて)分かりやすかった.それでいて内容が凄いし.感服.やぱ数値解析はあついね.
H君の発表も鬼だった.プレゼンの流れに圧倒されました.ああいう有無を言わせぬプレゼンをやりたいものです.

残念な点は,3つの部屋に分かれて発表だったので見れなかった発表が多いのが残念でした.なんとかならないものか.

*2003.03.07

なんかなー,研究室が変わりそう.
つーか,飛ばされた(ぉ
来年度うちの研究室に配属される予定のM1の何人かが院試の悪い順に新しく来た教授の下に飛ばされたのでした.みんな,院試は受かればいいってもんじゃないぞ.勉強しような.

てことで,ハードウェアアルゴリズムを志半ばに組み込み系(RTOS関連)の研究になりそう.
ここ何年かで興味が計算機上のソフトからそれを実行するCPU,さらにそのハードウェアアルゴリズムと階層がどんどん下がって,この調子だと今年はセルの設計とかしそうな勢い(ウソ)だったけど,押し戻されたという感じ.
今まで勉強してきた事を考えると,軟らかくもあり硬くもある丁度良いポジションなのかも.けどRTOS自体にはそれほど興味がわかないっつーか,やっぱプロセッサ作りたいっていうか(どのみち今の研究室でもプロセッサは作れないから関係ないか).

とかいいつつ,半年後くらいには「ITRONマンセー」とか叫んでるんだろうな,俺.

*2003.03.09

::Hand Craft Master

なんでも作ろうが鬼.
自作OS上で自作CADを動かしてるんだそうな.

zdnet::英語の「乱れ」はケータイのせい?

へえ,顔文字も辞書に載る時代が来たのか.
乱れも何も世の中変化し続けるわけで否定する事はできない.
今の英語の表記と発音の関係が無茶苦茶だったりするのも,だんだん言語が崩れてきたせいだし.
とはいえ,変化が速すぎてついていけないというのは困る.

なぜか呑みで5000円消費.
高いよ,高すぎるよ,あの店.
しかもそれ程腹がふくれずに,帰りに180円ラーメンを食べた.
何か,凄い無駄な事をした気がする.

*2003.03.10

swf::チ・血・チ・チャッット

チャットって怖いネ!

学校を往復するのに1000円以上かかる.
ということで必然的に学校に泊まって100円のカップヌードルを食べる羽目になるのである.
合掌.

関係ないですけど,昔フリーソフトで「雨漏りPR0(嘘)−68K」ってありましたよね.
突然猛烈にやりたくなったのですが,誰か持ってませんかー?って持ってるわけないか.
googleでも一件しかヒットしないし,手の打ちようがなし.

*2003.03.12

yahoo::8ビット機で使えるネット対応OS「Contiki」

The Contiki Operating System and Desktop Environmentだそうです.なんて読むのかな?コンチキですか?
凄いけど懐古主義だよなあ,これって.

雨漏り見つかりました.(Thanx OTK)
www.onoda-pro.com/black/project/x68k/
BBSでもGroundZeroの人からタレこみが.ありがたや.


暇なので最近みた映画の感想でも(主にdivモゴモゴ..).

es : 監獄シミュレーション映画.低予算な感じがCUBEと似ているし,密室という点でコンセプト的にも似てる気がする,とまず思った.いや,全然違うんだけどね.怖さはCUBE以上じゃないかなあ.

嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 : sawadaspecialとかでも取り上げられてて,みんな絶賛してた奴です.クレヨンしんちゃんに感動するってアフォじゃないのか?と思って期待せずに鑑賞開始.のっけからついていけない.これだから子供映画は...とか思っていたら...予想を裏切られました.面白すぎ.子供向け映画なのにネタは60,70年代オンパレードってのがやばすぎです.

博士の異常な愛情 : キューブリック=狂ってる.という印象があるけど,その狂ってる中でもさらに狂ってる感じがするこの作品.塩素のくだりが受けました.あと最後の博士の演説がイカス.

40 DAYS AND 40 NIGHTS : 米国特許の青春バカコメディ.何が面白かったのかと後から聞かれても具体的には答えられないけど,見てる間はバカ笑いできるでしょう.


この人,うちの大学っぽいな.ぐったり.

*2003.03.16

scene::scene.jp.orgが復活の兆し

すいません,今頃気づきました.
どんなデザインで復活するのか楽しみです.

::アニメーターと老後

夢に殉じれれば満足?
エンターテイメントは命がけだ.

mod::virgill - mystifid

opengl demoの傑作,sunflowerのwonderの曲です.
いや〜,これって4ch modだったんですね.
絶対mp3かなんかだと思い込んでた.

Scene Research Station謹製アンテナを作ってみた.
いや,hatenaを使っただけなんですがね.手抜き最高.
中身は,kmkz閥+名古屋界隈ドジ研周辺+適当な日記&ニュースサイト,といった感じです.
ほぼ毎日更新されるニュースサイトをアンテナに登録しても無駄な気がしたんですが,外からアクセスする時のブックマークとしても使えるので,まいいか.


自転車が壊れてから家から駅まで歩いてたわけですが,諸事情によりどうしても自転車が必要になり購入.今までは,やっぱ人間歩かないとダメだ,サルが歩いてヒトに進化したわけだし(?),歩かないと人間は人間でなくなってしまう.と自分を説得して片道15分強ほどの距離を歩いてたけど,どうしようかなあ.自転車で行っても駐輪所から歩く事を考えると10分くらいかかるし,結局あんまり変わらないんだよなあ.

という事より,所持金が700円になってしまった事のほうが問題だ.
これからは薬用アルコールと雨水で生活するしかないな.
じゃなくて,銀行から金を下ろさないと大学にすら行けない.
散財ついでに余分にお金を引き出して17inchTFTでも買おうかと思う所存.

*2003.03.18

swf::End of デスマーチ

闘うプログラマ.
けど,闘うプログラマを読むと感動(?)するけど,これ見ても悲しい気分にしかならないのは何故.
ってこれは闘うのを放棄したプログラマか.

nme::WAR PROTESTS ARE A 'BLOODY WASTE OF TIME'

和訳はここ
投げやりだけど正論のような気もする.

てかね,アメリカは世界の法なんですよ.
んで,ブッシュは神.
片手に自由,片手に核を持った神なんです.
だから逆らっちゃいけないの.逆らえないの.
もうどうしようもない.
てかさ,そもそも平和って何さ,殺し合いをしなければ平和なのか?
人を殺すための武器を隠し持っている独裁者を生暖かく見守っているのが平和なのか?

とまあ,北の核疑惑がある今,日本という国の安全保障を考えると選択肢は一つしかないわけなんで,反戦とは言えないよね.つか,日本が核を持ってない時点で,必然的に核保有国とつるむ必要が出てくるわけで,アメリカべったりなのはしょうがないって.俺らは欧州やロシア,中国とかとは根本的に違うのよ.
だけど,米国でもないのに民間レベルで反戦機運が盛り上がらないのは国際的風潮としてやばいので,今の「国の体面としては米国無条件追従,かつ民衆レベルでは反戦」ってのはうまい2枚舌っていうか,悪くないと思った.

うわー,書いてて凄い日和見的で嫌な感じ.
まさにこれが日本人?

おーい,なんで追い出される僕が追いコンの幹事なんだ.
誰か教えてくれー.
ま,面白いからいいか.

お知らせ(嘘)
会費は追い出される側は0円.追い出す側の全額負担とします.

*2003.03.21

::DVI情報広場

AD-DLX17XBを通販で買う予定なので,DVIについて少し調べてみた.
ああ,魅惑のデジタル接続.けどうちのVGAはアナログ出力しかないんだよね〜意味ねえ.
にしてもこのTFTは安すぎます.17inchでアナログ,デジタル対応の部類では格安ではなかろうか.kakaku.comでも評判いいし.2ch(【ADTEC】アドテックってどうよ?【ADTEC】)でも評価は上々.
同価格帯だとIOのLCD-A17CESがあるけどこれはDVI未対応.というわけで決定.
なぜトータルで最も安上がり(送料が無料)ナニワ電機にだけ在庫が残っているのだろう?(kakaku.com調べ).代引きに対応してないからかな.けど代引きなんて手数料高すぎなので普通振込み使うと思うから関係ないと思うし(僕が貧乏性なだけ?).やはり名前が胡散臭いのが原因だろうか.

::ショーイチ関連語辞典

ショーイチ3,4巻を購入.20年間無敗の男です.多分ケンシロウより強い.
ストーリーとか全然意味分からないんですが,裏技(イカサマ)がエスカレートしていく様は面白い.
4巻の治外法権麻雀なんて最初の1P目からこれだ.
全員が相手の山積みを読んでいた─
もちろん 誰も盲牌などしない
だから 5順目に桜井の下家が 牌に触れた途端に小さく「ツモ」といった時
何をツモったのか? 全員が知っていた──

ありえない.っていうか既に麻雀してません,こいつら.

東海北陸自動車道を走った.あそこはまだ完全にできてないせいもあるのだろうけど,岐阜の奥の方へ行くと片側1車線+中央分離帯なしになる.はっきり言って信号がないだけで一般と大して変わらない道路を100km/hで走るわけで,ちょっと怖えー.と,知らない間にスピードに対して臆病になっている自分に気づいた.しばらく車に乗ってないと感覚が退化してくんだろか.いや,
単に老化っすか?

*2003.03.23

gendai::メールアドレスに使われる「@」の語源は何なのか?

atじゃないらしい.

2ch::□■■電気・電子・情報工学科へ行きたい■■□

最初の20レスくらい読んでげんなり.思うんだけど情報工学科とSEってあまり関係ないよねえ.
大学ってのは特に工学部ってのはあくまで研究機関なんですよ.もうちょっとアカデミックなところなんですよ.と信じたい.
インド人や中国人とソフトウェア開発を競うための学科じゃないと思う,おぢさんは.
けど途中から面白い話題もありますね.

2ch::戦争の賛否とアメリカ支持は分けて考えよう

反戦が圧倒的な世論にも関わらず,アメリカを支持しなくてはならない現実.
それは日本が軍事的にアメリカから自立していないからに他ならない.
つまり,戦争をするにも軍隊がいるし,反戦をするにも軍隊がいるってことだ.
話し合いで解決といったところで,その発言の力と方向性は軍事力と利権によって裏付けられているわけであり,
なんかねー,どうしようもないよな.
小市民にできる事といえば戦死者が少なくなる事を祈ることくらいなのかもしれん.

しかし人間の盾は意味分かんないよなあ.ただ行くだけなら猿でもできるやん.
むしろ,たまちゃんとかを置いた方が効果あるやろ.
やっぱ医療技術とかを身につけた役に立つ人が行かないと.
目指せナイチンゲール,ってちょっと無理あるか.

爆笑オンエアバトル
東京で収録すると上位が殆ど関東勢になるのはちと卑怯かと.
それはどの地域でも同じかもしれないけど,
決勝が東京っていうのは上方の芸人にとってはちょっと可哀想.
あと,テツandトモは微妙に寒いと思うのは私だけですか?あれで4位っておかしいよ.

AD-DLX17XB購入.
振り込んだ翌日に到着しました.凄いぞナニワ電機.
税込み価格46,179円+振込み手数料252円+送料0円で済みました.
画面も広くなったし,CRTを撤去した分机も広くなったし,言う事ありませぬ.

あー,あと特にネタないんですが,今日かてきょに行ったら何故か奴は風呂に入って居やがって,45分くらい待たされた.
野郎は45分も風呂に入る必要はありません.はよ出ろ.
2軒教えてるうちの片方は全然普通なんだけど,土曜に行く方は行く度に何かやらかしてくれます.

乗算器とか積和演算器のverilogコードを作ってくれるかもしれないプログラムverilog_mulをアップ.
正直DesignWareがあれば要らない.

*2003.03.24

自アン::プログラマを題材にした子供向けマンガ・アニメを考える

プログラマとアニメの親和性が高い事が証明されました.
必殺技はウルトラスパーク!
(from Doodle)

2ch::【単独登頂】名古屋・マウンテン完全制覇【黄金伝説】

危険なオフだ.
僕は行きませんよ.念のため.
(from #nuie)

::第2回名古屋駅おにごっこオフ

アフォすぎます.
(from #nuie)

ショーイチを読んだせいか東風荘で勝てない.
この調子じゃ明日の研究室麻雀大会(予定)でも勝てなさそうだ.

そういや床屋行ったんです.
んで,「シャンプーするよね?」って聞かれたんです.
シャンプーなんて家ですればいいと思っているので,「しないよ」と言ったんです.
そうしたらその床屋の親父に,
「いや,これは,,,商売抜きでシャンプーした方がいいと思うよ,にいちゃん」
と心配されました.ズガーン.床屋で心配されたのは初めてだ.昨日ちゃんと頭洗ったのに..俺の頭髪はそんなにやばいのか!今度アデランスでヘアチェックしてもらおう.

*2003.03.28

::シャツのお手入れ アイロンの掛け方

Scene Research Stationは一人暮らしの社会人を応援します.
アイロンの使い方って意外と難しいのです.

swf::Kudryavka

クドリャフカさんって犬だったのか.

asahi::ネット家電OS、リナックスかトロンで 官民で規格統一

よう分からんが,頑張れ(I)トロン&打倒リナックス.

くそー,俺の自転車をパクった奴は誰だ.
買ったばかりなのに.最悪だ.金返せ馬鹿野郎.
今度買ったら自爆装置(予算が許せば燃料気化爆弾)取り付けて,盗まれたら爆破するようにせねば.
GPS付けてトマホークを打ち込むのも良いかもしれない.

てことで,ちょっとブッシュの気持ちが分かった.
けど,トマホークは一発1億2000万程度かかるらしいのでチャリンコには全く割りにあわん.

教授がいない事をいい事に昼から麻雀をした.
友達が積み込みをしたらしく,満貫,親跳ね等を和了まくり一瞬で上家が飛んで終わった.
今週は卒業式があったりした関係で,酒ばっかり呑んでいたのですが,それ以外は殆ど麻雀だった気がする.
そういや,この前教授とも久しぶりに打ったけどやはり勝てず.年季が違いました.
僕も理牌せずに打てるようになりたいなあ.

*2003.03.31

2ch::中身を読まずに読書感想文を書くスレ

先生も読んでないような本なら騙せそう.

::MITの葉っぱ隊リンク集

そういや全米(?)デビューしたそうで.

sankei::国産DRAM事業ついに1社に

最近日本には「これだっ!」と言えるような産業がなくなってきた気がする.
利益でもサムスンに勝てる日系企業はもうトヨタしかないっていう話だし.
てか,トヨタ一社だけフィーバーしてるけど,あとは微妙すぎってのが今の日本か.

ビール漬けの脳を酷使して,というかsexypsfのソースをパクってpsf対応しました.
てことでmodp20030331リリース.
psfってのはプレステ版SPCと思っておけばOK.
せっかくなのでFF7とFF9を聞いてみたが,FF9ってサウンド的に退化してない?実際使ってるチャンネル数はFF7も9も基本的に16chなんだけど,なんかいまいち(PSは最大24ch.残りは効果音等用に空けてるぽい.曲によってはフルに24ch使う場合もある).単にFF9をやってないからそう感じるだけかなあ.FF7,9共に言える事はFF6のような基地外染みたSPUの使い込みは感じられないってことか.もっと頑張れ,サウンドプログラマ.

そだ,この前高専卒の人々と花見したんです.
んで,keyが最近こんなことしていると聞いて驚いた.
あちい.ソフトウェア関連の研究なんて家でできるわけで,やっぱ研究というのは個人では到底(金銭的な問題で)実現できない環境でしかやれない事をするべきなのではないかと思った.

ソフトウェアという趣味でなんとかなる分野ではMSは下手したらアマチュア(若干語弊があるか?)のLinux陣営に飲まれるかも知れないけど,趣味ではどうにもならない例えば半導体の分野ではIntelの脅威となる非営利団体は存在し得ないわけで,飯の種としても方向性は悪くない気がする.
って世の中そんなに甘くないか.

*2003.04.01

::世界初フル3D CGアニメ

ピンポンの人がアップルシードをやるんだそうな.

::Whitespace

空白のみでプログラミングするらしいです.
(from あばぱげ日誌)

::電波1ちゃんねる

4/1企画みたいですが,受けました.
1chなら月1更新でも十分か.

なぜか韓国のページにmodpが.エミュ扱いらしい.ふーん.
gameclub.online.sh.cn/emu/showthread.php?s=55a4b6264ada4a9c60e02b64ef46b587&threadid=86776
psfはちょっと作りが甘すぎると言うか,ぷちぷち途切れるのでそのうち修正したいと思います.
けど4/1だし,やらないかもしれません.

花見に途中参加したのだが...途中参加したこと自体間違いなのだろうか.ていうか,4:4だったところに男が割り込むのはそりゃまずい?つーか,結局どういう集まりかよく分からなかった.

ochada.net/
(で)さんのページを発見.

*2003.04.02

::The Aphex Face

modpで頑張ってみたが,顔は出ず.
ちなみにwindowlickerはPVもバカでよい.
って前も書いた気がする.
(from #lab_dodgson)

chunichi::東京湾で大油田発見 対米追従 首相「ノー」

中日いかす.
どうでもいいけど中日新聞は極端に反米反戦路線です.

modp20030402リリース.
PSF対応をある程度まともにした.これで音が飛ぶようなら純粋にマシンパワーが足りません.諦めましょう.
あと,modp radio stationなるものを作ってみた.
F9を押すだけでラジオ配信ができるはずなのですが,そうすると勝手にそこに登録します.多分.
しかも放送が終わってもそのログは残り続けると言う現在どれが放送中なのか全く分からない極悪な仕様.なぜなら簡易チャットのcgiを改造して作ったからです.極悪.

それがいやな人は設定ダイアログの放送(2)にある「これは公共的な放送です」をオフにしましょう.なお,放送モードにしても誰かが来た時しかmp3エンコードをしないので,とりあえず起動したらF9を押しとけという感じです(えー).

*2003.04.03

::高分解能デジタル・オーディオ技術を総ざらい

24ビットの分解能、192kHzおよび2.822MHzのサンプリング周波数といった性能
それよりも,そんな帯域の出るスピーカやアンプを作るのが困難なのでは.
僕は音質には拘らないので30k〜65kHzがとにかく大音量で出るスピーカとアンプが欲しいです.
(from SITE LATTICE LAB.)

modpでもaphex faceが出た!らしいです.
nikqさんありがとうございます.

PI.さんのXM6日記が再開してたんですが,3/24付けのがアツイ.
ただその甲斐あって、現在のPCエミュレータでは最高峰といっていいフロッピーエミュレーションが出来たのではないかと思う。単密およびデリーテッドセクタのサポート、モータ回転数・セトリング(回転安定待ち)・ヘッドロードの考慮、実機での実測をもとにus単位で計算設定したシーク時間などはその成果だ。また重要なFDC(NEC μPD72065)の互換性もさらにアップしたので、9SCDRVやTFM(The FILE MASTER)などの直接FDCをアクセスするソフトがうまく動くようになった。
費用対効果を無視しているとしか考えられないやりすぎなエミュレーションに感動.

*2003.04.06

::セガ四人打ち麻雀MJ

久しぶりにゲーセンに行ったらもの凄い麻雀ゲーが!
流石セガAM2研,無駄に3D技術使いまくり.
演出で哭きの竜再現モードが欲しいです.
ゲーム的には制限時間があるのが面白いと思った.
最初知らずに打ってて気づいたら残り時間5秒になってて,すっかり気分は将棋の早指し.
東風みたいにラグやダラダラした感じがなくていいなあ,と.
しかし金がかかりすぎるよね.せめて1,2着はコンティニューに金がかからないようにしてほしい.

::耳をすませば

網羅しています.天沢聖司にツッコミを入れる が面白い.

>世間がイラク戦争真っ最中のご時世にウイルスとの戦争を繰り広げていたせいで補足が激遅れてしまいました。
補足ありがとうございます.
実はPSF関係でちょっとしたバグがあったので次のリリースではそれを取り除きたいと思います.

で,やぱmodpのネットラジオ配信のネットコードが腐ってる事が判明.
winsockを非同期モードにして使ってるのだけど,そこでsendを並べてメタデータの送信をしてたのがまずかったかも.
結局よく分からないまま怪しいところを修正してテスト中.winampで聴けます.
http://220.28.130.82:8888/hoge.pls
20分程度まともに聴けたら一言くださいー.とかいってみる.

やりすぎ。
マシンパワー確かに食いすぎかも.
小さくして使ってればそれほどでもないと思うんですが.

*2003.04.08

::Trax In Space 復活

なんと!!TiS復活です.
けど昔のファイルは全部ない模様(?).
悲しすぎる.
(from BE MOD)

swf::二二九

久しぶりに和むFlashどうぞ.

::Winspector

Ultimate Programmers Window Spy Utility ということで,VCに付いて来るSpy++の強力版のようなものらしい.

家でSHOUTcast配信した状態で大学に行ったらmodp落ちてた.
ぶふー.
そして無意味に研究室(前居た方)で就寝.
その前に講師の人にKATALITH Xというテトリスもどきのゲームをやらされる.
恐ろしく正確で高速な指裁きの前に何度闘ってもまける.というか勝負にならねえ.
やっぱvi使いは何かがおかしい.
しかも先生は実は相当な2chネラだったことが発覚.
lynxを操り(プロはマウスなど使いません),日々某スレで煽り合戦を展開しているらしい(憶測).
凄いや.

てことで(関係ないけど)力の続く限りテスト中.
暇なヒトはWinAmpで繋ぎましょう.
http://220.28.130.82:8888/hoge.pls
(http://220.28.130.82:8888/hoge.mp3でも聴けますが,mp3なのでメタデータが送信されません)

*2003.04.10

::George W.Bushism ラビリンス

ブッシュ大統領の迷語録.

::麻雀博物館

僕も戦争で捕虜になったら雀牌を作ろう.

ラジオ配信にはまだいろいろとバグがありました(そして多分まだある).
ネットワークプログラムはデバッグが難しいです.
とかいいつつ,なぜか簡易wwwサーバ機能もどきを搭載.
自分が何をしたいのか分からなくなってきた.
というより,そんなことをしてる場合じゃない気がしてきた.
動作報告はここにお願いします.
http://220.28.130.82:8888/

*2003.04.11

nikkei::聖マリアンナ医大など、納豆菌が作る酵素に血小板の凝縮抑える作用を確認

最近は韓国人も納豆を食べるようです.
世界に広まる納豆の輪.
それよりも,聖マリアンナ医大ってのが凄い名前だと思った.
やっぱ女医さんばっかなのか?

donが鯖を立ち上げてくれたので晒してみます.(多分朝までの寿命)
http://hghg.jp:8888/
落ちたらすまん.
ていうか,昨日晒したアドレスに約一名がバッファオーバーフローを狙ってきたのか知らないけど,もの凄く長いURLを入力してきてた.やめてくださいよー.
あとやはり稀におかしくなります.Media Player用のURL(meta無し)で流せば大丈夫っぽいんですが.
icecastのソース見たら,接続ごとにスレッドを立てて全部ブロッキングでやってるぽい.
こっちは配信用に1つのスレ立てて,ノンブロッキングでやってるんですが,大規模配信に対応するためにはicecast方式の方がいいのだろうか.凄いスレッドの無駄遣いのような気がするけど.

*2003.04.13

::長生きは21歳の時の体重で決まる!?

つい先日健康診断で得た情報から行くと体格指数BMIは17.5か.痩せすぎ.
最近運動不足により太ったかと思いきやそうでもなかった.
って年は21超えてるけどね.17歳に戻してくれ.

::PlayerPRO open source

PlayerPROがオープンソースになるらしいです.
Mac版だけかと思ってたらWin版もあったらしい.

::「日本人にはBlogより日記」、はてなの人気に迫る

はてなは便利だけど,開発者はちゃんと食っていけるのだろうか?
ネットとかもそうだけど,こういう分野って趣味プロである程度供給があるのでビジネスとして成功するのって難しそう.

yahooauc::古パソコン(レアもの多し)700台くらいまとめて売ります

古パソコン補完計画ですか.やばいレベルに達しています.
ほんと,これは博物館作るべきだと思いますよ.
もし売れなかったらXVIと030だけ譲って欲しい.
(from #osdev-j)

このcgiは毎回データファイルを解析して表示していたので,topだけは解析済みのhtmlを吐くようにした.
てことで軽くなったと思う.
去年の10/29からこのシステムにしたんだけど,既にデータファイルは150KB近くまででかくなってて,毎回それを読み込んで処理してたんだからアホの極みです.
で,cgiがなぜかローカルでは動くのにkmkz.jpに置くと動かなくなるという現象が発生し,直すのために15分程このページが見えませんでした.ファイルハンドルの代入とか比較とかがよく分からんのが原因でした.STDOUTを代入したり比較したりしてたんだけど,どうにもバグが取れないのでselectを使うようにしてなんとか回避(えー).これからcgiをアップするときはまずindex2.cgiみたいなところに置いてチェックした方がいいのかな.

nikqさんがRoland Groovebox D2(参考)を買ったらしい.外見はオモチャっぽいけど中身はMC505相当!?こういうのって中身はどうなってんでしょうね?DSPが載ってるのはいいとしてARMとかのプロセッサはあるのかな?それとも全部自社開発のカスタムチップ?

modpにplaylist機能搭載.
http://220.28.130.82:8888/
これで外出先からもプレイリストから流す曲を選べます.
けどあんまりチェックしてないので多分昼ごろには落ちているでしょう.
曲は適当にフォルダつっこんだだけなので気にしないでください.

*2003.04.15

pcweb::コンピュータ設計への執念を描く - 今週の「プロジェクトX」はTRON

そういや今日なんですね.21:15からです.
とりあえず見ましょう.とかいいつつ自分が見忘れそうですけど.
これみるとITRONの話っぽいなあ.
そして坂村健の右隣に居るのはうちの教授か.
どうでもいいけどこのスタンプは使うの止めたほうがよくないだろうか.流石に毛はまずい.

nikkei::株式時価総額、キヤノンがソニー抜く

前サムスンがソニーを抜いたとか言ってたっけ.
確かにソニーは手広くなりすぎたってイメージはある.

前の研究室に居た時のプロジェクトが終わってない事を思い出した.
てことで早起きしてちょっといじってメールを出す.
そもそも去年度で終わるはずだったのだが...
来月中に終わるんじゃろか.また締め切り延期の予感.

*2003.04.17

::リス釣り

かわいいなあ.
やっぱバカな方がかわいく見えるというのは世の常ですね.

zdnet::ナムコ,セガに合併を打診。サミーは「順調」

SQUARE,ENIXも信じられなかったけどこれも凄いね.
電機業界も東芝+日立とかなる日も来るのかな.

コンパイラ実験のTA楽すぎ.
この調子で12コマ働いて10万だったら美味しすぎる.
そういやコンパイラはスタックマシン用じゃなくてRISC風のVMを用意するかも.
と言う話を聞いていたけど,相変わらずスタックマシンでした.
しかもlexとyaccを使うのでさらに軟化.
といっても両方とも使った事無いので適当にハッタリで誤魔化した.

ハードウェア実験に至ってはエッチングとかする基盤作りやZ80いじりとかが廃止されて,
DOS/Vマシン組み立てとPIC弄りのコラボレーションとえらく軟弱になってしまった.
高専の時の実験はZ80をハンドアセンブルしてナンボっていうか,
MZ2500でプログラム書いて紙テープにパンチングしてNC旋盤制御っていうか,
普通に旋盤回して油まみれになりつつネジ作らされたり,
教官に蹴りつけられながら溶接,とハードコアだったのが懐かしい.
まあ,何も役立ってませんが,今思えば面白かったかも.
二度とやりたくないですが.

ということはどうでもよくて,3年の皆さん頑張って実験こなしてくださいね.
(誰も見てません)

*2003.04.20

::ざざむし

やばすぎる食材の数々.特に虫系はヤバイ.
命がけって感じがします.

swf::baustelle

DJもどき.
変速再生+スクラッチできれば結構面白いと思う.

zakzak::松井、特大弾で分かった某企業との縁

>松井の父、昌雄さんは現在、宗教法人「瑠璃教会」の教祖の立場にあるが、かつてはコマツに勤務し、コンピューターのプログラミングに取り組んでいた
これは驚いた.
松井が大リーグへ挑戦するよりも凄い挑戦をしたんですね,父は.成功したのかは知りませんが.

::僕は関節をポキポキならすクセがあります。

どうやら百害あって一利なし?
特に首はやばいんだって.
僕は首の骨を鳴らすのが唯一の快楽だと言うのにそれすらも奪おうと言うのか!
けど,軟骨が増大して太くなるらしい.やったー骨太家族.

naver::全世界の公州様集め

確かに深刻だ.
愛子様もどうかと思います.
もっと運動した方がいいと思います.
(from 俺ニュース)

カラオケ行って気づいたのだけど,最近新しい歌を全く覚えていない.
曲を覚えようとしないのか,覚えれなくなったのか,ていうか単に最近音楽聴かないからかなあ.
聴いても洋楽だし.

で,久しぶりに歌番組見てたら,ミニモニが県庁所在地ロックンロール(?)とかいうのを歌ってて萎える,さらにソニン(はそんなに嫌いじゃなかったりするのだけど),続いてどう考えても売れそうにない太陽族とかいうのが続いて登場して脱力感満点,萎えすぎ.NHKなのにこの選択はなんなんだ.この国はもう一度原爆を落とされた方が良いんじゃないかと思った.じゃなくて,これじゃあ新しい歌が覚えられないのも無理はないよなー,と世の中のせいにしてみる.

*2003.04.23

::プログラミング言語と文学

Befungeという言語がとんでも度が高くてよいと思った.

::サントリーウーロン茶 CMソングコレクション 烏龍歌集[チャイ]

1曲目(大きな河と小さな恋)が良いよね.
やっぱ時代は中国.
そういや中国人(orベトナム人)留学生のチューターやるかも.

/.jp::セキュアかつ匿名なP2Pトンネリングシステム

うわ,思いつきそうで思いつかなかったアイディアだ<P2P+トンネル
応用で接続できるけど逆引きできないドメインネームシステム(?)とか作れば匿名のサーバを建てれたりしないだろうか.
ってfreenetあるし意味ないか.

窓杜のアップデート情報キター
しかも遅れ時間τ=20day.
>波形などを半透明なウィンドウ上に表示するマルチメディアプレイヤー
半透明?
作者も知らない裏技があったようです.
てか,最近忙しくていじる暇ない.

輪講の資料作りが全然終わりません.
ほんと,英語が読めない.excite翻訳に負けそうな勢いです.
あと最近ようやく研究室のローカルIPマシンからIRCがまともにできるようになりました.
今まで壁役のマシンにtelnetしてそこから自作perlのIRCクライアント(限りなくコマンド直打ち)を使ってたんですが,それからもおさらばです.
仕組みは単純で壁役のマシン上でirc.tokyo.wide.jp:6667をforwardingしただけ(これもperl).
SOCKSでも入れてくれてればこんな面倒な事はしなくて済むのになあ.

*2003.04.26

::楽しい職場みんなのF2

就職活動中の学生の皆さんへとか,そこまで自虐的になる必要はあるのかなあ.
「働かない従業員が悪い」という笑える発言をした社長(現会長?)といい大企業F2の行く末が見えた気がします.
ってF2関係者多いのにこんなこと書いてていいのか.

::Honda Accord CM @ UK

こういう子供染みた発想というか,子供心的にワクワクするような仕掛けって
最近思いつかなくなってしまっただけに新鮮に感じた.
ただ,こういうのって繰り返し放送するCMに向くのでしょうか?

::がんばれ!!ゲイツ君番外編52

ゲイツ流GPLは一味違う.

久しぶりに徹夜で麻雀をした.
6半荘やって3回トップ,1回ハコり,1回字一色大三元聴牌(但し海底で).

最後の半荘がなかなかあつかった.
序盤は親満確定リーチしてるのに突っ張られて,こっちが有り得ないド高め倍満振ったりする最悪の展開.
そして勘違い役満(?)をしてしまう.凄い喜んでしまっただけにえらい恥ずかしかった.
この前の海底自摸和(大喜び)→不聴チョンボ(激鬱)と同じくらい恥ずかしかった.
んで倍満跳満が飛び交う派手な東場の中一度も和了れず,南場突入時には100点棒x1という一人ヘコみの状況に.
南場で盛り返さなかったら麻雀辞めてたところです.

*2003.05.01

joins::独島に郵便箱を設置

そんな大層な郵便箱を作らなくても・・・

::大学院入試過去問アーカイブ

恐ろしくて中身はまだ見ておりませぬ.

::T3の壁紙

よくみるとwindows.hとstdio.hをincludeしてます.
タイーミネータはゲイツの手先だったの?

それはともかくさ,
ソース見るとWin95 PWL viewerって奴らしい.ソース有
つまり95のパスワードファイルのクラッカらしいのだが...
こういうの見ると凄い覚めちゃうよね.
いくら映像が凄くても世界観が適当ではダメっしょ.
こういうのは醸し出す雰囲気が大事なんです.
本編はしっかりしていることを望む(あんまり期待してないけど).

つか,このソース見るとWin95のセキュリティの脆さにうけます.

breakpointが久しぶりのアタリなのでみんな見ましょう.
4k,64k,demo,GBAの1位は必見.
さらにAmigaではTBLが久しぶりに参戦してます.

*2003.05.04

::のぞいてみたい! 女子の本棚

ふと横の本棚を見たら50%がOh!MZ/Xで,20%が20世紀に買ったCマガやInterfaceやInsideWindowsで,さらに20%がPC系の古雑誌/取説,残りがバインダといった感じで,本棚というよりは本の墓場になっとるわい.
あー,けどさー,ブラックジャックによろしくは面白いよねー(ドラマの方は見たことないけどコミックは必読),と無理に共通点を作ってみる.


全部じゃないけどブラックジャックを改めて読み直した.昔の作品は画力がない分,純粋に中身で勝負しているように感じる.それと比べて今は絵はウマいが中身の無いコミックが溢れている.軟弱すぎる.けどそういう現状だからこそ,昔の手塚作品の中身の濃さが際立つように感じる.

手塚治虫の経歴は面白い.現役阪大医学生で漫画家デビュー.卒業し医師免許取得後,その後社会的に卑下されていた漫画家の道一本に絞る.常軌を逸している.今でも医師と漫画家を天秤に掛けるような,いや掛けれるような能力のある奴は滅多に居ないだろう.さらに言うと手塚氏は最終的に医学博士も取っている.ってそれはどうでもいい.(参考)
しかしながら,彼は多忙だったので実際の臨床経験は全く持ってなかったという.だからこそブラックジャックのような,ある種破天荒ともいえる魅力のある話ができたのかもしれない.とはいえ実際現場の医師から見たら現実に即してない部分もあり批判も多かったという.(実際,磯野家の謎みたいなノリのブラックジャック カルテなるものが出版されているようだ)

さて上に最近の漫画は上っ面だけだ,みたいに書いてしまったが,もしこの時代に,今の臨床経験を基にリアルを追求し「ブラックジャック」を書き直したらどうなるのか?「命とは何か」という手塚治虫の永遠のテーマ(勝手に解釈)を再び漫画にしたらどうなるのか?その答えがもしかしたら「ブラックジャックによろしく」なのではないだろうか.
ってやっと話が戻ったー,ともかく久しぶりに面白いと思った漫画でした.訴えるものが明確ってことは良い事だ.けど元祖ブラックジャックにはやっぱ負けると思った.
(最初と矛盾するけど,なんだかんだいって今の漫画の方が全然面白いと思ってはいます.てか初期の頃の作品なんか殆どが読むに耐えないものばかりだし)

::人間の盾団の裏側1

なんてことだ!無茶苦茶楽しそうじゃないか!
金を工面してでも行くべきだったなあ(?).
僕も対戦車砲パクりたかったス.
んで爆発→死亡.(それは毎日新聞だっけか)

bbc::Wonderwall tops radio song poll

いや,oasisが結構ランクインしてたんで.
とかいいつつ最近はガレージロック(今一定義が分からん)ばっかり聴いてる気がする.
mando diaoが良い.
まわせ空元気.

白装束をみると高度な文明社会を維持するためには数学とか物理の知識は要るよなあ,と思ってしまう.
だって中学生程度の理科をまともに理解してれば信じようがないわけだし.
つか,電磁波電磁波って可視光だって電磁波だしなあ.
そういう意味じゃ白は確かに黒よりいいのかも.
どうでもいいけど婆さまの家が郡上八幡の山間(未だに五右衛門風呂)なんですが,謎の集団の移動ルート上だったぽい.
電子レンジとかで撃退してたに一票(確か赤旗取ってたし.相性バッチリ).

*2003.05.07

pcwatch::ストックオプションが終わる日

リスクの伴わないうまい話は無いってことだね.

::Hackers' Guide to Citroen

油圧回路のカーナビ欲しいな.
スチームパンクならぬオイルパンク.

::STEAMBOY

ようやくキター.
11月らしいです.

::スクラッチDJ

2日で飽きて,3日目からうざくなって,4日目で叩き壊しそう.

modpにスクラッチ機能を付けたいと思う次第.
けどそういうやる気が出た時に限って微妙に暇が無い.

ベトナム人留学生のチュータを始めた.
まあまあ優秀な人っぽい.
けど論理回路が難しいので今度教えて欲しいとか言われる.
ほー,T教授のか.(多分僕も分からんわ)
んで背の低い某先生が教えている計算機基礎もちょっと難しいとか言ってた.
全部某研究室じゃねーか.

ちなみに去年のチュータは忙しいとかで(←絶対ウソ)2回しか会ってくれなかったらしい.極悪.
それでも書類上は90時間労働で給料が出る(?).
コン サーオ
(ベトナム語で「問題なし」)

*2003.05.13

zdnet::GPUがコンピューティングの主役になる?

フォンノイマン型CPUの限界を打破するには,できるごとはどんどんGPUにやらせるしかないので,方向性は正しいと思う.しかしこうなるとまともにOSを使うためにGeForce FX程度のGPUが最低必要になってくるのかな?資本主義経済の行く末は大量消費しかないのかね.

::oyonale

POV-rayの鬼です.
作品を作っていく過程がソースと共に置いてあります.

::Jagu-Dome Jagu-Sounds

ATARIのJaguarのゲームレビューやsound rip等.
Tempest 2000(4ch mod)は有名ですね.あとはDefender 2000(DA)なんてのもあるぽい.どっちもオススメ.とかいいつつTempest 2000は見た事もやった事もないんですが.
と思ったら2D,or not 2Dに動画が!
一言で言うならばレトロゲームをデモ畑の人が気が狂ったようにアレンジしてしまったクソゲーといったところでしょうか.いや,アホらしくて笑えるのでとにかく見ておこう.
単純なゲームに超無駄なエフェクトを掛けまくって,分けを分からなくすると言うこの手法は,商業的には全く受けないだろうけど,プログラマにとってはかなり面白い遊びかもしれない.なんかネタないかなあ.
どうでもいいけどTempest 3000なるものも存在するようだ.
(from Doodle)

::現地報告:失業者の海に沈むドイツの苦悩

日本もヤバイ雲行き.
どんなに景気が悪くても食っていけるような技能を身に付けないと.
てことで核の研究でもして米軍事産業の中枢へ行きたいです.

swf::チ○コ体操

一応伏字にしてみた.
北朝鮮体操と2chで有名な某音頭のコラボレーション.
見事に同期してるあたりがダメダメ.

今期TA2コマとチュータやってるんだけど,よく考えたら学生の本分は学業なり,ってことで学内のバイトは月40時間分(?)しか働けない決まりがありまして,ていうか正確に言うと働けるけど月40時間分しかお金を申請できないわけで,結構タダ働きしそうな勢いです.
はー,某演算回路(つかRTL)のバイト代はいつ貰えるんじゃろ.来年分に回すかなあ.

あと某社と連名で僕の作った回路で特許を取るとか.回路自体は平凡すぎるので無意味な気がする.予想だけど,やってる事が国家プロジェクトの一環で億単位で金を貰っている以上,お役所的な成果を挙げなければならず,体面上でも特許数を稼いでおきたい,という事情なのだろう.けど,あんなマイナーな演算回路はきっと誰も作ったこと無いので楽に特許は取れそうだし,もし誰かが作ろうと思ったら(革命的な手法を思いつかない限り)必ず似た構成になるので,取ったもん勝ちというか世の中卑怯だよな.LZW(gifで問題になった奴)並に卑怯(?).しかも実質的な権利は全部某社が持っていくので,絶対有り得ないけどその特許で大儲けしてもこっちには一銭も入らないあたりがまた卑怯というか,世の中素敵.

*2003.05.15

shitaraba::【電波】グラサンファン倶楽部【独り言】

中大法学部には凄い奴がいるらしい.
毎日鳥肌実ライブ状態とは羨ましい.

unix::screenのススメ

むー,こんな便利なものがあったとは.
というか存在は知っていたけどこういうものだったとは.
最近一番使うアプリがTeraTermProとktermだもんなあ.
もうtwmでもなんでもいいや,っていう気分です.

::思い出工学

ネタが無いので晒し上げ.
メディア科学特論というイカス講義があるんですが,その一発目がこれだった(らしい.サボッた).
これについてレポート書けってさあ,どうよ.
こんな講義内容で1コマ(90分)やるって大学院をなめてるとしか思えない.面白すぎ.
ちょっとNTTが心配になりました.

今頃母の日のプレゼントを買った.

*2003.05.19

毎日::[発信箱]7割のアリ=潮田道夫

そーか!うちの研究室はドクターの人がデキすぎるので修士や学部の人間がだめだめ(?)なんだ.
ドクターの人が「ホントたっちゃん(教授)は学生に恵まれないなあ」と嘆いていたのはオフレコだ(ぐは).
けど真実は,うちの研究室というより大学全体のレベルが低下してる,というのはさらにオフレコだ.

::先生方の学力低下

学力向上は正直望めないので,周りのレベルをどんどん下げてそれを正常にするしかないのだな.
ということで日本の教育界のために,世界的なアホ化を推進したいと思います.
具体案募集中.

::CG日本美人 名前募集中

この人特徴なさすぎ.

::オークション至上最大!?IBM S/390

どういう経路で手に入れたか気になるなあ.
参考 : zdnet

TA(ティーチングアシスタント)日記.
3年生の実験(コンパイラ)は大体OKなんですが(大丈夫そうなので,いつも内職してる),2年生の計算機基礎がとんでもないことになっている.学生のレベルが酷すぎ.
Cのコードを書いてコンパイルすることができない人間が多数発生.
2割くらい居ないか?
んでもって辛うじてコンパイルして実行できる人間が4割くらい?
プログラム初心者レベルが3割.
デキる(デキそうな)人間が1割といったところ.
「標準入力から文字列を取ってきて,特定の文字列を置換して標準出力に吐き出す」といったプログラムが書ける人は全体の1割居ただろうか?(居たと信じたい)
君たちは1年のリテラシで何をしていたのかね.と愚痴りたくなります.
そんな彼らはこれから数週間で論理関数の簡単化とかのプログラム(僕も分からん)を組んでレポートを書かされるわけです.どんな悲惨な結果になるか今から楽しみでしょうがありません.

ていうか,僕は去年1年の離散数学とかを受けてたので,彼らは
「あれ?去年1年の講義を取りに来てた超バカな4年生がなんでTAなんかしてるんだー」
と思ってるのだな,きっと.(ギャグですか?と言われたし)

*2003.05.21

::MidRadio

前代未聞,midラジオ.
試してませんが,midiのイベントデータをストリーミング配信するのでしょうか?
盲点でした.ブロードバンドに真っ向勝負を挑むような内容な気がするのですが(というかメリットがよく分からん),ちょっと面白いかも.

オークション至上最大!?IBM S/390 その後

なぜかbbsに出品者のshimomuraさんが降臨しています.
(ということでたまにはbbsもチェックしよう週間)
2chによると,結局こういうことらしいです.
6 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:03/05/20 23:42 ID:4/4VstB2
702,999 円入札取り消しらしい。

コメントがあった。
更新済み: 5月 20日 17時 5分

上位入札者を中心にイタズラ入札が多く、Q&Aやメールでも悪質なイタズラが多く
大変困惑しております。本気で売りたいのですが妨害があまりに酷いために大変残念ですが
止むを得ずオークションを切り上げさせていただきます。

とりあえず,Q&A最高新記録達成,おめでとうございます&お疲れ様です.

mp3::Elwood - Low Horizon

Elwoodの新曲.といっても今年の3月のですけど.
何で作ってるんだろ?buzzとかrenoiseなのかな?
ここで昔の曲もいろいろ落とせてよいです.Anonyが好き.あとは普通.

OTKが某企業(と某大学)の某次世代メディア開発の為に,米は西海岸,某スタンフォード大に産業スパイとして潜入するらしいです.スパイというからには重要機密データを入手後,激しい銃撃及び格闘戦を切り抜け,施設を爆破し,間一髪でモーターボート(ヘリでもいい)で脱出するのでしょう(最初に貰った改造ベンツは道交法違反で没収されている).勿論,最後は敵か味方かよく分からなかったグラマーな美女とムフフな展開があるというのはお約束として外せません.
いいな,いいなーー.
とりあえず体には気をつけて頑張って欲しいと思います.

*2003.05.23

::Pegasos PPC

似非マンハッタンシェイプ.

zdnet::PS2ハードの限界? 開発者・山内一典氏に聞く“リアルさ極めたGT4”

横転とかはするんでしょうか?
あと,cmr2みたいにぶつかったり横転したりすると,どんどんボディーが汚くなったり壊れていく演出が欲しいなあ.
(あー,そもそも横転しないのか)
GTの車体は綺麗過ぎて何か違和感を感じます.

::GMのツボ 第二十六回 並木学

そういや大往生やったことないです.すんません.

::マトリックスを解く

強引に謎解きをしています.
名古屋では土曜に先行上映やるぽいので行ってきます.
ビール片手に並ぶしかないな.
ていうか郵貯の残高が2000円でそれどころじゃないかもしれん.

modp www server test
lyricsがあるならそれを表示できるようにしてみた.exeはここにあるので暇な人はどうぞ.
前スクラッチをやりたいと書いたと思うのだが,これを実現するのは意外と難しい.(上のバイナリではAlt-D -> 4でスクラッチモードになります)
いや,原理は簡単なはずなのだ.単にバッファリングして高速に巻き戻して再生し直すだけ.実装は簡単.
しかし,スクラッチ感を出せるようなインタフェイスを作るが難しいのだ.
本物だとレコードの回っている感覚が手によって分かるので,どれだけ戻したらいいとか,そういうのが直感的に分かる.マウスだとそういう情報が全く与えれないのがきつい.うーん,視覚的に与えればいいのかもしれないけど,うーん.それも面倒そう.マウスのボタンが圧力を2値でしか感知できないのも痛いと思う.
巷のDJソフトを触った事が無いので,案外解決済みなのかもしれないけど悩んでみた.
結論としてどうにもならんかった.
スクラッチというか,曲を無茶苦茶にする事以外には使い物にならないエフェクトができたのであった.
例 : 怪傑ズバット + scratch,RLC resonance,echo,flanger(64kbps)


私は三度の飯より遅刻が好きなのである.てことで輪講を遅刻でサボる.
あと,どうも僕は守秘義務という概念が身についておらず,ていうか正直者なので要らん事まで外部へのメールに書いたら,ccしてた研究室の人から「こういうことは君と当研究室の信用に関わるので,これからは気をつけてください」みたいな感じで世の中の仕組みを教えてもらった.

*2003.05.25

movie::HALFLIFE2 movie @ E3 2003

ありとあらゆる電子計算機に関する技術の結晶がこれなんじゃなかろか.
今のところ最強の現実シミュレータだろうね.
こんなゲームが現実にできるとは,リッジレーサ以来の衝撃です.
(from #hetappi)

::世にも奇妙なDVD(FUJI AIRE)

笑うけど,日本人の英語も似たような気もするし.

::はてなダイアリー - CD

最後の関連語がマニアックすぎます.

MATRIX reloadedを見てきた.
感想は先入観を与えてしまいそうなので書かないけど,隣のカップルが寝ながらイビキかいてたので切れそうになったとだけ言っておきます.あと,トイレを我慢していたから前半があまり楽しめなかった.スミスx100が終わってトイレに行って,ようやく落ち着いてみれた.映画に行く前に飲みに行くのはこれからは辞めよう.

先日俺ニュにリンクされてアクセス数が凄いことになった.
情報元でなら何回かリンク張られたけど,普通に張られると大変な事になりますな.
そんな個人ニュースサイトの巨魁も今月で終了らしい.

自分が適当にいろいろなページを巡回する時,訪れたサイトやそのリンク元等を記憶しておいて(そういうproxyとかを作る)うまいこと俺ニュのような感じで出力するのは作れないかな.で,それをニュースジャンキーの所に仕込んでおけば俺ニュぽいのはわりと簡単に作れる気がする,って既にやられてそう.

*2003.05.31

game::Free Train

A列車で行こうのクローンのようです.オープンソースなり.
見る限りA3かA4くらいがベースなのかな.
A3ははまったなあ.コタツに入りながら延々とやり続けたのが懐かしい.(A4はやったことない)
で,やってみようと思ったけど.NET実行環境がないらしく轟沈.
A列車で逝こうなるプロジェクトもあるようです.

::スペース・インベーダー・ゲームの発案

そういやぷよぷよは俺が考えた!とか言ってる人も居ましたね.
(from VorC)

pcwatch::CPUをはるかに追い抜くGPUのトランジスタ数

そのうちGPUのダイの隅っこにCPUが載るようになるとか.

2ch::【時給】コンビニ黙示録カイジ【900円】

カイジのテンプレートはマヨネーズのようになんにでも合います.

みんな,オラに力を貸してくれ!
計算機基礎っていう講義のTAしてるんだけど,これって要はプログラミング演習なんです.
で,レポートと称して怒涛のごとく各自が作ったソースコードが襲来してくるのですが,その中にメジャー級に凄いのが!
k1.c
一応コンパイルは通るらしいのだが,入力したnが表示されるだけで何も起きないらしい(だめじゃん).
ってそりゃそうだろ.ということで何がしたいのか誰か解読してほしい.

ちなみに今日出した課題はこれ.NP-hard問題の厳密解を求めるという無謀な試み故,枝狩りの賢さがダイレクトに処理速度に響いてくるのでアルゴリズムの題材としては良いと思うのですが,ちゃんとみんなコーディングできるか心配.

特に大きな変更点は無いのですが,細かい修正や追加がたまったのでmodp20030531リリース.wwwサーバ付ネットラジオて新しい!とか思ってたんですが,既にstreamsicleなるものがあるんですね.誰でも思いつくってことか.どうせならUIは持たずwwwのみで操作するプレイヤにするとか,前代未聞でいいかも.それから知らない間にmodp radio stationが落ちてたので直したけど,誰も使ってない罠.

*2003.06.03

::机上理論学会

論文というか半分エッセイのような.

::マトリックスの原点は怪傑ズバット

そして,エージェントはタモリだった.
ずっと前スマスマでやってたKATRIXに組み込めば最強だと思うんだが.
少なくともANIMATRIXよりは面白いに違いない.
けどストーリ的に15分程度が限界.
(from #hetappi)

::JAPANESE STREETS

どこがジャパニーズストリートなんだ.
僕の周りにはこんな奴らいませんが.

にっちさんはmdxonlineのキャッシュがツボだったみたい.僕の実装した理由の1つも,バトライダのファイルをローカルに置きたいってことだったりして.真っ当な理由としては毎回pdxを読みに行くのが無駄すぎるということですけど.
www.emu-france.com/?page=news&daten=2003-06-01
なぜかフランスのエミュ関係のサイトからリンクが.

lfx.org/~corlett/psf/
なに,PSF2だとーー!けどxmms版はまだPSF2未対応.無念です.
www.us.playstation.com/hardware/PS2/415007657.asp
PS2は48ch ADPCMでサウンドメモリは2MBらしい.ちなみにPS1は16ch 512KB,SNESは8ch 64KB.
発音数は世代ごとにほぼ倍,メモリは4倍という法則があるとすれば,次は128ch 8MBくらいのサウンドシステムでしょうか.って使い切れん.というより発音数よりもDSPが欲しい.

modp radio station v.2なるものを作ってみた.といっても演奏中のタイトルが出るだけの違いです.しょぼい.せめて聞いてる人の数くらい表示させるかな.(対応するmodpはまだ開発中)

俺ニュがなくなってネタが無い時の更新が苦痛になりました.
誰か自動ネタ探し機ください.

*2003.06.09

::感動のない仕事に成功はない <安藤忠雄が語る仕事・1>

安藤忠雄は名前しか知らなかったんですが,いや,凄いなこの人.

hotwired::ハッキングで凶暴化したオンラインゲーム『シャドウベイン』

システム全体に影響を与えるようなハッキングなんてできるのかいな?
人間技じゃじゃないよなあ.
(from slashdot)

::ミッキーマウス 独占インタビュー

ミッキーが煙草とか麻薬やるくらいならディズニーが彼の著作権を保持してた方がマシなんじゃ.

cnn::世界の問題は女性のズボンのせい──スワジ国王が非難

偉大なる金総書記並に素敵な発言と行動.
素敵度はともかく,頭の悪さでは遥かに上を行くでしょう.
なんでこの国で革命が起きないのか不思議です.

swf::red room

弟切草のような感じの怖い系サウンドノベル(?)です.
話は長くないのですがツボでした.この人演出うまいです.良作.

www57.tok2.com/home/megademo/c64_history.htm
メガデモダウンロードさんのところでdemo黎明期,C64の歴史が紹介されています.

半年くらい前から毎日腹痛で,腹痛が持病とか言ってた友達が大腸か何かの病気だったらしく入院.
我慢しすぎです.無事退院しますよーに.

名大祭で森博嗣の講演会があって,発泡酒呑みながら拝聴(飲食禁止だったけど買ってしまったからしょうがない).なかなか面白かったです.というか公演つーか,半分奴のブルジョア自慢のような気がしましたが.いいなー売れっ子作家は.僕も40になったら作家デビューしたいです.
あー,あと演劇(がやってるコント)みたけど今年は今一だったような.面白いのもありましたが,寒いのも多かったからなあ.あと,そこにいるだけで観客の心を舞台に引き込んでしまうような感じの役者が以前より少ないのが気になった.

*2003.06.11

::『ジョジョの奇妙な冒険』決めポーズ教室

実際にやると単なる奇妙なポーズでしかないな.
おまけ:ジョジョのダイアログ

::My Computer Mod-The "IMike"

間違った一体型PCの作り方.

::HIROPON博士の科学的VGA交換

ああ,Radeon7500って0.58Gpixel/secしかないのか.年代的にGF2GTSと同程度の力はあるんじゃないかと思ってたんですが,半分程度の性能しかないってことか.道理でmodpが重いわけだ.
けどヒロポン(メタンフェタミン)博士の言う事だから信用できません.

レポートの採点もどきで,返却しないものだと思って適当に「無駄無駄無駄無駄無駄ァッ!!」とか落書きしまくったのですが,どうやらこのレポートは返却されるらしい.そろそろクビになりそうです(無駄無駄はウソですが).

最近のFPGAボードはUART(serial)だけじゃなくてVGAやPS/2やUSBやEtherが付いてたりして,ちょっとしたPCです.でもってFPGA上に自力(?)でCPUやVGAを実装するわけでまさに究極のホビーコンピュータ(高専とか実験でこれ使うべきだと思う).もしくは究極の苦行です.けどVGA実装は面白いかもしれない.どっかに3DアクセラレータのRTL落ちてないかな.

*2003.06.16

::#nikkei 描ききれぬ成長戦略、「利益率10%」構想の虚と実---ソニー

大事なのは利益率じゃなくて,どれだけ世間を驚かせるかって事だと思う.
世の中が変わるような商品を作れば利益なんて後から付いてくる.
最近の殺伐とした目先の利益至上主義みたいのはなんとかならないのでしょうか.

::オトナ語の謎

「いいっちゃ,いいけど」とかよく使ってる気がしてきた.
オトナ達は情報量0の言葉とフィーリングで世の中を渡っているのかも.
つまりバカなんですかね.

::かんたん!筋肉緊張ダイエット

怪しさ満点.

::街の灯 -人口密度と夜の光-

アフリカの人はさぞかし星が綺麗に見えるんだろうなあ.
ちょっと羨ましい.

先週唐突に入院した友達の見舞いへ行った.
口からケツから鼻から,あらゆるところからバリウムを注入されたり,一週間ほど絶食したり,CTスキャン(これは大したことないか)取ったり等すげー荒修行,じゃあなくてヒドイ検査受けてる割には,なんか以前より血色が良いように思いました.やっぱ点滴って凄い.これからの時代はカロリーメイトじゃなくて点滴です.ああ,あと原因不明で,病名も(難しすぎて)良くわかんないとか.けど薬を飲んでれば治るそうです.ホントかよ.

なんか留年(?)している某君は週休七日なのだそうな.
人間の口からそんな言葉を聞いたのは初めてだ.

適当に書いたレポートのコメントだけど,先生曰く「なんだ,こんなの普通.もっと書いていいよ」.んで普通に返却された.あと思うんですけど学校の課題のプログラムとかにハンドルネームでcopyright入れるのってどうなのよ.もしかしたら僕も昔やってたのかもしれないけど,TAの立場で見ると寒気がします.面白いからレポートの表紙の名前の横に分かりやすく蛍光ペンでハンドルネームを書き足してあげましたが,やっぱ男が女みたいなハンドル使うのは恥ずかしいよね.by mitsuman(←これもそろそろ恥ずかしい)

俺ってすげー腕が細いんです.今日気づいたんですが,教え子(中1女)並に細い.しかもそいつはソフトボール部かつ育ち盛りなので,ほぼ確実に近日中に負ける.凹む.

輪講の準備が全くできなくて,しかも代わりにここを無意識のうちに更新している.凹む.

*2003.06.20

::タダ働きが世界を動かす

そりゃ何かすればその分世界は動くっつーか.
要は一人で川崎に投票しても意味ないけど,みんなで投票すれば中日新聞に連日のように記事が載るっつーか.中日新聞の必死さが面白い今日この頃.

::今の横浜より悲惨な球団を挙げてハァハァ(;´Д`)

永遠に首位は横浜だそうです.
つまり,世界ランクでケツから何番?ということのようです.

::Winnyの不正コピーでTVCMが成り立たなくなる理由

>Winnyの世界では、例えば米国で先行発売された英語版のDVDをすぐにリッピング(DVDの中味のデータをパソコンに取り込むこと)し、ご丁寧にも自前で翻訳した日本語字幕まで付け、勝手に“日本語版”を作って流通させている例がある。
Winnyってこんなにメジャーな存在になってたのか.
しかもこの原稿見てると,ゲーム機=ファミコンみたいな感じで,ファイル共有ソフト=Winnyみたいな知名度になっている?
しかし,アナル男爵はともかく,戸田アナル子って名前のセンスは凄いよね.面白すぎます.

::P2Pネットワーク実態調査2003

国内ではWinnyはMxとほぼ同じレベルに到達したとみていいのかな?

今度の月曜はQ大@九州で会議,次の日は市ヶ谷@東京.
ホテル代を浮かせるために15時間夜行バスの旅を選択しました.
多分死ぬ.
てか,火曜に東京行きが無ければ,出張を意味もなく1泊2日に延ばして九州観光するのにー.
なんか最近微妙に忙しい.他の研究室にインターンで演習しにいくってのが間違ってる.急に負荷が3倍くらいになった(インターンで来る人を迎え撃つという仕事も増える).

*2003.06.25

生坂村御大を見てきました.
やっぱ本物は凄いな.話が面白い.
今の時代必要とされているのはカリスマだよな〜.
求ムヒトラー.

けど,あの場でT-某マンセー発言を繰り返すのはどうかと思った.
というか,ミドルウェア流通を狙ってるらしいけど,なんの新規性も見出せないT-某をやる意味ってあるんすかね.ミドル以上が本当に必要な分野ってシステムがある程度でかいので,それこそLinuxに代表されるUNIX系のを載せれば済むはずだし.Linuxは裁判が怖いとか鬼の首を取ったかのように喜んでいましたが,風潮的にSCOが相手にならないほどLinuxって世界規模のモンスターになってるので,なんとかなる気がするし.ていうか,あれは訴えてる方が頭おかしいし,きっと.それ以前に素のLinuxベースではリアルタイムに向かないとか,GPLという問題があるけど,それってVxWorksとか既存の市場のでかいRTOSを使えばある程度解決する気がするし.ハードの資源がきつくてミドルウェアの流通が厳しいようなものは現状の弱い標準化のITRON等で間に合うわけだし,新しく作る必然性はあるんだろうか.あるとしたら無料ってことくらいですか.
と,そんな事は微塵も思いませんでした.新幹線の中で友達が言ってた寝言です.

あれだ,世の中に需要がある=儲かる事って粗方企業がやってるし,世の中そうあるべきで,大学は儲からないけど必要な基礎研究的な分野を重点的にやらなくてはならないと思う.じゃなきゃ大学である価値は無い.だからビジネス展開を考える必要は無いのではないかなあ(と思ったけどあれは大学とは関係ないか).それとも産学なんとかだからやらなきゃいけないとか政治的な理由なのかなあ.ってその考え方は古いのかも.独立法人化する流れもあるし,応用なんて下々の企業がやればいいんだよ,俺らはもっと崇高で学術的な基礎だけやればいいのさ,ってな考え(があるのかは知りません)ではもうだめなのかも.
と,そんな事は微塵も思いませんでした.新幹線の中で友達が言ってた寝言です.

しかし,Linuxだってきっと最初は「なに君,そんな車輪の再発明してて楽しいの?無駄だよ」とか煽られたと思うのです.けど結局こうなってしまったわけで,世の中何が起きるか分かりません.結局大事なのは教祖のカリスマ性だと思うわけです.(なんだこの結論は)

おまけ
internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0624/tron.htm

slashdot.jp/mobile/03/06/24/1033227.shtml?topic=46
これが時代の流れ?
やっぱLinux+RTOSかなあ.

*2003.06.29

::『ジョジョの奇妙な冒険』決めポーズ教室 PART3

壮絶です.わざわざ大阪から上京してまで・・・
ちなみに僕はブチャラティの出てくる前までしか分かりません.

::matrix with ssh

うわー,よく見るとあの画面ってsshなんですね.
telnetだったら笑えるんですが.

::XM6 v1.23 release

T&H Projectsは全部ディスクイメージを公開してたりします.
POWER UNITは今でも遊べるデキかも.僕は通販で買いました.懐かしすぎ.

::ゲーデルと数学基礎論の歴史

自己とは何か、自分とは何か、あなたはだれ?、わたしはだれ?、こういう言葉が、”ソフィーの世界”のような哲学書はおろか、免疫学や心理学の世界で自然に語られ、また、自分探し、自己実現、自己表現、自分誌、…自分という言葉が若者どころか中年、老年のキーワードにさえなっています。その他、自己組織系だとか、自己や自分が関係していることばかりです。時代は明らかに内向しており、一番手近な他人としての自己に興味が集中しているようです。こういう時代にゲーデルが受けないわけはないのです。
てか,受けてるんですか.知らなかった.

なんかmando diaoは発売初日オリコン13位だったぽい(情報古い).
僕は生協で予約したのですが,他にも買ってた人居たし意外に人気らしい.
けどMXで落としたmp3をさんざん聞いてたので,そんなにCDで何回も聴きたいと思わなかったり.最近忙しくて疲れてるので,勢いのある曲はあまり聴く気が起きないのだなあ.日本語版のボーナストラックも半分蛇足な気がする.てことでZwanばっかり聴いてる.けどamazon.co.jpでは辛口批評が多い.なぜだ.これは文句なしの名盤じゃないすか.いいんだ,どうせ僕は洋楽初心者ですよーだ.

日本発、次世代言語: 織田信長
pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1047230229/
いつぞやの思い出工学に続き,またもやこんな講義があったらしい(伝聞形なのはさぼったから).
しかも2chで晒されてるのを見て,「2chで有名な織田信長という言語も開発しました」みたいな発言もしたらしい.講義の内容は信長じゃなくてパピプーーンだったらしいですけど.どちらにしろ大丈夫なのか平田圭二,NTT,そしてメディア科学特論.そーいや,NTT研究所は3000人の研究者が居て,予算は2000円億円(?),一人当たり2/3億円!!みたいな話もしてたぽい.参考.ぐあああ,世の中間違ってるぜ.そして講義をさぼりまくる俺も間違っているーッ!!
と思ったら,ある先生は大学にも研究所にも2,3匹はパンダが要るんだよ.とか言ってました.
そうか必要なのか.けど最近は研究職もリストラがきついらしいのでパンダも大変らしい.むは.

*2003.07.06

:: オークション史上最大!?IBMメインフレームS/390

予告通りBiddersに来ました.
出品者がshimomuraさんからKUDOHさんに代わってるのは何故だろー.

::『愛の奇蹟』に見るインターネット情報「受信」不全症

この人,頭に推論エンジンとか積んだ方が良くないですか.
関係ないけど最近山口人生先生のスレの流れが速すぎてついていけません.

::Webゲームセンター700

Javaで動くMZ700エミュを使って,webで懐かしのゲームが楽しめます.
僕なんか実機触った事も見たこともない世代なので,なんか感慨深いです.
けどゼビウスはないのか.

入院した友達が退院したのですが,なんと,クローン病だったらしい.
ドリーちゃんです.
洒落になりません.
おかげで,もう一生徹夜麻雀ができないそうです.
うわー,どうしたらいいんだ.未曾有の危機.
けどきっと無理してヒロポンとか打って徹夜で打っちゃって,九連宝燈とか和了ってくれるに違いありません.(勿論その後ヒドイ目に遭う)

*2003.07.09

::XBOXの広告 世界各地のリビングに

欧米人「日本人はウサギ小屋に住んでいるんだろ?HAHAHAHA」
こんな宣伝して売れるわけねーー.

::These Weapons of Mass Destruction cannot be displayed

日本でも吉野家verとかが流行りましたが,みんな考える事は同じのようです.

asahi::長崎・男児殺害、画像の男は中学生か 制服と確認

この手の新聞に載るような時事ネタは載せても意味無いと思うんですが,これはあまりにも驚いたので.
今までの若年層が起こす犯罪って,「そういう立場に置かれてたら,もしかしたら自分だってやったのかもしれん」と5%くらいは理解できた気がするのですが,これは全然分からん.年取ったのかな,自分.
とにかく動機が理解できない犯罪ほど怖いものはない.防ぎようがないからね.
これにも少なくとも何らかの原因はあるんだろうけど,結果に至る過程が想像できない.

そもそも中1って凄い無邪気じゃん.イメージ的に殺人と対極の位置にあるだけに理解できん.
MATRIXゴッコで銃乱射とかならまだ分かるんだけど(えー).

::aalib-based X server

Ascii Art な X server のスクリーンショット.
ネスケとかリアルプレイヤが動いています.

あるオブジェクト指向言語をプロセス代数の一種の某計算に変換するプログラムを書いてるのだけど,つまりまくり.てか,こんな虚学感満載の演習だけど何かの役に立つんだろうか.とりあえずプロセス代数という概念は面白いと思ったので教養としてありかなあ.ていうか,プロセス代数以前に,某計算とそれを実装するLisp上の違いで困りまくり.あと,括弧だらけになるLispは構造的な欠陥を抱えていると思った.てことで,美しい規則が分かりやすいコードを生むとは限らないと学んだ.

俺ニュが崩壊してからずっと直そうと思いつつ放置していた,右側のリンクバー(?)をちょっと更新.
新たにdiaryのカテゴリを作るも,なかなか張るものがなくて困る.トップから張るからには次の条件は満たしていて欲しいのだけど,これが苦しい. 何を満たして無いのが多いかというと,更新です.半ば死んでるブックマークが多くて悲しい.てことで結局フィーリングで選んでしまった.とりあえず1ヶ月以上更新が止まっているkeyはなんとかしてください.って彼は受験生だったー.忘れてた.

*2003.07.14

::欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞

ピンポンが文句なしに必見です.
予想の遥か上を行かれました.いや,人間の可能性って無限大だなあ.なんて大袈裟か.
あんまり関係ないけどMATRIX RELOADED 上映会オフCMもいかす.

::マリーベル事件

まさかあの長崎男児殺害事件もこんな感じ?
なわけないか

::氣志團万博2003

サビ(?)の部分でジョジョネタ入ってたのか.知らんかった.

友達のうちで酒飲んで電車とバスに乗って家に帰る途中の事です.
バスから降りてある事に気づきました,俺の携帯どこだー!?
てことでなくしました.一応バスとか電車にもあたってみたけど無いとのこと(当然友達のうちにもない).
つか,そんなに飲んでないのに,どうしてこんな事態になるんじゃ.アホか俺は.

一年以上使ったし,そろそろ買い換えても悪くは無いとはいえ何処に逝ってしまったのか.

*2003.07.16

mod::怒首領蜂大往生、ケツイのBGMはMOD

>ケツイのBGMはMODなんですね。 しかも、ITとかXMとかS3Mとかでなく、ProTracker準拠のいわゆる.mod。 さらに、8Bit8chPCMで曲全部で2MBって、あんたいつの時代ですか、みたいな。
tobyさんところの2003/6/16の日記ですが,本当なのかな?事実ならさんたるるさんは神ですね.そもそも僕がガレッガをプレイしてたのもMDXを草の根ネットから拾ったのが発端だったし,これからプレイしてみようかな(両方ともプレイした事ないのです).
誰かROM吸い上げてMODだけブッコ抜いてくれないかなあ.サウンドROM覗くとM.K.とか入ってたりするんだよね.悶え死にそうです.と思ったけど,modのままじゃメモリが勿体無いのでmdx/pdxみたいな感じでtrack+patternとsampleは分離してるよな,流石に.
サントラは完売しちゃったみたい.

::いたずら!!Photoshop

使い込んでる人には子供のいたずら程度なのかもしれないけど,これは参考になります.
(from #lab_dodgson)

紛失扱い+J-PHONE倶楽部特権(?)で\5kで機種変できた.シャチョサン,ヤスーイヨ.型落ち品ですけど.

the musicが最高.キてる.と世間との流行から1年くらいずれてるのはどうかと今日この頃.フジに来るみたいですね.しかし7月末からバイト地獄になりそうだしな.あの予定通りだと25万くらいは逝っちゃうよ.まずい.死ぬ.

www.astec.co.jp/products/ASTECX/astecx.html
v4からアイコンが代わるぽい.ショック.こんなアイコンは認めません.

mitsuman.cjb.net:8888/ 細かい事は気にしないでください.
modpなんですが,実は最新版(20030606)はvectorのだったりします.kmkz.jpにアップするの忘れてた.

*2003.07.21

::AC-130Uの映像と補足説明

このクソゲーの画面としか思えないような動画は,米軍ガンシップの攻撃を記録したものらしい.人がごみのようです.

::七三一部隊元隊員証言記録

長いですけど読む価値はあると思います.
七三一はともかく,この人の生き様はちょっと凄い.

::満開製作所の広告ライブラリ

懐かしの半ページ時代の広告が楽しめます.いや,しかし今見るとしょぼい内容です(禁句).

::FAMICOMPO Results

sp.nsfが凄すぎます.squarepusherを完全再現(?).原曲を知る人は聴けば爆笑間違いなし.
aibomb.nsfもなかなか.virtぽくて良いです.最近こういう王道(?)を行く展開を聴いてなかった気がする.

演習の発表スライドを作ろうと思いたつ.いつもならpptだけど,今回は,前作った報告書から適当に切り貼りして楽をしたかったので,見栄えは無視してTeXで作る事に決定.大量の数式を打ち込み直すのは嫌だし.で,TeXでプレゼンするには,なにやらprosperというclassが良いという事が判明.けどそれに気づく前にslidesという標準で入っているclassを使って書き始めてしまう.ズギャン.まいいか.
それよりも演習のプログラムがまだできてないのが問題か.大体できてるけど,完全にタダ働きモードなのでやる気がおきません.

IA32のdiv/idivで例外が起きるのって0による除算のみかと思ったら違うんですね.商が32bitに収まらなくても例外を投げるらしい.普通にCでint/intとかしてるうちはいいけど,asmでedx:eax/regとかやってると稀に発生する.迂闊にも気づかなくてハマりました.うーん,x86の命令セットくらい大体勘で分かると思ってたけど,やっぱダメか.

BE MODが移転&リニューアル.

*2003.07.23

::軍曹語録

フルメタルジャケットの鬼教官の語録です.元の英語も凄いんだろうけど,字幕作った人も凄い.おフェラ豚とか,どうやったらそんな日本語が作れるんですか.頭が沸いているとしか思えません.

::トラウママンガ「オレ通AtoZ」編

痛さ(ダメさ加減)を笑いにまで昇華した素晴らしい漫画です.
ていうか,この痛さと面白さが共に分かるって事は結構年ってことか.月日の流れるのは速い.
参考:聖まりあんぬ辞書
そういや,いつの間にかleazaさんはbevoidっていう会社をやってるみたい.

\500で買ったサンダルが余りにも最悪で,歩いていると足の指の皮が剥けて血まみれ(大袈裟)になる.その上微妙に着色料(?)が滲んできて足に付く.かなり消費者をなめてます.

今日は1限のテストが終わった後,昼間から研究室で豪華メンバーで超久しぶりに麻雀を打つ事に.しかし面子を集めるのが大変だった.わざわざK下君の名を騙って内線でA草研に「もしもし,K下と申しますがー,」って麻雀のためだけに電話したにも関わらず(それじゃあ普通に悪戯電話じゃないですか!),N田君は来てくれないし.一時はもうだめだと思って諦めましたよ.けどそのおかげで久しぶりになぜか工学部出て公務員になったF田君(ちょうど有給取ってた)と打てたわけだし,まいいか.

cocoalaさんがリテラシのTAやってるらしい.で,その掲示板が学内の一部で問題になっているらしい.と噂を聞く.
http://www.murase.nuie.nagoya-u.ac.jp/cgi-bin/bbs/literacy2003/index.html
AAと荒らしが増えれば完璧だと思った.

www.komplex.org/stuff.html
komplexが.NETでdozenを!komplexはいつまでも好奇心旺盛というか新しいもの好きのようです.
(thanx 会社員さん)

*2003.07.29

バイトが忙しくて更新する暇もない.
そして今月締め切りのレポート2つをやる暇もない.

ていうか,最近朝5時起きですよ.どうかしてます.
ていうか,職場遠すぎ.

ネット巡回する暇が無いのでかなりいい加減な更新で行きます.


ガムラツイスト&ラーメンばあ画像館
www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/5204/index.html
「ラーメンばあ」懐かしすぎ.
何故あんなものを集めていたのか今となっては知る由も無い.

Colin McRae Rally 3
www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030723/cmr3.htm
いつの間に出てたんだ.けどうちのマシンではCPU的にもVGA的にも,もう絶対動かない領域に達している.


そういや,研究室の関係でとあるところに参加してきたんですけど,ホテルの同室にS○NY,R○land,某ベンチャーキャピタルの人が居てなかなか面白かった.S社の人は高専出身でしかもX68な人でした(けどそんなに濃くない人でした).カスタムLSI作ってたけど,今はソフトをやってるらしい.やっぱソフトのほうが遣り甲斐があるとかなんとか.そんなもんすかねえ.
R社の人にSC55(古っ)とかどうやって作ってるのか聞いてみたら,音源チップは東芝とかに丸投げなんだと.けど最近ぼちぼちRTLレベルの設計にも手を出すようになったらしい.あとTIのDSP使った製品も増えてるけど,やっぱり専用チップを使う場合が多いらしい.で,制御にはSH系だそうです.YAMAHAとかの国内の楽器メーカはみんなSH系列が主流なんだとさ.ソフトシンセはモノを作らなくていいので,利益率は高いけど売れないらしい.やっぱ売れるのはハードなんだそうな.論理的には同じモノでもソフトじゃ有り難味が少ないからねえ.筐体が大事だよね,電子楽器って(特に音楽やってる人はそういうところに拘りそう).それとも単にレイテンシ等の性能の問題かな.
VCの人は凄い勢いで千円札を何回もポケットから取り出しては「ほら,坊主ビール買って来い」と言って渡してくれるナイスな人でした.ていうか,買ってきても飲まされるのは僕らだけで,本人は飲んでくれないという.さすが年収ン千万の人は違うな.見かけは単なるバブリーなオッサンなんだけどなあ.あと,凄いハイテンションなM32Rの偉い人が印象に残った.某ルネサスの関係で政治的になかなか厳しい状態のようだ.自分のやりたいように作るだけではなかなか世の中渡って行けないてことか.もう日本でまともに(競争力のある)CPUを作ろうと思ったら日立(ていうかルネサンス)しかないのかなあ.
とにかく世の中広いと思った.

*2003.07.31

2ch::[ 自主制作映画 ] [ ジャッカル ] [ Ver 0.30 ]

あーー,Winnyで某3落としたら自主制作映画が入ってたんだけど,これだったのか.
捏造すんなこのバカ!と思って即効消してしまったけど,面白いの?
参考 : 自主制作映画ジャッカルファイル一覧サイト

demo::Assembly 2003

そろそろasmの季節です.introも公開中.しかし内容は...納得できません.オールドスクールを今のハードで普通に実装して楽しいんでしょうか.せめて今よりサイズを小さくするといった努力が欲しかったです.
www.modeemi.fi/asm03-invitation.zip

バイトの任務地が地元でしかも運良く早く終わったので,暇つぶしにコンタクトを買いに行く.なんでいきなりそういう心境になったかというと,サマソニにメガネで行ったら多分粉々になるな,と思ったからで特に深い意味はない.1週間ほど前,銀行から10万払い戻してきたから現金を沢山持ってたというのもあるけど.ていうか既にその金は4万に目減りしてる.何故だ.
んで,当然今までメガネ最高,コンタクトつけてる奴は身障,と思ってた僕だから当然付け方も外し方も知らず,いきなりお姉さんに目の中に指を突っ込まれて装着させられた時はびびった.いや,なんだ,コンタクト考えた奴は気違いだろ,と.んで,眼球触って外せとか言い出してまたびっくり.俺は手品師じゃないんだぞ,と.こんな事人間のすることじゃねえだろ,犬畜生だってしねえよ,と.しかしお姉さんかわいいなあ,と.
しかし自分の眼球が触れるってなんか感動ですね.新しい自分って感じ.無論,感じだけで何も変わってないけど.
にしても外すのはともかく付けるのが難しいな.針穴に糸を通すより50倍くらい難しい.なんせスーパーオリオブラザーズの1面もクリアできない人間だからな.こういう指先の細かい作業は無理.けどその分成功した時の感動は凄い.俺ってファンタジスタかもしれん,って思う.
にしてもこんな偉業を毎朝こともなげにみんな済まして来るんだから凄いよなあ.まじ尊敬します.

とメガネを装着して書いてます.やっぱメガネ最高.コンタクトはめんどくせいです.

サマソニは8/2のmandoとかstereophonicsとかstorkesとかを見て,,,ってあとは特に見たいものないや.ワーイ.そもそも青春18で大阪まで行くから全部見れん.

*2003.08.07

::真空管から考える「アナログ」(1/2)

otkは真空管アンプを自作してました.
奴は精神年齢45くらいだかんなあ...

::ダウンロードBB

うわー,なぜかMEGADEMOの文字が!

::韓国プロゲーマーの明と暗

ゲームってサイクルが短いのが辛いよね.将棋や囲碁みたいに半永久的にルールの変える必要のないような人気のあるゲームがあればいいんだけど.

::Roland MT-32 Emulation Source Code

完成度はまだ低いけど,注目のプロジェクトです.

サマソニ.

会場に着いたら暑いわ,人多いわ,屋台は法外な値段だわ,ステージ入るのにもトイレ入るのにも何するにも並んでるわで,同じところでやっているポケモンフェスタ(?)に参加して帰っちゃおうかと悩む.それくらいの人ごみ.

とにかく気を取り直してなんとかmando diaoのやる場所に到着.1時間前に着いてしまったのでひたすら待つ.
で,mando登場.前から25%くらいの位置でしたが,人多すぎで始まる前から一部でムッシュ自然発生.
そんなわけだから,始まった途端にあまりの人口密度とモッシュとダイブ行為連発で死傷者続出.いや,死人は出てないと思うけど,意識失ってぶっ倒れて救出されてた人はかなりいた.僕自身も酸欠状態になったし.あまりのヤバさに途中でライブが一時中断されて「これ以上ダイブ等を続けると中止します」みたいな発言がスタッフからキター.それからは結構大人しくなってちょっと物足りなかったかも.
で,友達とはぐれて携帯も通じないわ,待ち合わせも決めてないわで適当に疲れを癒していたら同じく名古屋から来ててはぐれてしまった人と知り合い,適当に買い物したり,アウトドアステージへ行った.そこでサマソニのTシャツを買ったけど,よく考えたらこれ会場の外で着てたら恥ずかしいな.買うんじゃなかった.
てことで,Good Charlotteを後ろの方で棒立ちで見て,Stereophonicsを真ん中辺で見て,Strokesを前のほうで見てRadioheadを見ずに帰った.あえてradioheadを見ないあたりが勝ち組です.やったー.
感想としてはもうちょっと体を強くしてから行かないとダメってこと.高山でトレーニングしてから行った方がいいです.


相変わらずバイトばっかりやってて何もしてない日々.
しかもバイト中も超暇.


PC Jackっていう雑誌がうちに届いた.「なんだこれは?」と思ったら見開き2ページ使ってmodpの紹介が!おぢさんは感動しました.バイト終わったらまたverupさせよう.ネタないけど.


踊る大捜査線の映画を見た.
夜中行ったらカップルだらけで凹んだ.ってそれはどうでもいいや.
TV版→前作→今作と,どんどん非現実的になってるような気がするけど,その反面それをものともしない演出の力を実感できる.けど芯のお話がやっぱ弱いかなあ.あの組織に某巨大掲示板が絡んでくれば僕的には最高でしたが.てか結局どういう仕組みの組織だったかよう分からん.
あと,最優秀助演男優はユースケだよね.彼だけもろに地の性格が出てて面白すぎ.

*2003.08.10

demo::Assembly 03

うわー,すみません.気づいたら終わってた.
asmTV見忘れたよ.ウワーン
んで,結果です.
www.scene.org/file.php?file=%2Fparties%2F2003%2Fassembly03%2Fresults.txt&fileinfo
まだ1つもファイルは見てないのですが,適当に興味のあるところを抜粋すると,

[ Game Development ]
1. 7868p Rekkaturvat - Truck Dismount [Win32] by tAAt 2003
2. 5118p Pekka Kana 2 [Win32] by Piste Gamez / Janne Kivilahti
3. 3938p Netpuck [Win32] by Lucid
4. 3564p Frontal Assault [Win32] by XZM & tAAt

またtAAtが優勝です.ちなみに前回は階段落としゲーでした.
4thの乳揺れゲーもtAAtが一役絡んでるのね.詳しくはメガデモダウンロードさんの8/6を見よう.

[ Combined 4k Intro ]
1. 11186p Yellow Rose of Texas [Linux] by Fit & Bandwagon
2. 3814p Humus 4 [Amiga] by Exploder / PUSH Entertainment
3. 3662p Topsy Turvy [Linux] by headcrash

おいおい,Win32が一つもないじゃないの.

[ Combined 64k Intro ]
1. 18181p Zoom3 [Win32] by AND + Cybermag
2. 6658p SVENSKARNA トR HトR! (j舐n&st虱&auw) [Win32] by cryonics
3. 6128p Leeko [Linux] by Fit
4. 3326p Skid Wrinkles - Jarrurypyt [Win32] by tAAt 2003
5. 3028p Oddjobb [Win32] by Kewlers

ANDがまた64kで優勝!asm2連覇という偉業達成はただごとではないです.

[ Mobile Demo ]
1. 8873p Anal Party IV [TI-86] by EhD
2. 6462p Septima [P800] by Yodel
3. 5714p Zion [P800] by Detour

ソニエリのP800やGBAを押しのけて優勝したのは関数電卓TI-86

[ Combined Demo ]
1. 11328p Legomania by Doomsday
2. 6544p ix by moppi productions
3. 3212p Doomsday [X-Box] by Complex
4. 2939p Dreamchild by Andromeda Software Development
5. 2834p Mental [Amiga] by PUSH Entertainment
6. 1815p A Significant Deformation Near The Cranium by Kewlers
7. 1567p PITT by David Hasselhoff Fan Club
8. 1206p A Study in Lines and Textures by Traction
9. 1187p Predator by mfx
10. 1017p 3000 by RocketScience

Doomsdayが復活.Doomsdayといえばboostで勝って以来いまいちパッとしない存在でしたが,今回はどんな内容なのかな.
他にもComplex(X-BOX!)やmfx,Kewlersといった気になる名前が.とりあえずtop10は全部見るしかない.
てな感じです.

ファイルは
www.scene.org/dir.php?dir=/parties/2003/assembly03/
からどうぞ.
以上遅すぎでしたが速報終わります.

demo::Truck Dismount - Rekkaturvat by tAAt

あの伝説の階段落としゲーから1年.またtAAtが物理シミュを引っさげて馬鹿ゲーを作ってしまった!いや,まじでアホです.なんで凄い技術をこんなアホな事に使うかなあ,と.そんな疑問は余所に,今回も如何に被験者にダメージを与えるか,如何に残酷に,いや芸術的に殺るかというとってもダークかつ笑えるテーマでasm game部門優勝です.
今回は暴走するトラックと障害物をセッティングして運転手のダメージを競います.
今度はトラックで勝負だ!
けどもうちょっと速く動かないのかねえ.うちのマシンが遅いだけ?
あと,内容に似合わずBGMが良いなあ.軽快すぎ.

demo::Zoom3 by AND + Cybermag

悲しいかな,GeForce2GTSの我が家では動きませんでした.そろそろpixelshader積んだボード買うしかないな.
kakaku.com/sku/price/videocard.htm
というかマシンごと買い替えないとやばいのかも.

*2003.08.13

::バカが思い描いている日本地図を描くプロジェクト

子供の頃こんな感じで曖昧に記憶してたかも.
いや,しかし岐阜県とか消滅してるのは酷いよな.
○○県人のバカが〜 っていう風に県毎に作るとよいかも.けどくど過ぎて誰も見ないか.

::死語アラカルト

ナウいはむしろ今ナウいのではないかと.

::ホームレスに占領されてしまった、悲しい 公園たち

社会のゴキブリである彼らは生命力という点で最強だと思う.
多分核戦争が起きても生き残ります.

2ch::トリビアの泉@麻雀板

今日久しぶりに麻雀をした.しかもノーレート.緊張感まるでなし.せっかくの象牙の牌が勿体無い.しかもトリビアの泉を見ながらヘエーヘエーとか膝叩きながらやってたせいで半荘に2時間かかってしまう.さらに最後の方は飽きてきて,最初から表ドラ5枚,裏ドラ5枚という訳の分からんルールに変更.結局くそシャボ待ちでリーチして,リーヅモ表2裏6で倍満和了.役作る意味がまるでねえけどちょっとだけ面白かった.

::殿堂デスクトップ

毎日使ってたら頭のおかしくなりそうなデスクトップが沢山見れます.

僕が見れた中でasm03のオススメをちょっとだけ.

dreamchild by andromeda software development
asdがやってくれました.
思えば,彼らが去年ギリシャの聞いたこともないようなpartyで突如格の違うdemoを披露し度肝を抜いてくれてからもう1年以上経つわけです.そのedge of earthが色褪せて見える程のdemoをasdはasmでリリースしました.何が凄いってうちのへぼいマシンでも十分動くのに感動です.これが本当にGeForce2で動いているのか!?って何度も驚きました.貧乏人ならではのdemoの楽しみ方ですね.最新のVGA持ってる人はANDの新作zoom3で,そうじゃない人はこれで感動しましょう.ていうか,ANDのまだ見てないスよ.悲しすぎです.

i feel like a computer by melon dizion
あんまり関係ないけど往年のdemo groupであるmelon designで検索したらmelondezign.comてのが引っかかった.やけにポップだけど本当に彼らなのか?
で,この作品ですが,n/aにも関わらずかなりの良作です.5位くらいに入っても許せる内容なのになー.映像,音楽,バカさ加減,全てがいい.

*2003.08.15

::攻殻SACが全26話から全52話に延長

52話ってちょっと多すぎな気もしますが,好きな作品なので延長するのは純粋に嬉しいや.しかしそれよりも時たま作画が崩れて顔や体が不自然になる現象を何とかする方が先決のような気がする.

::ボディコンクエスト

どうしようもないな,こりゃ.

::Mathematica 5

いつの間にか5が出てたらしい.
そういやgoogleにこんな機能がついてたらしい.オイラーからの贈り物も炸裂可能です.素晴らしい.しかもこんな事もできるらしい.この調子だとそのうち何切る問題とかにも対応してくれるんじゃないのか.

全くnasmはくそったれです.
org 0x100
l1 dd l1,l2
org 0x200
l2 dd l1,l2

って入力して,
nasmw -f bin foo.asm -o foo.bin
としたら,普通
00 01 00 00 00 02 00 00 00 01 00 00 00 02 00 00
という答えを期待するじゃないですか.なのにnasmときたら
00 02 00 00 08 02 00 00 00 02 00 00 08 02 00 00
こんな風にバイナリを吐き出してくれる.最後のorgだけ見て後は無視かよ!
けどmasmだと0x108と0x200まで0で埋めてバカでかいバイナリを吐くぽいし,結局僕が期待した動作というのは勝手な思い込みであり,現実には存在しない幻想だったようだ(has.xってどうだったっけ.試す気力ないけど).がっかり.結局複数のベースアドレスが混ざっているようなバイナリを吐く方法ってないのかなあ.ってネット上の新しいnasmのdoc見たらsectionにvaddrを指定する機能ついてるやん.こんな感じでいける.
section .text1 vstart=0x100
l1 dd l1,l2
section .text2 vstart=0x200
l2 dd l1,l2

ということでやっぱりnasmは偉大だった.ていうか,アホですみません.
参考 : Multisection support for the BIN format.

てことでWORM_MSBLAST.A(msblast.exe without upx)を逆アセしてみました.相変わらず再アセンブルすると実行できないですが...
kmkz.jp/mtm/files/msblast.exe.asm

*2003.08.17

mod::BOBOBON WORLD

ここを訪れる人は当然mod大好きっ子(死語)かつFM音源のゲームミュージック大好きっ子(死語)なヤング(死語)だと思います.そんなあなたにピッタリなのがこのサイト!80年代から90年代初頭にかけてのFM音源全盛期のコナミやセガ,ナムコのイカす(死語)サウンドがmodで蘇っています.FM音源とmodって最も相性の悪い組み合わせのように思えますが,そんな思い込みはすぐ吹き飛ばされるデキですよ.

ということで,何年振りか(?)にぼぼぼんさんのmodを聴いて興奮気味なのでした.
(thanx ぼぼぼんさん)

::Digital Travesia

PCゲームの解析などをしてるところみたいです.

::Soul On The Street [Misato and Shin]

知り合いがライブに出るからこやあ,と誘われて行って来た.
まあまあ良かったです.歌よりも髪型(アフロ)とMCと異常なテンションに気を取られました.薬でもやってるのかと思ったよ.しかし音楽やってる人間って若く見えるよなあ.30%くらい若く見える.んでもってカッコイイ.しかもアフロ.言う事なし.僕も30越えたらアフロにしようと心に誓いました.

しかしミサト&シンで検索したら,おめでとうの方のミサトさんとシンジ君が沢山でてきて凹みました.

::Windows 95 in 4.47mb

ある意味メガデモ.partyの種目に作ったらどうかな,windowsをどこまで小さく出来るかっていうの.

久しぶりにdispeいじって,昨日のmsblastを再アセンブル可能な形で逆アセンブルできるようにしてみた.
kmkz.jp/mtm/files/msblast.exe.2.asm
だからどうしたと言われればそれまでですが...
あと,bbsでててさんから教えて頂いたのですが,msblastを解析した資料も既にあるようです.えー.
isc.sans.org/Analysis_of_MSBLAST.pdf

dispeですが,dispe自身をdispeでasm化→そのasmをnasmでexe化して動いたので,小規模なアプリなら再アセンブル大丈夫かも?気が向いたらバイナリをアップしますが,久しぶりにソースを弄ってみたら,なんとバグだらけでして,しかもそれがここのwebで公開している20011205r1では全く発症しないので焦りました.どっか弄ってエンバグしまくってたらしい.てことでそこを深い事を考えずに突貫的に直したりしたので,もしかしたら致命的なバグが発生しているかもしれませぬ.予めご了承を.

変更点は,
nasmで再アセンブルできるようにラベル付けのミス等をなくした(完全ではない).
xadd命令の第2オペランドのデコードが間違っていたのを修正.(Thanx YAMAMOTO Akishigeさん) このバグ今年の頭に指摘されて修正したんだった...
opcodeが32bitであるにも関わらずmovsdではなくmovswを出力していたのを修正.
fldcw等のオペランドがdword扱いなっていたのを修正.
データ領域からのコード探索のリトライ回数を増やした(以前は1回のみだったが可能性がなくなるまで繰り返すようにした).

使い方としては,
dispe -e foo.exe
foo.exe.asmが出力される.
nasmw -f bin foo.exe.asm -o foo.asm.exe
foo.exe.asmをfoo.asm.exeにアセンブル.
てな感じです.けどまだ未熟なので殆どのexeは再アセンブルできないと思います.できたら儲けものくらいの感覚でお願いします.ってまだUPしてないけど.


同窓会で飲みすぎた.
んで,うちに泊まってった友達はうちの庭で1ゴール,電車で2ゴールのハットトリックを達成した模様.おめでとう.

*2003.08.21

::伝説の押尾学語録

押尾先生はただのバカだと思ってたんですが,これ読んだら考えが変わりました.ビッグマウス振りだけならギャラガー兄弟とタメを張られるかも.ていうか,ブラーやゴリラズ辺りの発言はノエルの劣化コピーだよね.

::河東泰之(かわひがしやすゆき)

2003年8月度最強の萌えキャラ確定.
とりあえず履歴書でも読んどけ.読めばぶっ飛ぶ.いや,まじで凄いよね.俺に残された道はこの人を崇めるか否定するかの2つしかない.
いや,なんか違うな.まいいか.
(from #osdev-j)

::某国を救います モナー党

2chの力を持ってすれば2,3人は国会に送り込めるんじゃなかろか.総裁選でモララー派と丸耳モナー派が激突!とかモナー党,ライバルのギコ党と連立政権樹立!とか新聞を賑わす日も近い.って,そうなったら某国というか亡国ですけど.

暇だったのでmodpのsexypsfを新しいのに差し替えてみようかと思った.(さっさとpsf2に対応してください>sexypsf)
で,気づいたんですが,
sscanf(linebuf,"%a[^=\x01-\x20] %*[=\x01-\x20] %a[^\x0a]",&key,&value)
の%aって何?
どうやら自動でmallocしてそこに文字列を書き込んでアドレスを返してくれる事を意図しているようだが,とりあえずVCのライブラリじゃだめでした.VCの標準ライブラリって腐ってるのかな?それとも%aが特殊過ぎるだけ?

密かにdispeをアップしました.

*2003.08.26

2ch::356byte以下でWIN起動テトリス作れや!

何かと思えばHugi Size Coding Competition Seriesネタでした.この前あったコンペでは363bytesのcomファイルでテトリスを実現.まーじですかー.しかしwin32アプリで356byteは無理があるよなあ.これを作ったときの経験から行けば1kbには収めれるような気はします.NTベースだとどうしてもImportTableを何かしらのヘッダ以外のセクションに置く必要があるので,どうがんばっても512bytesを越えてしまうからなあ.

swf::Clan 麻雀未明録

熱い闘牌と思いきやネタ.
闘牌と言えば,この前,ノリノリ(死語)で連荘中に,配牌で七対子聴牌→わはは,これが俺の流れだ!喰らえ9600確定の親ダブリー北単騎→上家が九種九牌で倒牌→流局.って事があった.1週間分くらいの運をまとめてドブに捨てた気分だった.

::ふたば文化の成立

双葉ちゃんねるの歴史教科書もどき.
やらないか,くらいしかネタ分からんし.

music::Senser - Stacked Up

メガデモダウンロードさんで名作State Of Mindの紹介があり,久しぶりに見てみる.やっぱ傑作と再認識.で,その傑作度の50%くらいを支えるイカス音楽はUKのミクスチャバンド(?)のSenserからの出典らしい.約10年前のですが買う価値あり.かも.

::犯罪発生マップ 東京

思わずSimCityを思い起こしてしまった.犯罪増加→地価下がる→街並みがボロボロに.現実では新宿界隈の犯罪が凄いけど実際どーなんでしょ.田舎モン故,都庁しか知らないので判定不能.

2ch::子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソPart.26

もう,いつぞや話題になった悪魔くんなんて可愛く思えてくるほど珍妙な名前のオンパレードです.ハム太郎ってあんた・・・せめて人間扱いしてやってよ.(もしかしてネタスレ?)
参考 : 名前は語る

最近は,麻雀10時間(もの凄い勢いでハコラス)とか,午前中にボーリング8ゲームとか(とんでもなく酷いスコア.体力落ちてる),ろくな遊びをしてない.
んでもって今日は昼と夜,両方ともかっぱ寿司という悲劇.
それはともかく,何日か前から咳が止まらないのが困る.もしかしてSARS!?(今更かい)

*2003.08.28

::Myblog Japan

知らぬ間に登録されていました.
>情報系の大学院生のブログ。軽快な文章がいい感じ。プログラム関係の話題を中心としつつ、映画や音楽の話題も。 大学院生の日常ものぞける。
だそうです.やったー.書きたいように突っ走ってません.

zdnet::ウイルス作者が捕まらない理由

情報の海から発生してるから作者なんていないんです.
じゃなくて,捕まる人間がいる方が不思議.ISPとかってどれくらいのログ取ってるんでしょ.

::ドラえも

やけにこざっぱりしたノビタ君.というか,こいつをノビタと認識する事はもはや不可能.出来杉君なんか性転換しちゃってるし.

::2003-07-24 裏モニコ。

少女コミックが凄いことになってるらしい.
ところで,うちの教え子(男子)はさすがアホの子だけあって,中3になっても分からない言葉だらけ.毎回「融通」って何?とか「互角」って何?とか15分毎くらいに意味を聞いてくる.ですが最近は聞いてくる言葉が「妊娠」とか「勃起」とかになってきた.辞書で引いても全然意味が分からないらしい.確かに君の持ってる辞書だと,妊娠→身篭る→妊娠のループだね,これじゃ分かんないね.広辞苑を使おう.じゃなくて,お前は本当に知らんのかい.とにかく親のいる前で「勃起ってなにー(大声)」とか聞かないでくれ,頼むから.

密かにmodpアップ.
微修正は沢山ですが,新しい目玉機能は特にないです.ネタ尽きてきたかも.

*2003.08.30

::校内児童殺傷事件

彼って結構文才あるような.事件起こさずにバイトでもしながら脳内シミュレートして本書けば結構儲かったんじゃないかな?今更遅いけど.

yahoo::<ブラスター>一種を作成した18歳の男逮捕へ FBI

>米政府当局者は28日、連邦捜査局(FBI)が新種のコンピューターウイルス「ブラスター」の一種を作成した18歳の男を割り出し、29日に逮捕する見込みだと述べた。AP通信が報じた。
>FBIなどが米東部時間29日午後(日本時間30日午前)に記者会見で発表する予定。

先日そんなもん捕まるわけがねえ,と書きましたが,いきなり捕まったらしい(一種だから元じゃないかもしれないけど).
やっぱFBIはすげえや.伊達にX-FILEとかやってるだけはある.
>同通信によると、この男がウイルス感染のテストをしているのを目撃した人が、捜査当局に通報したという。
ガーン.ウイルス作るなら引き篭れ,って事か.
slashdot.jp/articles/03/08/29/080206.shtml?topic=92
スラドにも立ってた.

pya::なかよくドリフト

これはびびった.イニDの実写化 or ハリウッド化希望.
参考 : DRIFT MOVIE

にっちさん.
>プチ修正にプチ改善って感じのリリース。
うーん,最近実験的ネタないですからねえ.ない事もないけどやるとしたら新規で作った方が良さそうだし.
http://www.ujiarmy.net/さんにもご紹介戴きました.ありがたや.

そういや高速なzip展開ライブラリってないものか.x68でいうとzx.rみたいな奴.みんなzlibを使うけどzlibが究極までアルゴリズムを煮詰めてしまってこれ以上のはないんだろうか.けどasmで書いてるわけじゃないから究極まで煮詰めたってことはないよね(どうせ僕は古い人間ですよ).zx.rのソースは当然asmなので読むの億劫だし.うーん,zx.rはただasmに直したから速かっただけなのかなあ?

*2003.09.04

yahoo::Jeffrey Lee Parson, 18

例の逮捕された18歳の男だそうです.
ウイルス作者も時代はビジュアル系ですね.
18歳で禿げてるようにみえるのはきっと髪の色を変えまくるビジュアル系の宿命です.

game::Racing Dynamics

タイヤの負荷が出るところが面白いドライヴィングシミュレータ.
しかも一人で作っているらしい.シミュレーションもモデリングも凄いのに.これはタダもんじゃない.と思ったら職歴も鬼だった.物理演算系ゲームの偉い人ぽい.

::Holy Land ネットアイドル名鑑

ドドリアさんとかザーボンさんクラスの逸材が沢山います.戦闘能力高すぎます.ドラゴンボールファンはどうぞ.
画像加工技はちょっとおもろい.
この手の加工は最近の流行なのか?

最近の自動車は凄いらしい.2005年度のセ○シオはCPUだけで70個ほど搭載されているという.それは極端にしても複数のCPUがあって,車内でLANもどきを組んでいるのは最早常識.そんな恐ろしい車にみんなよく平気で乗るよ.ま,うちの車はMT,オモステ,ABS無し,エアーバッグ無しのくせにスピードメーターは260まである乗り心地最悪な車なので関係ないけど.

サンタクロースを信じているような(というか実際信じてた)素直な教え子が微妙にグレてきている.この前まではハリーポッターを観て「わたしも蛇さんとお話したい」とか無邪気に言っていたのに(おまえは本当に中学生か?),最近は親を見て「むかつく.死ねばいいのに」とか言うのだ.ある意味それも純粋なのかもしれないが,なんか怖い.

*2003.09.07

::ポンキッキ30周年SP「ガチャピン伝説」

うわー,こんなにも運動神経というか,無謀さ抜群のクリーチャーだったとは.
bbsのiconでガチャピンを使うのは100年早かったか.

swf::おにぎにぎる

誰か開けてモナーが面白難しい!まさかぶら下がりをあんな所で使わねばならんとは.

::オンライン診断テスト 常識力

70点でした.
問題を勘違いして間違えたのが1問.勘で合ってたのが2問.

いやー,雀鬼シリーズが面白すぎます.裏技勝負も面白いですが,毎回訳の分からん役で桜井章一本人様が出てくるところがうけます.あと,みんな打ち方がかっこいい.メイキング観ると本人が直々に俳優を指導してるんですね.んで俺も真似しようと思って東風荘を起動!(だめじゃん)見事3連続ラスで凹みました.あーもう,ストレスだけが溜まっていく.

「ナニワ金融道」で人気、元漫画家の青木雄二さん死去
全部通して読んだ事はないんだけど,好きな漫画でした.
てか,この人凄く沢山本出してる.実用英会話本とかまであるよ.

*2003.09.11

2ch::世界史系ジョーク集・第七集

世界とは言うけれど東欧系が多いです.苦しい生活をしている程ジョークは発達するってことか.

::どきどき分度器

なんでもかんでも測りまくります.
面白そうだけど,やりすぎると職質かかりそう.

::[SFC CLIP独占インタビュー] 一青窈さん(00年環卒)

早稲田理工に落ちてSFCにAOで入ったらしい.知りませんでした.
しかし,なぜに理工系.

Interface 10月号の特集「詳説マイクロプロセッサ―― パイプラインとスーパースカラ」は中森章さんが書いてます.Interfaceはたまにその筋の人が記事を書くのでなかなか楽しい.1月号はアレだったし.

あんま関係ないけど今更ながらSHはやっぱ偉大だなあ,って思う.国産マイコン市場で一人勝ちしてるのも当然のような気がする.何が凄いかって超単純なところ.16bit固定長で命令もいたってシンプル.予備知識0からでもすぐ組めるようになる.ARMの32bit命令なんか変態そのものだし(16bit版はよく知らんけど).けど世の中変態ばっかりだから問題ないのかな.あと,マニュアルが親切ってのも大きい(若干丁寧すぎる感もあるけどそれくらいで丁度いい気がする).で,最近目をつけているM32Rは16/32bit命令混在で方向性は面白いのだけれど,結局SHと被っててわざわざ使う理由が見当たらないよーな.とかいったら殺されそう.
ああ,けどM32Rには凄い必殺技があるのです.なぜかMMUがフルアソシアティブ動作なのです(命令,データ各16エントリだけど).うーん,フルでもTLBはケチるけどヒット率は落とし無くないという場合には有効な手段になるって事なのかなあ.けど32bitCPUなんだし,そこまでケチるのもどうかという気がするし.あほなのでようわかりません.そういえばヘネパタのMMU周りはあまり真面目に読んでなかった気がする.これが基礎学力低下って奴か...

ITRONお膝元の研究室にいる影響で最近IIMPなるITRONにメモリ保護機能を付加した実装をいじることになった.とりあえずi386用のサンプルをmakeしてみるかあ,っていきなりエラー.むがー.人間諦めが肝心だな...
しかしマニュアルが沢山あるなあ.しかも微妙に冗長.IPAが投資(?)した額に見合うだけの提出書類の厚さを求めるためこうなるとか,ならないとか.

*2003.09.15

::Iczelion's Win32 Assembly Homepage

Win32 Assembly Tutorialsがなかなか面白い.けどあえてasmでやる必要のあるネタってあんまりないような.

2ch::カテキョで凄いバカを教えた経験を語れ Part2

うちの場合,
中3男:九九は八の段が苦手.七の段も結構苦手.英語も壊滅的.けどやる気はある.と思う.最近は舞空術を覚えたいらしい.こんな奴だけどかなりモテモテなところが世の中の理不尽さを端的に現していると言えよう.
中1女:世界地図を描くとアメリカ大陸が北と南以外にもう一つ発生する.(なお中国以西は分からんので未開拓地)「えーーー,こんな風じゃないって.一体この真ん中の大陸は何なの?」「わかんない」「ていうかアメリカはどこか分かってんのかよ」「ここらへん(とカナダらへんを指す)」「じゃあアメリカの首都は?」(当然首都って何というところから説明するわけであるが...)「カナダ!」「じゃあこの下の大陸は何?」「ブラジルとチリだよー!(自信満々に)」.次に日本地図を書かせると北海道が一番でかくて四国がない.しかも本州と九州の面積比が4:3くらい.「(まさかとは思うが)日本の首都は分かるよね?」「うーーんと,京都!」面白すぎて笑い死にそうになりました.
あと二人ほど教えてるけど,この人たちほどはぶっとんでない.ある意味上の彼らは逸材だと思う.その感性は忘れないで欲しい.成績は上がってくれないと困るけど.
(from #hetappi)

::11日間眠らないと人はどうなる?

人体実験状態.

::Undocumented OpCodes: ICEBP

色々と知らない命令があるもんです.ってこれは使ってるところ見たこと無いけど.

飲み会で各人がどんな家庭を築きそうかが話題になった.
A : マイホームパパって感じ.イメージ映像:休日,寝転がりながらTVを見てるところを子供にせがまれて家族でお出かけする.
B : 家庭を顧みずに仕事に打ち込んでそう.
C : 主夫になって家事や子育てしてそう.
俺: 名古屋駅付近でダンボールに住んでそう.
一人だけ世間から大幅にずれてるんですが.ていうかこれだけ家庭じゃないし.

*2003.09.16

麻雀::あなたは麻雀でいうとどの役?

mtmとかmitsumanとか試したけど1役のしか出てこなくて凹む.

::滝本竜彦トークセッションのレポート

おもしれー,誰だこれ?と思ったらNHKの人でしたか.
>『不思議の海のナディア』を始めとする良質アニメを放映し、全国中にアニメオタクを増産した奴らこそ、その首謀者に違いない。
やばい,読みたいかも.

::コンピュータ名著・古典100冊

試験に出るX1が載っている辺りが面白い.ネタなのか本気なのか.

::アトムdeポン

こういうの見る度にぎゅわんぶらあ自己中心派の変な麻雀(企業名を揃える就職麻雀とか)を思い出してしまう.しかしgo.jpのくせにブラックさというか役の面白さはぎゅわん以上かも.

阪神優勝が優勝してしまった.しかしなんでテレビで優勝の懸かっている阪神戦を放送しないのか.絶対視聴率取れるんだから融通利かせてどっか放送してよ.

んで,しゃあないので,ぼちぼちとdispeを改造.UPXやその他packerで圧縮したバイナリを勝手に解凍してdisasmする機能を搭載.とりあえずzoom3 by ANDとwinny 2のバイナリで確認.けどまだnyみたいな大きなファイルを解析すると粗が目立つなあ.やけに時間かかるし.zoom3なら直ぐなんだけど.ということでzoom3 endrollのテキストをripしてみた.
動作原理は簡単で,明らかにデータ領域と思われる部分にjmp等している場合,そこにbreakpointを張って止める.そうすればその時点でselfextractingは(凝った作りにしてない限り)済んでるハズなのでそのイメージを解析.みたいな感じ.
具体的にはWaitForDebugEventあたりのAPIを使った.この辺のAPI使うと自分でデバッガが作りたくなる.あと,DLLのwrapperとかも簡単に作れるし,他には...犯罪ちっくな事にしか使い道が思いつかないので自粛.
参考 : 他のプロセスのAPI関数の呼び出しを監視(NT) Debug API(中華)

*2003.09.18

::Welcome to Remotesoft .NET Explorer

実行ファイルをいろいろ調べるソフト.なんかよさげ.

::スターセイラーが語るオアシスの冷たい仕打ちと殺人容疑のプロデューサー、フィル・スペクター

>また中流階級出身のWalshは、ファンだったOasisのGallagher兄弟から冷たい言葉を浴びせられたことも明かした。「彼らの“Definitely Maybe”は俺の人生を変えたんだ。だから<T In The Park>フェスティバルで会ったとき、そう言ったら、最初、Noelは何て答えたらいいかわからないようだった。その後Liamに“俺の兄弟に話しかけようとするな”って言われたんだ」「中流階級出身で、社会的に彼らよりちょっとラッキーだったからって退屈な人生を送ってるわけじゃない。彼らは過剰反応し過ぎだよ、俺たちのことを“有名校出身の奴ら”とか言ってさ」
ノエルはインタビュー中に話しかけられたのでやかましいみたいな事を言ったとかいう情報も.ていうか,大分昔の話らしいんだけど.
そういやstarsailorの2nd出るので(もう出たのかな)買わないと!なんか歳取ったのか泣きメロ系に弱くなってるここ最近.

麻雀::対戦麻雀の思考アルゴリズムの研究

名古屋文理大学だそうです.うーーん,アルゴリズムというか,麻雀の(数学的)モデル化が必要だと思うんですよね.

麻雀ていうのは1枚自摸って14枚のうちからどれを切るか選択するかという非常に単純なゲーム.一見すると毎回14回の選択を行うだけなので,将棋や碁と比べて簡単なアルゴリズムで済むのではないかと思われる.けど実際は,自摸が34種類の牌のうちどれが来るかが不定,3人居る相手の手の内も不定(これはある程度は推測可能だけど),という理由によって完全なモデル化は非常に難しい.いきなり「半荘でできるだけ多くの点棒を集める」という最終目的を目標にモデル化を進めると(考える方の頭が)破綻するので,例えば「点数を考えない最速聴牌」のモデル化→「得点期待値を最大にする」モデル化→「得失点期待値を最大にする」モデル化→「オカやウマを含めた最終得点を最大にする」モデル化,のような感じで段階を追って理論を構築していくと良いように思える.

んで,試しに最速聴牌のモデル化というか理論を考えてみたんだけど,これが意外にムズイ!麻雀解析さんの
www.comjong.com/old/bouten/ippan.htm
で,ある意味人間の棒聴打ち筋は真似できてるみたいですが,これだとそれ以上の発展が難しい気がする.人間のコピーアルゴリズムだと人間を越えるのは難しいのではないか.やはり数学的にモデル化して正確に期待値から計算していかないと納得いかない.
一番簡単なモデル化は全ての自摸と切り出しの可能性を全て探索して,全ての最終形/聴牌(和了)形を評価するって事だけど余りにも無理がある.ので,適当な枝刈りが必要になり,その為の評価関数が必要になる.・・・なんか普通だ.ていうか結局麻雀解析さんとあまり変わらない気がしてきた.うがー.
次回に続く.

参考:とつげき東北システマティック麻雀研究所 麻雀解析

scene::ars electronica 2003

何やらsceneの重鎮たちがdemoをマルチメディアフェスの大御所に出してきたらしいです.あえてC64のdemoとか流した方が受けるんじゃないかな?
詳しくはメガデモダウンロードさん
megademo.web.infoseek.co.jp/blog/
をどうぞ.

scene::archiplumNews

demo関係の紹介がよい感じのニュースサイトです.2chで話題になってました.恥ずかしい事に私は知りませんでした.お洒落すぎて尻込みしてしまいそうです.
archiplum.no-ip.org/mt_archiplum_archive/cat_aca.html
でまとめてdemo関係は閲覧できます.

内輪ネタ.
岐阜県用地域密着型な情報誌 ORGAN ってのがあって,ふと手にとって見たら編集長が蒲さんでした.岐阜高専出身でNHKロボコン出場とか自己紹介が書いてったので間違いねえ,あの蒲さんだ(ていうか写真載ってるし).検索したら微妙に表紙だけ発見.この表紙いいよね.
www5.ocn.ne.jp/~clover/diary-030708.htm
くりごはん号って書いてあるので,料理の作り方とかも載ってるのかと思いきや,そんな事にはまるで無関係なお洒落な構成と内容.凄い.ただ,最初の4Pくらいまでは本格的で保存したくなるようなデキなんだけど,あとは内輪の雑談ぽい内容が多いのが微妙のような.けどその軽さっていうか若さがいいかも.紙質もいいよね(関係ない).
てことで,岐阜高専出身の人は記念に一部確保してきましょう.

*2003.09.28

pcwatch::坂村教授、TRONプロジェクト苦闘の20年を語る

>「世界で約83億個作られているマイクロプロセッサのうち、PCやワークステーションで使われているのはそのうち2%の1.5億個、残りの98%はすべて組み込みに使われる。そのうち、16bit以上のマイコンの60%が、私が作った組み込みOS“ITRON”で動いている」と述べた。
さすが御大は言う事が違うなあ(反応遅い),ていうか「60%」ってのも凄い疑問だけど,「私が作った」っていうのもいいフレーズです.と思ったら下のような記事が!!

zdnet::TRONの坂村氏とMS古川氏が手を組んだ「T-Engine+CE .NET」

坂村先生は研究職より企業の営業とかの方が向いてるんじゃないですか.けどコード書くのは誰でも頑張ればできるけど,こういう協賛を集める力ってのは頑張るだけじゃできないわけで(一種の才能),やっぱ先生は凄いや.と思った.小学生並みの感想ですみません.

参考資料:
T-Engine Forum/Microsoft Corporation 共同記者発表
www.t-engine.org/news/pdf/TEP030925-u01.pdf

T-Engineフォーラム、マイクロソフト株式会社 共同リリース
www.t-engine.org/news/pdf/TEP030925-ms01.pdf

T-Engine/Microsoft 共同記者発表会
www.t-engine.org/news/pdf/TEP030925-ms02.pdf
(from 2ch)

T-Busが一体なんなのか検討つきません.
提携って言うか単にT-Linuxみたいなことをやりたいだけなのかな.

麻雀::日本健康麻雀協会

「賭けない飲まない吸わない」だそうです.
適度な量の酒は健康にいいのに.残念です.

::#麻雀 機動雀士ジャンダム

ガンダム分からないけど何故か笑えました.

旧M社の次世代CPUの評価ボードって奴を最近使ってる.FPGA上に評価用チップが載せてあっていろいろいじれるわけです.全然いじってないけど.
仕様はこんな風.で,新しくついたMMUを弄ってたんですが,全然うごかねー.JTAG経由でデバッグするにも,MMUがオンになってるにも関わらずなぜか物理アドレスが見える.そしてTLBミスが発生すると所定のアドレスへ飛ぶのだけどデバッガ上ではアドレス変換してないせいで意味不明な事に.JTAGチップがMMUよりも外側に付いているに違いないと思ったけど,その評価ボードを以前使っていた百戦錬磨の先輩によると「そんなわけはない.一度読んだら消えるレジスタがあるんだけど,ステップ実行の際それをJTAGが読んでくれたせいでハマった事があったから」だそうで,内側にあることは確実らしい.てか,物理アドレスしか見えない上にレジスタ弄れないデバッグ環境なんて地獄そのものだしなあ.ありえないよなあ,確かに.で,結局分からずその日は分からず次の日試したら何故か論理アドレスが見えた.えー.
けどまだ問題があって,なぜかMMUをオンにした途端アクセス例外が発生しやがる.調査した結果「TLBエントリのRead/Write/Exec属性がマニュアルの標記と実装で逆」になってる事が判明.1で許可って書いてあるのでとりあえず111にしといたら何もアクセスできないから泣きそうです.他にもMMUで名前は出てくるけどアドレスや構造が書いてないレジスタがあって途方に暮れた(実は使わないので関係ないけど).
と,誰も聞いてくれないのでここで愚痴ってみることにした.

*2003.09.30

::MissionJ & MissonC

巡回する余裕が余りないけど更新したい時は,こういうストックしてあったネタを出してみる.
>オブジェクト指向プログラミングとJavaの専門用語をラップで聞いたり歌ったりすることにより、言葉に対する抵抗感をなくします。
それ以前にラップでJavaを覚える事に抵抗感というか嫌悪感を感じてしまいますが.むしろJavaを使ってラップの勉強の方が有り得そう.
(from #hetappi)

麻雀::自動打ちのアルゴリズム(200309xx)

comjong.comの人からリンクキター.不思議の白書が面白いです.こういうゲーム理論みたいなのは勉強した事ないので参考になります.
で,実は僕も自動打ちツールをこの前密かに作りました(そのうちアップするかも.雑魚だけど).起動するとネット麻雀の東風壮のラン卓でひたすら打ち続けます.一日100回位は東風戦をこなします.大抵回線落ちしてるけど...
今のところR1000弱.いくらか改良しているので正味は安定R1200くらいあると思いたいのですが(改良してから50試合やったら安定R1200強),実のところかなり弱い.手作りとか打ちまわしはそこそこ良いと思うのだけど,どうも勝負に気弱すぎてトップ率が低い.2,3着ばっか.

アルゴリズムは詳しく説明すると長くなりますが,
・見えてる牌をカウントして,各牌のつもる確率を計算.
・残り牌から面子の構成確率を計算し,場全体の各牌の不要度を計算.(これをロンすると仮定した時の和了確率として使う)
・上とは独立に,残り牌から待ちになる確率を計算.具体的には全ての単騎,シャボ,両面/ペンチャン,カンチャンの確率を調べ,各牌が待ちになっている確率を計算.これと非常に適当な関数(順目と誰が立直してるか,何副露しているか,ドラがどれだけ見えてるか)から各牌を切った時の失点期待値を計算.
・各牌を切った時の得点期待値を計算.簡単に説明すると4面子1雀頭になるまでどんどん多牌していく.和了になったら不要牌を計算し,(和了の得点-不要牌の失点期待値)×そこまでつもる確率をそのときの不要牌に対して均等に分け与える.
・得点期待値−失点期待値が最大になる牌を切る.この時点で聴牌でかつ,立直した方が得点期待値が高いようなら立直(立直するとロン和了は殆どないものとして計算する.つまりツモ和了の可能性が高ければ立直する).
・フリ聴でなければ安めだろうがロン.ツモは無条件に和了.
・鳴きは一切なし.ドラ飜牌対子でも鳴きません.七対子も無視.
てな感じ.(実際はこれじゃあ遅すぎるので枝狩りをかなりしてますが)

全て明確に数学的なモデルだけを使って切る牌を決定しています.できるだけ両面待ちに持っていくように作ればいいやん?とか思うかもしれませんが,数学的に検証できないものを実装しても,それが有効であるが判断するのにコストが掛かりすぎるのでやる気無し.人間臭いパラメータや条件分岐が沢山含まれたアルゴリズムを想像してみましょう.それをちょっと変更したとき,100半荘打ってもその変更が正しかったのか判断できるか怪しいものです(ここがオセロや将棋,囲碁と違って麻雀の辛いところか).つまり調整するには膨大な時間と努力と勘が必要になってきます.てことでやりたくない.そもそも僕が弱すぎなので勘で作ったら大変な事になる.

で,モデル化なんですが,とりあえず現時点のものをダメ出しすると,
・局単位の収支の期待値を最大にするのじゃなくて,(とりあえず東風向けに)最終順位の期待値を最高にするべき.
・得点期待値や失点期待値を単純加算してるのは多分おかしいので直す
・失点も三家独立に扱わないと最終順位の期待値にうまく結びつかない
・他家の手の高さ/聴牌率の推測が全くないのでなんとかする
・ロン牌の期待値計算などがいい加減なので上記と絡めてどうにかする
等等が挙げられる.

しかしねー,これ真面目に考えてると麻雀ってイメージで打つしかない気がするのね.だって,今のプログラムだって1手打つ度に何千という薄い可能性の最終和了形と振込みをシミュレートして期待値を計算しているのです.これってイメージに他ならないと思う.最初はうまくモデル化できれば自分の打ち方も良くなると思ったんですが,完璧なモデルが出来たとしても,どのみち人間じゃそんな計算は無理で結局(正しい)イメージを掴んで打つしかないんだよな.

あと,こういうこと考えるといわゆるデジタルって意味ねーとか思った.(オカルトは論外ですが)
だって人間が計算するといっても高々1,2手分くらいで,最終形の判断も和了点と待ち枚数くらいじゃないですか.
例えば,平場で2000点で両面47待ち(残り8枚)と4000点で間5待ち(残り4枚),という選択をする時でも単純に自摸れる確率は2:1なわけなくて,ロンを考えなければ1-(1-8/N)^T:1-(1-4/N)^T (Nは確定していない牌の数,Tは自摸の回数) となるわけです(中高生レベルですが誰か検算よろしく).かなり計算めんどいし,高め安めがあるとさらに期待値計算は辛い.あと待ちがどれくらい山に残っているか推測するのもデジタルにやってては人間じゃ無理な気がする(<見えてる牌から他家の面子に組み込まれている期待値を計算するってこと).
てことでやっぱ正しいイメージと感覚で打つのが人間にとって最善であり,桜井章一は最強なんじゃないかと思いました.っていうかここまで来てそのオチは酷いな,流石に...(雀鬼の見すぎ)

*2003.10.01

::CPUの創りかた

挿絵がダメっぽい雰囲気を漂わせているのは置いといて,かなりおもろいです.結構CPUを作る本はあるんですよ.MIPSモドキとかARMモドキをRTLレベルでverilogとか使いながらパイプラインまで作っていくのとか.だから,その手の二番煎じをこのオタクが喜びそうな絵柄で誤魔化すんだろ?魂胆が見え見えなんだよ,浅はか過ぎ,と思ってたのですが,中身を見てビックリ.verilogとかVHDLどころじゃねえ.74シリーズを使ってデコーダとALU,レジスタを組み,ディップスイッチをROM代わりにするというENIACもびっくりなスーパー原始的4bitCPU(メモリは8DIP*16個=128bit)を作ってるのです.有り得ないよな,この21世紀に半田ごて片手に74でCPU.脱帽しました.一見の価値ありです.絵柄さえ何とかすれば工業系高校の啓蒙書に打って付けだと思うんだけどなあ,勿体無い.

えーとこの前言ってた自動打ちソフトをアプしました.
ここにアップしたので物好きな方やRを下げたい方はどうぞ.

*2003.10.03

::軍艦島

廃墟マニアの人は見ましょう.
www.nishinippon.co.jp/media/news/0101/gunkan/gunkan.html
新聞記事があります.
www.ambixious.co.jp/g3/
このサイトはFLASHで軍艦島を紹介.

game::世界名作バトル

世界名作劇場を格ゲーツクールで見事に再現.
けど世界名作劇場って殆ど記憶にないなー.
なぜか秘密の花園っていう名前だけは覚えてるんだけど.

2ch::2ちゃんねらー分布図暫定ページ

日本の荒んでいる地域がよく分かります.

tool::簡単キャプチャ

demoをキャプチャするのに丁度良さそう.ってみんなこういうの使ってるのかな?

なんかeXTReMe TRACKINGがブッ壊れた.日付が飛んでて集計してないっぽい.てことで,代わりにperlで適当なログ解析を書く.自分ログ形式だし,ツールを探して設置するよりこれくらいなら書いた方が早くていいかも.perlはやっぱ偉大です.
しかしうちのサイトってヒット数の割には全然リンク張られてないようだ.ドジ研30件で,次が自分のサイトってどういうこっちゃ.実はこのサイト誰にも相手にされてないとか.

んで,perl書いたついでにデザインを某巨大日記サイトみたいにしてみた.てかパクってみた.
やはりですね,これからの時代は 高齢化社会 です.一億総高齢化です.その老人たちが夜な夜なネットに大挙する時代がそろそろやってきます(仮に来たとしてもこのサイトには来ないってば).そうなったとき一番大事なのは何か.勿論それはフォントの大きさです.今までみたいに小さなフォント(12px)で書いていては世の中っつーか,老眼には通用しません.
って,変えた理由がパクったじゃ格好悪いので,適当に後づけしてみようかと思ったけど無理が大きすぎる事に気づいた.
大体こんなことするなら始めからhatena使えばいいわけだしな,これだと妙にblogぽくなって嫌だよねえ.自己嫌悪.
飽きたら戻すか.

しかも今見たらeXTReMe直ってるし.そりゃ壊れても直すよなあ,超無駄だった.

*2003.10.05

::コンピューターの世界から、「日本語」が消えたっ

議員先生様の鋭い考察に真っ青.
あの会見はBTRONが無かったかのような発言であり,PC以上向けの高級(っていうと変だけど高級言語的なニュアンスで)OSはもう日本じゃ無理っていう宣言とも取れない事も無い.てか,BTRON以前にITRONも忘れてそうですが...
じゃなくて,全然知識が無いのにイメージだけでここまで(何も知らない人なら騙せそうな)もっともらしい言葉を並べれる議員様はやっぱすげえと思いました.

www.tnagao.org/item/20030927
ここで釈明してるけど,意味分からないし.
www.tnagao.org/item/20030816
上の日記では「元インターネット関連企業役員」だったらしく,いろいろ偉そうな事言ってますがねえ.
www.tnagao.org/item/20031003
と思ったら反省してました.
上に立つ人は知ったかはしない方がいいよね.信用に関わるし.むしろ知ってても知らない振りして,より詳しい専門の人に任せるくらいでよいのではないかな.「俺が責任を取るからおまえの好きなようにやれ」って有用な部下に任すのが理想の上司だと勝手に思ってます(司馬遼太郎の坂の上の雲とかそんな感じやん).あれ,話がずれてきた.

swf::「TOTOべんき」のうた

昔自然発生的に流行ったものらしいです.小学生の頃流行ったらしい.記憶に無いけど小学生はうんこ大好きだからきっと流行ったんだろう.
FamilyさんがフロアREMIXしてるんだけど,これがアツイ!
babu.com/~family/gakkyoku/toto/
NOVAうさぎ REMIX並にいろいろアレンジしてほしいで す.
(thanx 毛さん)

::アユの物語

第1部だけネットから読めるのですが,なかなか面白い.しかし東京は恐ろしい世界じゃ.おじいちゃんはついていけません.
(from Beltorchicca)

ロボコン見てきたけどなかなか良かった.あのロボットは全部実在の奴なんですねえ.レベルの低下が叫ばれている高専ロボコンですが(高専というか教育界全体の地盤沈下だけど),まだまだ捨てたモンじゃない.それとは関係なく青春映画としても面白い.割と淡々と進んでいくのになんか感動するのはスタンドバイミーに通じるものがある(ウソコケ).しかし一番意外且つ重要な事実は長澤まさみが可愛いかったということか(だめすぎ>自分).
とにかく見て損はないと思いまっす.残念ながらもう殆どの映画館で上映終了してますけど...

麻雀::最終順位の期待値

麻雀ですけど,例えば
1m2m2m3m3m 1p2p3p 1s2s3s 9s9s
という状態(待ちは全て生きているものとする)の期待値を求める時はどうしたらよいか?
単純に
純全帯三色一盃口平和(12000) x P(1mで和了る確率) +
平和(1000) x P(4mで和了る確率)
じゃまずいわけですよね.これが期待値をそのまま足したらいけないみたいな理由.
正しくは1m,4mどっちでもあがってしまう場合と1m or 4mのみあがる場合を考えて,高い方を期待値としなければならない.で,例えば1m,4m両方あがる場合は
12000 * P(1m)*(1-P(4m)) + 1000 * P(4m)*(1-P(1m)) +
12000 * P(1m)*P(4m) * P(1m)/(P(1m)+P(4m)) + 1000 * P(1m)*P(4m) * P(4m)/(P(1m)+P(4m))
としなければマズい気がする(ちょっと怪しいけど最初よりは遥かにマシだろう).
同じような事があらゆる場面で利いて来るので,この前上げた自動打ちはかなり出鱈目な計算をしている事になる.

あと局単位の収支ではなく,最終順位の期待値を最大にする方法ですが,
(最終順位の期待値ベクトル) = f( 現在の点数ベクトル,残り局数,残っている親番の数 )
(ベクトルなのは4人分だから)
みたいな関数を考えて,得点を打牌の期待値として利用するのではなく,得点を得た後の点数状況をこの関数に突っ込んだものを利用するようにすればよい.けど,オーラス以外は正確に計算する事など無理なので(すくなくとも僕は考え付かない),適当にそれっぽい値が出る関数を作らねばならない.
まあ,こういう確率ってのは正規分布ぽくなるのが世の必然なので,適当にmathematicaで検討してみた.
In[1]:=

mP = {37000, 30000, 20000, 18000}; ←これが与える点数ベクトル
Table[
Clear[i, l, k, f, x, a];
updown[x_, p_] := If[p \[Equal] x, 0, If[x < p, 1, -1]];
f[x_] :=
Integrate[(1/ Sqrt[2 Pi])Exp[-(1/2)(z^2)], {z, Abs[x]/8000, Infinity}];

k = Table[{0, updown[i, p]}, {i, 1, 4}];
k = Distribute[
f[k[[1]], k[[2]], k[[3]], k[[4]]],
List
] /. {f \[Rule] Plus};

a = f[mP - {1, 1, 1, 1}*mP[[p]]] // N;
a[[p]] = 1;
a /= a /. {List \[Rule] Plus};
b = Distribute[f[{1, a[[1]]}, {1, a[[2]]}, {1, a[[3]]}, {1, a[[4]]}],
List] /. {f \[Rule] Times};
p - b.k,
{p, 1, 4}
]

Out[2]={1.22649, 1.99713, 3.27459, 3.46059} ←これが最終順位期待値ベクトル

分散の部分(これだと8000)を残り局数の関数にしてやればいけそう?問題点はこの関数が重すぎる点か.けど処理速度は気合で近似関数作ればいいだけの話なので問題なし.てことで「目指せ爆岡」を合言葉に牛の歩みの如く開発というか思考だけは続けて行きたいと思います.

*2003.10.07

::ご冗談でしょう、坂村健さん

なにやら御大が批判されております.
まあ,こんな問題坂村先生にしてみれば瑣末な事ですけどね.全く気にしてないに違いない.あの勢いには我々一般庶民では太刀打ちできないのです.

麻雀::電脳代打『ろぼっち』

ショッキングな事に既に東風荘の代打ちソフトがありました!
しかも牌譜付き.やられた.

::『聖書の暗号』の部屋

予告編で,もの凄い勢いで聖書の暗号を解明してラビン暗殺やケネディ暗殺の謎に迫ります.
旧約の原書はヘブライ語です.ヘブライ語の文字は子音の周りに変な点等を付けてそれを母音とするのですが,普通本を書くときはその母音を省略します.日本語で漢字にいちいち読み仮名を振らなくても読めるように,彼らは母音が無くてもそれを読んでしまうわけです.てことでこじつけしまくりなんだな.あと折り返しとか使いまくってるし.
てか,同じ手法でうまくやればバイナリ列から預言を取り出す事ができるわけで,Windows95のkernel32.dllはイラク戦争を予知していた!ゲイツは神!とかなんでもできそうな予感.

カテゴリ別にログを取るようにしてみた.車輪の再発明しまくり.けどMTとかに移行する手間を考えたらcgi弄ったほうが早いししょうがない.

麻雀::見えている牌から他家の不要牌を予測

つまり,3sが4枚見えていたら全体的に1s2sは出易いだろうな,ということを計算したいのです.
これはもう前のversionでもやってたんだけど,今見たらかなりいい加減だったので修正してmathematicaで検証してみることにした.
といっても1-9の9種類の数牌に対してのみの検証.理論を確かめるならこれだけでも十分だと思うので.

In[]:= rest = {3, 3, 3, 3, 3, 3, 3, 3, 3}; ←1-9の残り枚数 この場合は各1枚ずつ見えている

Clear[a, b, c, i, j, k, e];
a = b = c = Table[0, {i, 1, 9}, {j, 1, 5}];
e = Table[If[rest[[i]] \[Equal] j - 1, 1, 0], {i, 1, 9}, {j, 1, 5}] // N;
janto = 1; ←作る雀頭の数
mentsu = 6; ←作る面子の数

(*雀頭を取り除く*)
For[k = 0, k < janto, k++,
t = 0;
For[i = 1, i \[LessEqual] 9, i++,
a[[i, 3]] = e[[i, 3]];
a[[i, 4]] = e[[i, 4]]*3;
a[[i, 5]] = e[[i, 5]]*6;
];
t = Tr[Flatten[a]];
For[i = 1, i \[LessEqual] 9, i++,
e[[i, 1]] += a[[i, 3]]/t;
e[[i, 2]] += a[[i, 4]]/t;
e[[i, 3]] -= a[[i, 3]]/t + a[[i, 5]]/t;
e[[i, 4]] -= a[[i, 4]]/t;
e[[i, 5]] -= a[[i, 5]]/t;
];
];

(*補助関数*)
n[x_] := x[[2]]*1 + x[[3]]*2 + x[[4]]*3 + x[[5]]*4;
dec[e_, d_] := Module[{t, h},
t = n[e]; h = e; If[d > 0,
h[[1]] += d*1*e[[2]]/t;
h[[2]] += d*2*e[[3]]/t - d*1*e[[2]]/t;
h[[3]] += d*3*e[[4]]/t - d*2*e[[3]]/t;
h[[4]] += d*4*e[[5]]/t - d*3*e[[4]]/t;
h[[5]] += - d*4*e[[5]]/t;
];
h];
dec3[e_, d_] := Module[{i, t, h},
t = e[[4]]*3 + e[[5]]*4; h = e; If[d > 0,
h[[1]] += d*3*e[[4]]/t;
h[[2]] += d*4*e[[5]]/t;
h[[4]] += -d*3*e[[4]]/t;
h[[5]] += -d*4*e[[5]]/t;
];
h];

(*面子を取り除く*)
a = b = Table[0, {i, 1, 9}, {j, 1, 5}];
For[k = 0, k < mentsu, k++,
t = 0;
For[i = 1, i \[LessEqual] 7, i++,
a[[i, 1]] = n[e[[i]]]*n[e[[i + 1]]]*n[e[[i + 2]]];
If[a[[i, 1]] > 0, t += a[[i, 1]]];
];
For[i = 1, i \[LessEqual] 9, i++,
b[[i, 4]] = 6*(e[[i, 4]]^3) + 24*(e[[i, 5]]^3);
If[b[[i, 4]] > 0, t += b[[i, 4]]];
];
If[t \[Equal] 0, Print[k + 1]; Break[]];
For[i = 1, i \[LessEqual] 7, i++,
e[[i]] = dec[e[[i]], a[[i, 1]]/t];
e[[i + 1]] = dec[e[[i + 1]], a[[i, 1]]/t];
e[[i + 2]] = dec[e[[i + 2]], a[[i, 1]]/t];
];
For[i = 1, i \[LessEqual] 9, i++,
e[[i]] = dec3[e[[i]], (b[[i, 4]])/t];
];
];

ListPlot[e2, PlotJoined \[Rule] True, PlotRange \[Rule] {{1, 9}, {0, 3}}]
Out[]=

なげー.
アルゴリズムは各牌の残っている枚数を基に,どれが面子として使われてそうか確率を出して,その分枚数を減らしていくという感じ.
9種類の牌に対して0,1,2,3,4枚残っている可能性を別々に管理してるんでちょっと冗長.けど単に残っている枚数の期待値だけで管理していくと特定の状況の時正しく計算できないので仕方ない.

で,この例だと1=9>2=8>>>5>4=6>3=7の順で不要度が高い,つまりこぼれる可能性が高いと出た.ひいいさんの統計分析と違う結果ですが,これは1回1回自摸るのではなく,ざくっと3*9枚の牌を与えて適当に面子を作るシミュレートに近いので仕方ないかも.実際だと序盤に端牌が切れていくので,それを考慮すると似た様な結果になるのではないかと.
456より37が重要というのは奇妙な感じがするけど,1289という端牌を使って順子を作ろうと思うと必ず37が必要になるので,こうなるのが正しい気がする.実際37は要の牌とか言われるし(?),麻雀放浪記かショーイチでも故意に対子場にするために37を固めて置くとかあった気がするし,やっぱ37が重要なんでしょう.46を握り潰すより37を握り潰した方が圧倒的に順子は作りにくくなるしね(前者では123,789の2通りの順子が作れるけど,後者は456しか作れない).
(どうでもいいけど,「二五八は鳴くな,三六四七を鳴け」という格言があるらしい.二五八は終盤出易い筋で三六四七は出にくい筋なんだそうな.出典は自己中心派なんでアテになりませんが)

ついでに壁のある場合を試してみよう.
In[]:= rest = {2, 3, 0, 4, 4, 4, 4, 3, 2}; ←3が全て切れた状態

Out[]=

12がかなりの確率でこぼれる事が分かる.また,4は4枚生きているけど,2.5枚しか使い切れなくて1.5枚程こぼれると出る.よさげじゃないかい?

ただまだバグがあったりする.作る面子の数をぎりぎりまで多くしたりすると枚数の期待値が微妙にマイナスになることがあるのだ.てことでどっか間違ってるのは確かなのだけど,どこがダメなのか全然わかりません.

*2003.10.08

pcwatch::“TV in PC”から“PC in TV”への架け橋となるバイオV

開発者インタビューです.
こんな商品が出てた事も知らなければ売れてる事も知りませんでした.
スーパーインポーズができるだけでパソコンテレビとか言ってた時代が懐かしいですね.

::ザ・IKEMENSのすべて

現在注目のバンドだそうです.

窓マシンはcygwin+inetd+sshdを入れてそこにteratermで接続してscreenして作業するのを基本としているのですが,なんかおかしい事に気づいた.環境によってはC-sを押すと固まる事があるのです.これはとにかく不便です(emacs使うときにC-x C-sが使えないのは致命的.C-s xでもいいけどやっぱ気持ち悪いし).調べた結果screenを起動するとフロー制御がオンになってC-s,C-qが使えなくなるみたい.むーん.よく分からんけどTERMCAPがダメっぽい.で,.screenrcに
termcapinfo cygwin RX
を追加してフロー制御をオフにしたら直った(.bashrcとかでstty -ixonでもいいけど).solarisやlinux(redhat)でscreenしてる分にはこんな不都合ないんだけどcygwinの設定が悪いのかな.てか,ネットを調べても同じ症状で悩んでいる人が居ないのは何故だ.そんなところでハマる奴は僕だけですか.

友人が昨日チケットぴあの日本シリーズ先行予約でチケを24枚ゲットしたそうです.なんかヤフオク見てるとレフトでも4連番で10万近く行ってたりするんですが...ありえねー.4枚で原価1万だからぼろすぎ.そりゃダフ屋というかチケットゲッターが暗躍しますわ.つか,噂では倍率100倍とか言ってたんだけど実効倍率2倍くらいだったのかな?

麻雀::コピペ

ネタに困ってきた.麻雀はともかく研究をせねば,とか思いつつ今日の特別講義中もモデル化について考えてしまった.づがん.

麻雀業界日報さんでここの自動打ちが紹介されました.
>東風荘やらない人間としては見ているだけで楽しかった.
これからもエンターテイメント性を追求していきたいと思います.

ヤバイ。桜井ヤバイ。マジでヤバイよ、マジヤバイ。
桜井ヤバイ。
まず無敗。もう無敗なんてもんじゃない。超無敗。
無敗とかいっても
「裏の世界で20年間」
とか、もう、そういうレベル。
何しろ雀鬼。スゲェ!もう人間とかじゃ無いの。生物学とか進化論とかを超越してる。雀鬼だし超無敗。
しかも自称してるらしい。ヤバイよ、自称だよ。
だって普通は通り名とか自称しないじゃん。だって「雀鬼でお馴染み桜井です」とか自己紹介されても困るじゃん。だって自分の娘とかも困るじゃん。親の職業聞かれて「雀鬼です」とか答えるの泣くっしょ。
だから阿佐田哲也は「雀聖」とか自称しない。話のわかるヤツだ。
けど桜井はヤバイ。そんなの気にしない。自称しまくり。一般マスメディアに「雀鬼」で紹介されても喜んでるぐらい。ヤバすぎ。
無敗っていったけど、もしかしたら嘘かもしんない。でも嘘ってことにすると
「じゃあ桜井に勝ったって奴が出てこないのなんでよ?」
って事になるし、それは本人にしかわからない。ヤバイ。本人にしかわからないなんて怪しすぎる。
あと超速い。1打2秒以内。半荘で言うと30分以内。ヤバイ。速すぎ。タバコ吸う間もなく終わる。すごい。
それに超厳しい。第1打字牌切り禁止。テンパイまでドラ切り禁止。審判とか平気で出てくる。審判て。競技麻雀でもいらねぇよ、最近。
なんつっても桜井は麻雀が凄い。流れとか平気だし。
うちらなんて何切るとかたかだか牌効率が出てきただけで上手く扱えないから状況を設定したり、読者参加型企画にしてみたり、右手に近いほうから切ったりするのに、桜井は全然平気。流れを自在に操ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、桜井のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバい桜井に楯突いた井出洋介とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

*2003.10.15

::ヤンキー占い

あなたの名前をヤンキー風に書くと、ズバリ
魅通魔運
です!
魅通魔運さんの必殺技は冥土パンチ、
役職は殴り込み老中です!
魅通魔運さんのケンカの戦績は34勝20敗です!

ヤンキーなのに老中なんですか.
必殺技がメイドパンチなのは軟弱すぎると思った.

麻雀::麻雀における思考ルーチンについての考え方

麻雀悟空とか出してるその方面では有名なシャノアールのページにアルゴリズムの簡単な解説がありました

麻雀::電脳猫型ロボドラえもんβ

ガーン!まだ自動打ちソフトありました.
しかも強いらしい.R1500なんだと.けど説明を読んだ限りは100%自動ではなくて,大まかな判断(降りか攻めるか,染めるか棒聴か,みたいなの)は人間がやるのかな?
ていうか,試せよ>自分.

麻雀::ドラえもんの麻雀教室

本日3つ目の麻雀ネタ.
これで麻雀を覚えるのは超非効率的ですが,読み物としては面白いです.

::Roland MT-32 Emulation Source Code

ローランドのLA音源モジュール・MT-32のエミュレーション機能を加えた、改変版Dosbox (IBM-PC/DOSエミュレータ) が更新されました。変更の詳細は不明ですが「実機のサウンドにかなり近づいてきており、これ以上の調整は信じられないほど困難なので、今回がほぼ最終のリリースになるだろう」とのことです。
LAって再現が難しそうな印象を受けるんだけどなあ.この調子でSC55とか昔の音源もソフトに落としてくれないかな.
(from vorc)

今日は2限から講義があることを完全に忘れて寝坊した.っていつもの事か!しかも3限も面倒なのでサボりました.やりすぎ.
研究が進まずにいらつく日々.進まないも何もここ2週間程研究室に行ってもターゲットボードに火を入れてないし.やる気無さすぎ.てか,ソースレベルじゃなくてニーモニックレベルのデバッグなので死ねる.その上リセットスイッチが隠れてるので暴走するとスイッチを引っこ抜かなきゃならないし,面倒な事この上ない.

ネタが無いので映画評でも.辛口かつ適当です.真に受けないように.

リーグオブレジェンド
本当は座頭市を今更ながら見る予定だったのだが,一緒に行った連れと意見が割れ,血みどろの殴り合いの結果腕力に屈しこれを見るハメになった.テレビか何かで予告を見て面白そう,ってちょっと思ってたんだけど,すぐにそれは勘違いだった事に気づく.美味しい題材を贅沢に使いまくってるのと対称的に話がお粗末すぎる.アクションとVFXを見て満足するしかなかった.なんつーか,7人のヒーローでバトルロワイアルした方が面白いんじゃないか?勿論監督は深作欣二でお願いします.主演は栗山千明を希望.

英雄
驚くほど盛り上がりに欠ける.カタルシスが得られないアクション映画など抜けないAVに等しい.まるで無意味.しかもテンポが緩いので話の先が読めてしまう.アクションって言うのは読める読めないじゃなくて,話を読む暇を与えないのが鉄則だと思うのですが....映像自体は素晴らしいだけに残念.けどやりすぎなワイヤーは人を馬鹿にしているとしか思えないので止めたほうがいいと思った.

えーと,次は...最近ってこれくらいしか見てないじゃん.

*2003.10.16

::おとなりページ

リンクを張った事もないし,巡回もしていないHjk/変人窟様が3位に来るのは何故でしょうか.

::photogenic blue

いろいろネタがあります.右下の方にあるリンク解析のあたりが面白かったです.難しいので細かいところは読んでないですけど.
確率の勉強をしようと思って調べてたら行き着きました.確率というかゲーム理論とか均衡理論を勉強したいと思う今日この頃.

::クルマの100gのお値段

松坂牛は1000円超/100gらしいので,車はそれと比べると随分と安い事が分かります.
松坂牛>>越えられない壁>>自動車
これは来週の期末テストに出るので覚えましょう.

pcwatch::高効率CPUを目指すEfficeonのアーキテクチャ

Transmetaは面白いというか冒険ちっくなアーキテクチャを出してくれるので好きです.
結局インテルには勝てないわけですが,これからも頑張ってください.

ああ,そうか,ITRONは明示的にdispatch()を呼ばないとタスク切り替えが起きないのか.そうだよなあ,リアルタイムだもんなあ(←よく分かってません).どこでタイムシェアリングするのか必死に探してたよ.逝ってよし.
なんだかもの凄い初歩を理解していない自分に失禁しそうです(意味分からん).

特別講義でT橋技科大のN島先生が来た.
CPUのアーキテクチャの設計には事前の検証が不可欠!てことでCPUのシミュレーションに目覚めて,今は並列マシンのシミュレータを研究しているらしい.上位の命令レベルのシミュ(binary translateとか.数倍のオーダ)の話から,詳細なクロックレベルのシミュレート(これだと5000倍くらいかかる),RTLレベルのシミュレート(ここまでくると6桁.5分の処理をシミュするのに10年掛かる)の話とか,CPUのアーキを検証するのも一苦労ですね.
なんでそんなに正確なシミュが必要かというと,10%程度の速度向上を見込むアーキの検証では正確な数値が出ないと誤差が目立ちすぎて,有効なデータが取れないからだそうな.
ソフトでクロックレベルの検証は流石に無謀だ,FPGAを使って検証しようと言いたい所だけど,そもそも硬直性の高いHDLを書くのがイヤだから色々試せるソフトウェアによるシミュレーションをしてるわけで本末転倒.なら,SpecCとかSystemCを使おう,eXCiteだ.って事に(僕の頭の中では)なるけど,まだ実用の域に達していない高位合成など使ったら(といったら怒られそうだが)誤差どころの話ではなくなる気がするし.

うーん,やっぱ一番重要なのは高位合成の最適化のような気がしてきた.今の回路屋ってのはソフトに例えるなら,ダンプリスト打ち込みからは脱却したけど未だにアセンブラでゴリゴリやってるような世界だからねえ(偏見か).職人芸がまかり通る世界.あ,職人しかどうせ居ないから問題なしですか?とはいえ半導体技術の進歩は留まる事を知らず回路規模も年々増大しているので,C言語並に分かりやすく回路が記述できるようにならないと将来マズいのは自明.かといってSpecCやSystemCが,C言語がasmを置き換えたような勢いで普及するともあんまり思えない.よって,何らかの回路向けの高級な言語が必要な気がします.

てことでそれを考えてみる.僕が思うに,FORTRANとかCという高級言語が成功した大きな要因はレジスタの隠蔽にあったと思う.つまり数に限りのあるレジスタの扱い(スタックに退避したりとか)から解放されたのが大きいのではないか.それから,式の評価という概念を導入して長々とオペコードを垂れる必要が無くなったというのも重要(それと比べれば構造化に関するifとかforの構文はマクロ程度の有り難味しかない気がするので省略).じゃあ,HDLも同様(??)にレジスタを隠蔽しよう.バスも隠蔽するぞ.んで,演算器も隠蔽してしまえ.と思ったけど,そんなん無理!!想像つかない.ていうかそれやると従来の高位合成と変わらんよーな気がしてきて敗北感が漂ってきたので寝ます.

*2003.10.17

2ch::経済学者になりたいんですが...

ハッキリ言って、経済学者は芸術家と同義。
勉強できるかではなくいい作品を残せるかということ。
これはNashが均衡解をみつけたり、MarkowitzがPortfolio Selection
という概念を発見したり、そういったToolを考え出せる自信が
あるなら、その道を選べば。海外の大学でテニュアを得るためには
そのような才能がないと、かなりキツイ。

経済学に限らず数学者って芸術家と同じような性質を持ってるような.つまりどこかおかしいというか.
そういえば,nashも頭逝かれてたしなあ.って映画beautiful mindがどれくらい本当なのか知らないけど.

2ch::【確率論・他】◆い頭を○くするスレ3【in麻雀板】

ゲーム理論+麻雀で検索したらこんなものも発見.
最初スレタイが読めなかった.相当頭が硬くなってる!?

::ギャンブラーのための数学講座

主にナンバーズに対する分析.パチンコや麻雀についても言及している.

::4人将棋

ゲーム理論の研究に将棋を使っているらしい.
思うのだけど,将棋にもAoEのように視界を取り入れたらどうでしょう.自分の駒の進める範囲しか視界がないことにする(リアルワールドでやるのは困難だけど).不完全情報ゲームにすることによってギャンブル性が高まって面白いと思うのですが.素直に軍人将棋やれって?そうかも.

前,日本の首都を京都と答えた教え子だが,社会のテストで日本の都道府県とその県庁所在地が出ると言う.驚くべき事に那覇が書けるらしい.えらい進歩だ.それなら今度こそと,また日本の首都を聞いてみた.「(多少悩んで)名古屋!」(ちなみにシドニーはメキシコにあるそうです.君の頭のハッシュテーブルはどうなっとるのかね)
那覇が書けても日本の首都が分からないのが今の中学校教育なのでしょうか.普通に考えたら単にこの人が特殊なだけという結論だけどな.けど未来の首都は名古屋とつぼいノリオ先生も言ってるし,あながち間違いじゃないよね.

大学の中央図書館でゲーム理論の入門書を借りてみた.大学に居るメリットが感じられる瞬間です.半年振りに貸し出ししてもらった僕が言うのもなんですけど.
で,最初の10ページくらい読んで,ようやく不思議の白書さんの言ってる意味が理解できました.情報集合の意味が分からなかったし,無知万歳.
けど普通の麻雀に応用するのはかなり大変です.大変というか,真面目にモデルを構築して計算したらきっと1打打つ間に宇宙が終わります.
くそ真面目に他家の配牌の可能性を全て列挙(その総数はint64にも収まらないだろう)して計算するのは無理なので諦めて,他家の牌姿を確率分布(のようなもの)で表現するとしてもその利得関数をどうしたらよいのだろう.
とりあえず入門書を全部読んでから考えたほうがいいかねえ.それ以前に,他家の牌姿を確率分布で表すってのも超難しいし.敗北感が漂ってきたので寝ます.

*2003.10.21

::小須田部長との相性度♪

うちの親父がメガネを壊したらしいのだが,何故か替えが小須田部長なメガネで超ウケた.丁度寒くなってきたし耳あても早く装備して通勤して欲しいと思う次第.

::攘夷・幕末世界

このアイディア自体は面白いけど,こんなもの販売していいのかねえ.

2ch::--ソフトの不正使用に懸賞金--

自社ソフトのプロテクト外しに賞金を賭けて公募.けどあっさり2ちゃんねらに破られるの図.
「正直私は自信がないが、担当者は破られることはないと言っている」(平川氏)という。(琉球新報)
平川さんは世の中の広さをよく知ってるようで.

今思ったけど正常動作する場合にのみ到達するコードのアドレスを1つでも見つければ,(dispeのような感じでプログラムパスを解析して原因の分岐点を特定可能なので)クラックって自動化できるよね(ジャンプテーブル多用とかコードに暗号化が掛かってると面倒だけど).その到達するコードの発見も半自動化くらいはできそうな気がするんだが,誰かやりませんか?
(thanx chiさん)

なぜか熱海で同窓会モドキがあったので行って来た.
なんかいつの間にか結婚して1児のパパになって奥さんとその子供まで連れて来てる人もいるし,なんか気分はすっかりおじさんです(実際おぢさんですか?).
で,そのおぢさんは何をしていたかというと,煙草の煙が充満した部屋で なしなしの赤4枚割れ目有りアリス有り(載るとドラ扱い)符計算なし(リーピンヅモドラ1で満貫)オープンあり箱割れ続行ウマなし という聞いた事もない超特殊インフレルールでひたすらそのパパさん達と徹夜で手積みの麻雀をしていましたとさ.ロン!リーピンドラドラ親の12000は割れ目の24000!とか普通にしょっちゅうある超楽しい(ていうか超怖い)麻雀でした.毎回いつの間にか積み込む奴いるし.人和あるし.
つか,熱海まで行った意味ねーーー.一応温泉あったけど微妙やったし.けど酒飲めたのでオールオッケーということにしておこう.

名駅西のHMVがなくなって気づいたんですが,中部地方には2店しかHMVがないらしい.
www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=301170002
関東>>>関西>九州>>名古屋=東北
ですか.未来の首都なのになー,どういうことか(しつこい).

*2003.10.26

scene::ZOOM 3 In Development Process

ANDがZoom3のプレゼン資料を公開.気になったところを幾つか列挙.
  • "Greatest OS trick with Speech synthesis" どうやらあのボコーダは自前じゃなくてOS(2k/XP)の機能を使ったものだったらしい!騙されちゃったよ!
  • "All data structures optimized for Huffman based algorithm" ハフマンが効きやすいようなデータ構造にしているらしい.exe見る限りファイナルパッカーとしてはUPX改(based on UCL)が使われてる感じなので,UCLが効きやすい構造ってことだろう.具体的には"Generalized properties of all objects in separated streams of a data"ということらしい.これってどれくらい効果があるんだろ?
  • "The Power of primitives" 懐かしのDOGA-L1みたいなノリで複雑なオブジェクトを作ってる.単純なオブジェの組み合わせで複雑なモノができてメモリ節約ってことか.あと絵心なくても適当に組み合わせるとそれなりに見える効果(えー).
  • "The Power of shaders" shaderって使った事無いので分かりませんが,やりすぎで重すぎな事をしているのは分かります.phongモドキ shadingは光源約10個で実現してるとか.これはありきたりというか力技ですね.
  • "Realtime sound synthesis,BUZZ based architecture,32bit(float) synthesis and mixing" 3D方面はすっかり疎くなってしまったので一番興味が沸くのはサウンド面だったりします.BUZZベースなんだと.floatなのはソフトシンセでは当然.farb-rauschのkb氏はfr08の時点ではこんな感じでlogic audioで作ってたけど,結局やってることは同じか.
  • "Zoom3 track takes 15% on 2GHz CPU" がはは.うちのCPUだと40%くらいは持っていかれそう.さらに11pageにあるBuzzの画面で爆笑.やりすぎやろ,これは.
  • "Crunching in action" 3Dデータ(4MB)を10KB,テクスチャ(5MB)を1KB,サウンド(70MB)を5.5KBに圧縮.だそうです.
  • "Motion Blur,20-30fps is enough for human eye" AND氏は20-30fps出れば人間の目は誤魔化せるのでこれで十分,と主張しています.これは重くなった言い訳とも受け取れますが,少なくともdemo的にはショボイエフェクトでサクサク動くよりもの凄いエフェクトで死にそうに重いほうが好感度は高いので,方向性は正しいでしょう.で,そのフレームレートの低下を誤魔化すのにMotion Blur(モドキ)を多用したらしい.
  • "Useful...? Yep!" 最後にハッタリをかまして有用性をアピールしています.学会とかにありがちなアレです.
  • (from 2ch::メガデモを語る)

    ::トリック映画公開記念・仲間由紀恵さんのオタクアイドル人生

    それよりもリンク先のウガニク先生の日記にびびった.

    雀鬼サマへの道(1)なるものを(結構前に)買った.で,読むのを忘れてて今更読んだ.なかなか面白いっすよ.雀鬼+少女漫画(?)という禁断の組み合わせ.桜井章一の顔が変わりすぎです.神田たけ志のショーイチでも劇中の桜井より悪役の方が本物の桜井に似てたりする事がありますが,これはもっと凄いかも.内容はというとひたすら雀鬼流の説明.論理の飛躍だらけでついていけないと思う反面,7割くらいはそういうのもありかな,と思える内容(ただし,よく分からない精神論は除く).
    てか,雀鬼会ってルールがかなり特殊な事を初めて知った.ブー麻雀みたいにAトップ,Bトップがあったりする.差し込んででもAトップを阻止したい事もあるわけだから仕事という概念も必要なわけだ.けど逆に言えば普通の麻雀だと結局意味ないよなー.

    *2003.10.29

    nikkei::PSXは進化するAV機器

    PSXは、PS2のカスタムチップ(CPUのエモーションエンジン、グラフィックチップのグラフィックシンセサイザー)とプレイステーションOS(I−トロンを独自拡張)を使って、新しいAV機器として開発しました。
    ITRONだったのか!よく知らないんですけど,Linuxは開発環境の話だったっけ?それともRTLinuxみたいな感じなのか?
    なんだかんだ言ってITRON仕様は凄いと思うようになってきた今日この頃.簡単そうに見えてなかなかああいった仕様は作れないのです.

    そういや,ET2003に坂村教授が来るらしいのでまた聴かねば!(T-Engineねえ...) と思ったけど13の夜にmandoのライブがあるため帰らなくちゃならないし.残念無念.面白そうなカンファレンスは最終日に集中してる気がする.てか今見たら既に満席かよ!流石御大です.
    それ以外には一覧見るとDSP関連に人気がある模様.確かに旬の分野ぽい.けど僕は新しい技術が学べるわけでもなさそうなSuperHファミリのアーキテクチャと展望に興味が沸いたりするんで,自分の本能に忠実にその辺を見に行こうかと思う.

    ::「奇跡の首無し鶏」マイクの残したもの

    究極のロボトミーか?
    けど幸せなロボトミーよりは不幸せな大脳新皮質(?)だわな.
    関連のURLもえぐいものばっかり.

    月曜あたりから風邪をこじらせた.頭がぼーとします.しかも何者かが洗面所でヨードチンキを不用意に使用したため,家中に病院臭が漂ってさらに気が滅入ります.
    んで,かてきょいったら中間で社会12点とか取ってて凹むし.つか,漢字を部首ごとに練習するのをやめろって!「脱帽」を「月」とか「巾」とか別々に10回ずつ練習しておぼわるわけねーだろ!発想が凡人とは根本的に違うということか.私の負けです.すみません.

    そういや前からリンク張ろうと思ってたものを1つ.また懲りずに学生実験のTAやってるんだけど,雪森のレイトレが凄いことになってる.やりすぎやりすぎ!学生実験(4週かけて1つの実験完了)でここまでやられると凹むわ.どうせならフォトンマップとかやっちゃって以後の実験では誰も追いつけないレベルまでやって欲しいと思った.
    関係ないけどB3は日記書いてる人多くて面白い.といっても結局あとBlue Sky Fieldの人くらいしかよく分からなかったりする.けど,世の中知らない事が幸せな事もあるし気にしないのが一番かな.
    参考リンク:とある教官のサイト.更新止まってますけど...

    *2003.10.31

    demo::Glowing 64K intro (just 35Kb)

    HungryであったFunction03(result)の64kbで見事優勝した作品.小粒ですが,うまくまとまってます.オススメ.
    けどwebの
    There are not many people left on the Scene, but Scene never dies until you keep making and releasing stuff.
    の文字が目に滲みます.
    (from archiplumNews)

    ::SurfRoach

    これって電脳倶楽部の常連だったなくす(NAX)さんのページ!?
    ファンでした.懐かしすぎ.nyとかに電脳倶楽部のイメージ流れてないかなあ(やばいですか?).

    ::自民党トレーディングカード

    そういやすげー昔,中1の頃にX-BASICで政権伝説というクソゲーを作った事を思い出した.当時SQUAREの聖剣伝説が流行っていたというのは言うまでも無い.人は流行に弱いのです.確か宣伝とか賄賂とか計略とか未公開株(リクルート事件より)とかいうふざけたコマンドを選んでパラメータを変化させて,何故か毎年ある総選挙で議席数を競う内容だった.議会本来の立法という機能をまるで無視してるところがウリです.
    検索してみると流石に誰でも思いつくネタだったことが分かる.

    某CPUにIIMP(メモリ保護機能付きuITRON4.0仕様の1実装)を移植した(まだ完全なテストは終わってないけど).ITRONはカーネルは機種依存無いように完全にCで書いてあって,CPU依存部とターゲット依存部をasm/Cで記述してやれば移植完了.しかもuITRON4.0のCPU依存部は既にあってそれを参考に作っていけるので意外と楽,なハズだったんですが結構ハマりまくったなあ.
    なんぜITRONの仕様自体全然知らないと言うか,興味なかったからね.けどディスパッチャとか割込みハンドラやサービスコールルーチンのハンドラを書いてるうちに愛着も沸いて来るもんです.とはいえまだ謎はあったりする.ユーザータスクのタスク例外をユーザーモードでスマートに実行する方法とか分からないし.やはり一度トランポリンルーチン(と言うらしい)を介してやるしかないのかな.
    何はともあれIIMPクラスを移植するのも一苦労(環境構築含めて一ヶ月強かかった)するわけで,Linuxとかを移植する人って本当に凄いなあ,根性あるなあ,と関心しました.まる.

    linuxshだとkernel/arch/sh/kernel/あたりをポーティングすればいいのかな?まともなasmがentry.Sくらいしか見当たらないんだが... 中身見てもハンドラの入り口(レジスタ退避とか)が書いてあるだけで,あとは全部Cに逃がしてるぽい.人間楽するのが一番ですからね.しっかし,レジスタの退避だけでも凄いオーバーヘッドだよな,これ.はっ,いかん.いつの間にかasmばっかり書いてたせいか貧乏性になっとる.

    *2003.11.03

    ::栗山千明 インタビュー

    KILL BILL見てきた.
    ちょっと変な日本が出てくる普通のアクション映画だと思ってたけど,予想を裏切られた.
    深作をリスペクトすると豪語するタランティーノ監督だけあり,とことんB級な作りになっている.
    とりあえず,変な日本語と腕が切れて血が噴出したり仁義なき戦いが大好きな人は必見だし,暇な人もネタになるから見に行くとよいかも?ただ,この映画のCFをTVで流しまくったりして大プッシュする必要性はあるのか疑問であった.

    ::技術未来人インタビュー

    僕は日本的な古い価値観も好きだったりする.
    大事なのは報酬じゃなくて自分の納得できる仕事ができるかであって,そういった職人的な拘りが生む過剰品質が日本を支えてきたのだと思う.別の言い方をすれば,そういった職人が生みだす過剰品質を好む国民性が支えてきたともいえる.つまり日本人はブランド好きってことだな.
    って話の方向性がリンク先とずれすぎだ.とりあえずエンジニアのFA宣言は面白いと思った.

    ::テレビシリーズ「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」

    あれで終わりじゃ拍子抜けだモンなあ.
    というかSACのオチにはちょっとがっかりだったし.
    そういや地上波でもやるらしい.

    学祭に行ってきた.

    *2003.11.07

    ::業種別・マルチランキング

    自動車業界(特にトヨタ閥)と金融が凄い.てか一人当たりの経常利益見ると金融が圧倒的ですが.満遍なくボロ儲けしてますね,消費者金融は.食い物にされすぎだよ,みんな!しかしなんであんな高利貸しから借りようと思うのか不思議. 証券は勝ち負けがはっきり出てて面白い.

    swf::のび太VSドラえもん

    途中で終わっててわけが分かりません.続きが気になります.

    ::リアル鬼ごっこ

    何故か売れているらしい.2chによると超絶ウンコ小説なんだそうな.
    「二人が向かった先は地元で有名なスーパーに足を踏み入れた。」
    「もの凄く機嫌が悪く、不機嫌な顔をして」

    こんなフレーズが次々と飛び出すとのこと.凄いね.確かに読んでみたいな.金は払いたくないけど.
    本の泉では意見が真っ二つに分かれている.

    ドクターの人が変なルート(スカウト??)で変なタイミングで内定貰ってS社に入るらしい.「何をやるんですか」と聞いたら「保障期間+1日で自然に(見えるように)壊れるより完璧な高精度S社タイマーを開発する」と言ってました.技術者の鑑です.ていうか本当にやりそうで怖いです.
    そろそろリクナビとかに登録するべきかな.(就職について何も考えてないM1)

    *2003.11.11

    chosun::国産カメラ付き携帯の部品7割が「米日製品」

    RAMとか液晶も同じで,結局ラインを作るための技術(or 製品)を輸出してしまう事によって日本は自分の首を絞めてる,みたいな話かな.
    同様に,自動車を 現地で生産 といっても車を開発するのは日本だし,プラントの図面を引くのも,建設現場で指示するのも,工場回して生産管理するのも日本人.製造自体はダメになりつつあるけど,その分上流の人が頑張って日本を支えているわけです.(そのへんもノウハウは拡散していくので現状を維持するだけでも相当な努力が要るのでしょうけど)
    つっても日本の自動車産業もトヨタとホンダ以外は外資になってるからなあ,真の上流は欧米か.てことで,戦前の 欧米>日本>アジア みたいな図式がやはり成り立っているのです(ウソ).

    ::LITTLE-NERO

    Skale Trackerでchiptuneを作成しています.オススメ.
    久しぶりにFT3ことSkale Trackerのサイト見たらいつの間にかリナックスペンギンが鎮座していてビックリです.
    (from VorC)

    ::石田ゆ○すけのページ 7年間ぶっ通しチャリ世界一周

    一瞬k*k*.jpの管理人かと焦りました.
    しかし,夢があっていいよねー.ショートショートが良いです.単行本はかなり面白そうな予感.
    (20031113:k*k*.jp管理人から伏字にしろと圧力が掛かったため修正)

    game::Fracas

    超単純な戦略シミュレーションゲームです.三国志を超デフォルメしたと言えばよいのでしょうか.武将も民忠誠度も訓練度もありません.あるのは国ごとの軍の数だけ!大昔電脳倶楽部に掲載された戦国乱世っていうゲームに近いです(あれは訓練度があったかな.って誰も覚えてません).コマンドもターンにどこの国の兵を増やすか,どこを攻撃するか,兵をどこに移動するかを指定するだけの単純さ.なのに,どこをどのタイミングで攻めるか,どう守るか,といった押し引きの戦略の醍醐味が味わえます(というよりその戦略が全て).1ゲーム10分くらいで終わるっぽいしちょっとした暇つぶしにもよさそうです.

    他専攻の講義でアルゴリズム特論てのを取ってる.最近呆けてきてるのでちょっとは頭を使いそうな講義を取ろうと言う算段というか,単に最近基礎的な知識でつまずく事があるので予備知識を補強しようかという感じで聴講してるのだけど,これがなかなか面白い.
    今日のお題は「O(n log(n)+k)な n個の垂直or水平線分の交差判定(kは交点の数)」から「O((n+k)log(n))な n個の線分の交差判定(本当はO(n log(n)+k)もあるが相当複雑らしく説明なし)」(いずれも2次元上).当然これらを普通に総当りで組むとO(n^2)になります.
    VLSIの設計等をする場合nが数百万のオーダで交差判定が必要になるためO(n log(n)+k)なアルゴリズムが不可欠なんだそうな.そこまで高度な事じゃなくても2Dゲームにありがちな矩形の当たり判定の高速化にも使えそうです.(とはいえ2Dゲーなら古典的な座標でハッシュする方法が,最悪事はO(n^2)だけど実際は単純で一番速い気もする(通常は定数オーダになるため))

    しかし,普通に考えるとO(n^2)かかる処理がO(n log(n))程度でできるというのは凄いことです.僕の昔作った3D剛体シミュは総当りで当たり判定をしていたためO(n^2)でしたが(最初に物体を球形に近似して,明らかに交差していない物体同士の判定を省いているとはいえ,本質的にはO(n^2)のままである),これなら頑張ればO(n log(n))に落とせそうです.
    そういや,その剛体について書いた高専の卒論モドキでは「空間を再帰的に2分割していく事によってO(n log(n))になる」とかいい加減な事を書いた覚えがありますが,二分木の深さが最悪nになるのと同様に結局最悪を考えれば分割してもO(n^2)なんだよなあ.必ず深さがlog(n)に収まる平衡二分木みたいに空間分割をすればO(n log(n))だけどそれが難しいっつー話だしな.

    で,何が言いたいのかと言うとHavokとかは衝突判定どうしてるんでしょ?ということ.HL2の流出コード(ネタ古い?)なんて要らんから誰かHavokのソースをくれ!

    そういや力が掛かってない時は物体同士の距離の変化は一定なのでそれを利用すればO(n)ですか.と思ったけど普通は引力を考えるから意味ないんだった.

    *2003.11.13

    ::ブロックアルゴリズムとB-Treeアルゴリズム

    B-Treeか.アルゴリズムの世界は奥が深い.そういやアルゴリズム特論の教科書まだ買ってなかった.というか今期の教科書まだ1冊も買ってない.

    ::テストの爆笑回答を教えてください

    惜しい回答を書くだけまだマシだよ.

    ET2003行って来た.demo party風に言うならET2k3(どうでもいい).
    いろいろ面白い話を聞いてきたけど,夜中ホテルのベランダに侵入しトランクス一丁で友達とビールかけしたり(良い子は真似しないでください.捕まります.ホテル追い出されます),nikqさんとメシ食いに行ったり,急いで名古屋帰って富士通とかARMの紙袋をさげながらMando Diaoのライブに行ったせいでなんか大分忘れてしまった.
    しかしクラブクアトロってハコ小さいねえ.最後尾で見てたけどサマソニで見るより全然近かったし大満足!ってウソです!!後ろの方むっちゃ盛り上がってないの.ジャンプしたり奇声上げようものなら横の人に睨まれます.てか,途中なのに帰る人いるし.反面,前のほうはもの凄い勢いで股間に屈強な腕が入り込んできてそれが外れなくなって(男なのに)逝かされてしまう位の盛り上がりよう(?)で大満足だったようです.羨ましいような羨ましくないような.

    じゃなくて,ETで印象に残った事を忘れないうちに列挙.若干フィクションも混じっているかもしれません.

    *2003.11.19

    ::世界経済共同体党ポスター集

    いつの間にか世界最強の野党に成長していた模様.
    (from #hetappi)

    movie::dolhumper.wmv

    親の見てて覚えちゃったんでしょうか?

    ::Show Stopper

    フォトンマップが綺麗.もうみんなやってるよね.やってないのは僕だけか.
    あー,雪森もいつの間にかやってるー.(気づくの遅い)

    電気科の旧友(中学が同じだった)と会ったんですが,なんか凄いらしい.
    毎日終電(or泊まり)だとか.僕もバイトある日以外は終電近いですが,基本的に学校行くの昼過ぎだから問題なし.
    んでもって土日も午後は研究室らしい.
    土日やらないと月曜来て後悔する事になるんだとさ.
    ちなみに夏休みも毎日研究だったようだ.
    で,終電まで実験やりつつ,英語の論文を締め切りに追われながら書いているらしいです.
    すげー.正しい工学部の院生って感じだよな.
    それに比べこっちの研究室は・・・・・
    なんかね,うちの大学の権力は電気>情報らしいのですが,その理由が分かった気がした.

    てか,研究というか作業が一向にすすまねー.
    ボードを叩き割りたくなってきた.

    ここ2週間くらいmuseのabsolutionばっかり聴いてる.
    ところで,僕は気に入るとそればっかり聴くせいで飽きるのも早かったりする.しかも飽きた後って聴くのも苦痛になる場合が多い.けどたまに飽きた後でも聴いていいと思えるのがある.それを僕の中では名曲(名盤)ってことにしてる.てことで,最高なので暇な人は聴くように,と言いたいところだけど,残念ながらまだ飽きてないのでこいつがオススメできるのかよく分かりません.

    *2003.11.24

    ::飽食写真集

    マウンテンみたいな店の一覧です.というとその店に失礼か.
    名古屋にも市場食堂みたいなのないのかなあ.

    ::ディストーションの回路図

    他にも色々なエフェクタの回路があります.
    ハードだと結構作るの大変です.とはいえ,アナログの回路を完全にそのままソフトに置き換えようとするともっと大変ですけど.
    最近のシンセはアナログ回路でエフェクトなんか掛けてるわけないので全部DSPでやってるのだと思いますが,やっぱり名器と呼ばれるエフェクタの回路を式に作り直して離散レベルに落としてコードにしてるんでしょうか?それとも回路シミュのような感じで簡単にコードに落ちる機構でも既にあるのかな?

    自作してる人って沢山いますね.
    catworks.hp.infoseek.co.jp/dist.htm
    www.geocities.jp/hy210304/dsf01.html

    ディストーションギターの歴史@はてな
    www.hatena.ne.jp/1055422167

    TK's Music Laboraotry
    homepage1.nifty.com/hp_tk_prg/t_cisum/index.html
    columnがちょっと面白い.
    確かに内部の信号処理は44.1KHz*8くらいの精度が欲しいかも.

    エフェクターマニア
    エフェクト バカ 凄い勢いでエフェクタを紹介しています.
    関係ないけどカメラのディストーション

    ダイオードの基礎
    www.cc.toin.ac.jp/tech/mech/lesson/freshman_seminar_I/text/section11_2.html
    ダイオードがある場合ってどうやって式に落とせばいいんだっけ?FETとかも分からん.
    うーん,SPICEのソース読むしかないのか?
    調べて来年も計算機基礎(今年度までだっけか)のTAやる事になったら簡易アナログ回路シミュレータの作成をお題にするしかないな.

    Spice+
    digilander.libero.it/fxpaolo/status.htm

    dsp guru
    www.dspguru.com/sw/opendsp/lib2.htm

    game::LIBERATION ARMY

    窓杜で紹介されてたので,特に期待せずやってみたバカハマりました.
    キーボードorパッドで自機を操作,マウスで艦隊操作して敵を殲滅していくSLGゲームです.
    最大300*2機体が入り乱れてファンネル等を撃ち合ったりしてなかなか爽快.
    ゲーム自体は,自機の操作という8方向スクロールのSTGの要素と,陣形を整えながら攻めるというSLGの要素がうまく合わさった感じ.
    1戦が短いので暇つぶしにも良いです.けど,だんだん征服率(?)が高まっていくと敵の攻撃が激しくなってくるので,面クリア型のゲームに通じる先に進む面白さもあります.

    問題点は,絵と音等がヘタレぽいということですが,これはこれで8/16bit時代にプログラミングとゲームのアイディアだけは自信があるぜ,みたいな人が個人で作った同人ゲームみたいなノリでむしろ好感度UPと言う事にしておきます(昔ってそういうゲームが多かった気がする).操作に慣れる頃には気にならなくなる事請け合い.てか,僕は(STG等で)媚びた絵が出てくるより2000倍くらいこっちのほうが好感持てます.

    某君の見舞いに行ってきました.
    行く度に衰弱しているイメージがあったのですが,今回はわりと回復してました.
    腹に刺してた点滴なくなってたし.
    けど注射は一日4回打たないと体が持たないそうです.
    みんなもジャンキーにならないように気をつけましょう!
    (ウソです.ただの痛み止めの注射です)

    「てことはもうラーメンとか食べれるのか?」
    「それはまだ無理.ていうかラーメンは一生食べられないんだけど・・・」
    そういえばそうだった.ラーメンが一生食べれないとは辛い病気もあるものです.
    けど,確かうどんはOK.
    てことはカレーうどんやラーメンうどん(?)を食べればいいのかな(間違い).
    それはともかく,早く回復して退院してくれる事を祈るばかりです.

    *2003.11.28

    ::ごはんの実験

    これ見たら茂木健一郎(S社研究所の偉い人)は何て言うのかな?
    いや,これは僕も信じられませんがね.
    「夜露死苦」だとどうなるんでしょうか?もっと色々な言葉で試して欲しいです.とりあえず「俺は人間をやめるぞ!ジョジョォォーー!!」あたりで.

    ::イヤホン以外は日用品!! たわしダイオードラジオ

    ワラタ.たわしダイオード凄すぎる.

    ::債権回収詐欺メール(はがき)にご注意!!

    先日この手の葉書が来ました.
    丸和企画(実際にそういう会社はありますが無関係のはずです)って名前で連絡先は080xxxxxxxxでした.てめーの会社は固定電話ないのかよ!
    人を騙そうとするってのは最低な事だよなあ.この葉書出したハゲは切腹して詫びるべきだ.(又吉風にしようかと思ったけど忘れた)

    nikqさんがHRTFやってます.
    ETの東芝のブースにあったHRTFチップ(というか技術的なウリはTAPをうまいこと短くするみたいな話だったような気もするけど)に凄い勢いでツッコミ入れていたのが思い起こされます.彼は多分あの担当者より詳しいです.
    500サンプルくらいの畳み込みならリアルタイムでも余裕じゃないかなあ.やってみるか.どうしようか.

    某マニア様から何故かはてなポイントを戴きました(10円相当).ありがとうございます.
    はてなを利用する事によって投げ銭ぽいことができるわけか.しかもはてなのポイントって等価交換ぽいし.

    nyで逮捕者が出たらしい.
    mx,nyの2大P2Pファイル交換で逮捕者が出た事になるけど,Kazaaとかで外人から落とす分には大丈夫なのかな?
    てかさー,そもそもCDプレスして金取ろうって言う考えが甘えんだよ.本来音楽ってそんなに儲かるものじゃないっしょ.あくまで家計の余った金の極一部が音楽に流れるわけだから,全体的に不景気なんだし業界が低迷するのは当然.経済が発展してなかった中世なんか,ベートーベンやショパンクラスの人ですら演奏活動+ピアノの家庭教師+αでも生計が立つか立たないかだったらしいし.ちょっと売り上げ落ちたからってガタガタ抜かすな,と.まあ,情報の流通に関するコストが著しく低下した現在でも平気で昔と変わらない2500円くらいするCD(しかも下手したらCDですらない)を売ってそれを買ってるのは,もはや経済的活動というより一種の宗教的活動なんで,経済的にどうこういう話じゃないのかもしれんが.
    ってウソです.ごめんなさい.今日はCD3枚買ったし許してください.

    *2003.11.30

    ::落語の寿限無ラップでCD

    >幼稚園児や女子高生の間で大流行している落語の「寿限無」
    ほんとですかい.メディアが作り出した虚像じゃないの?

    ::推定寄付総額は2.7兆円 ゲイツ夫妻が米番付首位に

    普通にゲイツ帝国が作れそうな勢い.

    ::世界最小のSusie Plug-inを作る

    小さいDLLの作り方を調べていたのだけどこれがなかなか難しい.
    VC6でやってるんだけど,.reloc(再配置情報)がマージできないんです.

    Techniques for reducing Executable size
    www.catch22.org.uk/tuts/minexe.asp

    Remove Fatty Deposits from Your Applications Using Our 32-Bit Liposuction Tools
    www.microsoft.com/msj/archive/S572.aspx
    で,そのアプリはどこにあるのだー,探す気が起きない.

    plugring.farmanager.com/programming/articles/rsp_microsoftvc.html
    ロシア語

    セクションを連結するpackerとかを自作した方が早い気がしてきた.(UPXはセクションを一つにして圧縮するけど,メモリにロードした時の使用メモリが増えるからヤダ)

    modp::20031130beta

    いつもは余に書くけど長すぎる気がしたので別枠.
    最近またmodpを弄りだしてちょっとエフェクトを追加してみたりした.
    で,エフェクトを直列に繋いだり,フィードバックかけれるようにした.
    ということで
    mitsuman.cjb.net:8080/files/modp20031130beta.zip
    をどうぞ(ベータリリースてことですが,今使ってる人もアップデートしといた方が良いでしょう).あと,エフェクトのDLLによる外部追加にも対応したので,暇な人はどうぞ.サンプルでFIRフィルタが入ってます.ビルド後dsp/に置いておくと起動時に勝手にDLLをロードします.
    mitsuman.cjb.net:8080/files/xdspsample.zip
    今のところmodpでは,
    RLC(レゾナンス付ローパス)
    Echo(x'[t]=x[t]+a*y[t-b]的なIIRフィルタ)
    Flanger(のつもり)
    Scratch(レコードを変な回転させるイメージ)
    Delay(位相差をつけて左右の音を混ぜる.ヘッドフォン向け)
    Retrig(バッファリングして短い間隔でリピート再生)
    Dist(ディストーション)
    FIR
    のエフェクタを実装してます.

    FIRは自分でリアルタイムに畳み込み波形を作ってく方式です.んー,ちょっと低音が足りないなあ,とかいいながら低周波を書き込んでみたり,ちょっと矩形波を織り交ぜてみるか,とか自由な音作りが楽しめます(要はイコライザなんですけどね).
    で,今のところは左右独立に128サンプルの畳み込みをかけてるだけなのですが,やはり左右併せて1024サンプルくらいで畳み込めたら面白いと思うのです(今だと左右併せて256サンプルくらいが実用範囲@800MHz).けど,それには今の単純な2重ループでは処理速度的に無理でして,FFTなんかを使わないとまずそう.なんですが,やり方がよくわかんねー.巡回畳み込みってどうやって回避するんだっけ?オーバラップアド法?また今度調べよう.
    速度を稼ぐために全部固定小数点でうまいことやりたいと思って,Fast Hadamard Transform(FHT)なんかもいいかな,と思ったけど,アダマール空間上で合成しちゃっていいんだろか.いや,多少変な音になってもエフェクタ的には価値あるし,問題なしか.とか,とにかくわけ分かりません.この辺の理論の確認は数学苦手なので辛い.
    で,ここまできてBBSに書き込まれた要望を忘れてたことに気づく.うーん,すみません,次は忘れずになんとかします.

    Muse最高だよな,という話を洋楽好き(suedeマニア)にしたら「Museは超キモい.歌詞に引くわ.まあ,邦楽で言えばラルク以下だ.ラルク最高Museクソ.」とか言われた.凹んで三日間ほど寝込んだ.
    確かに歌詞ヤバいし,自分が英米人で歌詞が聴き取れてたら嫌悪つうか鬱病になるけどさあ,ってそれダメじゃん.てことで,英語聞き取れない日本人に生まれて良かったと久しぶりに思った(それもダメじゃん).

    あと,1週間後のstarsailorのライブのチケを取って貰ったのですが,なんか整理番号が200番台前半らしい.人気無さすぎです.日本人受けしそうな曲調なのになあ.

    *2003.12.03

    ::Winnyの次は何だ!?

    早速次なるP2P共有システムを作ろうとしています.
    もうみんな諦めて子鯖でいいんじゃないですか(超やる気なし).
    あ,勝手にファイルが湧き出てくるシステムってどうでしょ.
    捕まっても「知らねーよ,ウイルスが勝手にフォルダ掘ってファイルを置いてったんだよ!」と主張可能.
    名前はビブーティーでいいや.ハイブリッドP2Pシステムにしてサーバ名はサイババにしよう.

    読売::厚さ9.9ミリ 世界"最薄"デジカメ

    職人芸の塊みたいなもんですね,これは.

    swf::無個性戦隊○○レンジャー

    それほど個性がないわけでもないと思う.

    swf::こ〜こはど〜この箱庭じゃ?

    うまいなあ.
    けど結局自分は何者だったの?
    分からないので夢オチと解釈しておきます.
    (from DAKINI BBS)

    日経::ソニーが手当を全廃、完全成果主義に

    成果主義の「崩壊」 給料と直結やめた1部上場企業も
    www.asahi.com/job/special/TKY200309030144.html
    だそうです.
    Yahooによると平均年収はメーカの中ではダントツ(他は700万台が多い)みたいですけど,どう変わるんでしょ.あ,基本手当ては年収には(税務上)関係ないらしいので,むしろ見かけの年収を上げる結果になるんだろうか.だとしたら卑怯だなあ.逆に手当てが厚いのがトヨタらしい.住宅手当6万/月とか出るぽい.意味分からん.
    (どうやらトヨタに勤めればこんなにいい家に住めるぜー,みたいにモチベーションを上げるためらしい.確かに有効なのかも.どうせ金余ってるんだろうし)
    けど分布表(偏差でもいいや)もないと意味ないよね.極端な話社員10人で社長の年収1億,他社員の年収0でも社の平均年収1000万なわけだし(?).

    研究の話ですが,ソースを弄ったらもの凄い勢いで動作がおかしくなり,しかもどこがおかしいかよく分からずバックアップも取っておらず途方に暮れてたところで終電タイム.1歩進んで10歩下がった感じ.なんか全然進展が無くてやる気が湧きません.てか,なんでこんなにデバッグ下手なのかなあ...凹む.

    *2003.12.10

    ::ASIOドライバって何?

    前BBSでysanoさんにASIOで低レイテンシ万歳みたいな話を聞いたことを思い出して,凄くレイテンシが小さいサウンドエフェクタでも作ってみようか,とASIO SDKなるものを落とした.が,我が安物Sound Blaster LiveはASIOに対応していなかった.バカな!
    けど,レイテンシを低くするとかって殆どDMAの設定等が要因であって,ドライバ次第であると思われる.ていうか,ASIO自体単純だからむしろ普通のドライバより作るの簡単そうだしな.これはCreativeの企業戦略(という名の怠慢)か?と思ってたら
    kxproject.lugosoft.com
    kxドライバなるものを発見.EMU10K1,EMU10K2ベースのサウンドカード用のドライバでこれを組み込むと になるんだって!夢のようです.特にDSPが使えるところが面白そう.頑張れば実売3000円台のSB Live!(5.1ch)にMIDIキーボード付けてオリジナル俺シンセとかできちゃいそう.

    Emu10k1 Independent Programmers Site
    go.to/emu10k1

    ASIOに戻りますけど,1msのレイテンシってあるけどそんな精度windowsにあるんですかね?ドライバからのコールバックだからいいのかなあ.けどドライバとプロセスの空間とか諸々違うわけだし,その辺のOSの仕組みってどうなってるのだろう.と,どうでもよい疑問を抱いた.

    ::水墨画風シェーダー

    凄すぎます.水墨画+メッシュ表示がかっこよすぎる.次世代って感じ.
    油絵シェーダもあるし,残るはコミック風シェーダでしょうか.

    swf::茄子嫌だゴニャ

    東京ドームのライブはガラ空きだったそうですね.

    毎日::生類憐みの令の実態

    歴史って怖いですよね.
    年末によくやってる赤穂浪士だって今考えればDQNだし.

    scene::tracker research central

    いつの間にか日本語trackerポータルサイトができてます.

    2ch::もしあなたが残せるデータが10MBだとしたら・・・

    真剣に考えると結構難しいですね.
    もっともそんな真剣さを2chに求めても無駄ですが.

    2ch::風の谷のプログラマ

    名台詞満載.

    2ch::MMRがゲーム業界をリポートしたのを保存するサイト

    リポートというかキバヤシの勘違い+妄想です(いつも通り).

    swf::逆転裁判 vs MMR

    かなり前に流行ったらしいけど見た事なかったので.

    kmkz.jpがさくらからxrea.comに移行します.(今来月中のいつか)
    DNS通すのが勿体無いと言ってIPアドレス直打ちしてる人は気をつけてください.
    ってそんな人いないと思うけど.

    starsailor見に行ってきたけど,すげーガラ空きでオラびびったよ!
    ライブ自体は良かったと思います.

    *2003.12.13

    ::WhizzBall

    面白いです.ボールを所定の位置に運ぶように者を置いていくゲームなのですが,なかなか芸が細かい.
    そして超ムズイ!全然クリアできなくて自分の脳味噌の錆びつきっぷりに驚きました.

    ::組込みMPU & CPU ( Embedded MPU & Micro Processor )

    SH5のコアはずっと前からできてるけど,採算が見込めないので製造に至ってないらしいのですが,性能は凄いのかな.
    けど組み込みでシングルチップCPUを使うなんて今時コスト的に有り得ないのですから,こういう評価って半分意味ないよねえ.高速な信号処理が必要なら素直にASICで組むかやDSPを使うし,それでシステム全体を1チップにしてコストダウンするのが現在の主流.そう考えると,CPUはコアで売っているARMしかまともな選択肢がない(ハイエンドだとMIPSか).結局SHというかシングルチップCPUが組み込みで生き残るのはSoC(SystemOnChip)の流れから行くとかなり苦しいといえる(量産が利かない分野なら大丈夫だろうけど).事実10Baseの頃はハブ等にSHが使われていたけど,100Baseの今はSHでは苦しくARM+ASICで1チップというのが定番らしい.SHもコアで売ってればなあ...NECのV850とかはコアで売ってるんだっけ?
    (半分くらい人の受け売り)

    ちなみにRolandもSH-5を作ってる(関係なし).

    SoCで思い出したけど,就職活動向け特別編集版日経エレクトロニクスってのが送りつけられて来て,得したと思って読んでみたら半年くらい前の記事の切り貼りじゃん!てことで学生はなめられてるのでしょうか.特集が「気になる会社1位サムソン2位ソニー」みたいな奴.うーん,この業界で半年前の記事って鮮度的に使っていいのかなあ.
    で,それは関係なくてソニーが使用するシステム設計言語を「SystemC」に統一という話が書いてあってビックラしました(よく見たら10月の情報だし.あわわ).なんでも最近実用に耐えうる高位合成ができるツールが出たから決定したとか?そりゃ,上位から下位まで同じ言語で検証できるから楽ってのはあるかもしれないけどさあ「ばっかもーん,高位合成如きで使い物になる回路が出てくるか!(少なくともあと3年は)」と思った.先走りすぎじゃねえ?

    という僕は80年代にC言語を見て「こんな出力コードが使い物になるか,Cは所詮一過性の流行だ」と言っていた先見性のない人々と同じなのかもしれませんね.次の段階に進む時代に来てる事は確かなので,このまま他にもっと優れたモデルが出ないとSystemC(SpecCでもいいけど)の天下になっちゃうのかな.
    SystemCと言えばシャープがかなり早い段階(日本のメーカでは最速?)で研究していたらしい.さすが目の付け所が鋭い(ただ,あんな恥ずかしいキャッチコピーを平気で採用するあたりは目の付け所が微妙かも).

    マンハッタンラブストーリ面白いよね.見た事ない人は(時期的に)いきなり最終回を見ずに人から借りるかDVDを待つかWinnyとかで集めて順に見て欲しいと思う.てか,池袋なんちゃらもみたことないんですが,この調子なら今から見てもいいかな,と思いました.
    恋文は最終回だけ偶然見たのですが,俺の中の前提では渡部はそんなにもてないし,そもそも水野美紀の方が綺麗だし,えっちゃん?(本名不明)が亡くなった後すかさず復縁してるし,全く理解不能でした.これを見て感動したとか言ってる奴は死んだ方が良いと思う.(この日記は適当なので本気にしないでね)

    *2003.12.16

    ::Animated Engines

    内燃機関とかいろいろ.メカニカルなものは見てて面白い.
    (from #hetappi)

    ::科学に根性?

    なんかこういう一部署の一社員の愚痴で会社全体のイメージが変化する人も居るわけで,愚痴とかって気をつけないといけないですね.と思いました.(けどそれが世の中ってもんだ)
    しかし実際,現場はどうなんでしょう?
    携帯作ってる所とか死人が出ててもおかしくないと思うのですが.

    ::マンハッタンラブストーリー占い

    TBSでやってるマンハッタンラブストーリーの占い.
    殆ど見てないんでよく分からないんですけど,小ネタだけで笑えるドラマです.
    けど視聴率は酷いんだねえ.白い巨塔の裏だからしょうがないのかな.

    名城線砂田橋-名古屋大学駅間がようやく開通した.けど本山から通うのと比べて時間的には全く得した感が無い.
    のだけれど新しい駅サイコー.凄いね,新しい建造物って!人類の英知を感じちゃう!綺麗だし!トイレも綺麗だし!(本山はカナーリ汚かったのだ) もうどんどん公共事業をやっちゃうべきだと思いました!
    (わざとバカっぽい文章で書くのも大変です)

    けど検索してたらスゲエもの見つけちゃった.
    平成15年度予算に向けた鉄道関係公共事業の事業評価結果及び概要について
    名古屋市4号線(大曽根〜名古屋大学間)整備 総事業費1,620億円也.
    費用対効果の総便益5,370億円ってホントですか.名古屋の地下鉄は赤字だらけじゃないのですか?てか,そんなに儲かるならもっと税金安くできるだろ.これがお役所マジックなのか?
    まあ,こうやって金バラ撒いて日本経済は回ってるからしょうがないのかな.
    しかしエレベータ1基3億とかエスカレータ1基1億とかそんな世界なのかあ,凄いなあ.リムジンなんか比じゃないですね.とか言い出したら電車のほうが高いか?
    と思ったが車両価格によると,新幹線1両でも高くて3億くらいでした.やっぱエレベータ高すぎるって〜〜

    なんでSystemCとかがしっくりこないか今日気づいた.
    HDLって遅延と面積とかの制約を与えればとりあえずレイアウトは置いといて回路はできます.
    C言語も遅延(処理速度)と面積(コードサイズ)に関する制約を与えればコードが吐き出されます.
    けど現在のシステムレベル言語って最適なHW/SWの分け方(以外にも細かいハードの指定)が人間の経験と勘頼みになる部分があるわけで,完全に自動じゃない.
    究極な高位合成(動作合成)にはハードもソフトもないと思うのです.面積制約を与えた結果,爆発したFSMを圧縮するためプロセッサとコードのようなものが自然と回路の中に出現する.同様に遅延制約を与えた結果,演算回路が複数個マップされて並列に動作するような回路が自動的に出現する(これは既にやってそう).これが理想の設計じゃないかなあ.

    と,いうことはやっぱりみんな思いつくらしく,90年代にバリバリ研究されて既に論文が出尽くしたらしい(つか高位合成理論の研究は90年代に既に終わってるらしいです.なんてことだ).けど研究は終わってると言うのにそういった製品が出てこないのは現在のマシンパワーが足りないのか何なのか(僕が気づいてないだけという説が有力).結局研究が終わったというより詰まったんだと勝手に解釈しておこう.(サーベイせずいつも妄想ばかりですみません)

    *2003.12.21

    2ch::半導体業界に就職したいのですが

    ここでやたら評判の悪い京都のR社の会社見学に行ってきた.
    評判とは裏腹になかなか良い印象を受けた.会社は綺麗だしみんな規則正しい生活をしているっぽいし,とにかく健全そう.
    面白かったのがCAD部隊の大部分(見た感じ6割以上?)が女性だということ.しかも学部は何でもありらしい.LSI関係なんて完全な男社会だと思っていたので驚いてしまった(設計開発研究は殆ど男性でしたが).
    ということで交通費も支給されるし引率のおねえさんはかわいいし,行って損はないですよ.

    ::インテル(R) Itanium(R) アーキテクチャ - マニュアル

    VLIW系のアーキテクチャは単純な命令をパッキングしただけと思ってたのですが,命令セットを見て愕然.CISC並に複雑な命令,というか用途不明な命令があって唖然とします.スケジューリングに関する命令が多いのが特徴かなあ.
    確かに出来る限りコンパイラ任せにするという方針は正しいと思うし,事実(うまいことマシンコードを書けば)性能は非常に高いのですが,ここまでくると今後バイナリの互換性を保つのがもの凄く大変そう.いや,保つ事はあまり考えてないのかもしれないですけど.
    参考:IA-64のお勉強ノート

    2003.12.10の生類憐みの令の実態ですが,朝日ではなく毎日でした.申し訳ございません.お詫びして訂正させていただきます.
    (Thanx ototoiさん)

    どこの企業(メーカ)でも言える事のようですが,インプリはどんどん子会社に切り離したり外注にしている,本社は経営戦略(要はどの方向に金を投入するか)や次々世代のための戦略的な研究開発だけになってきて,技術の空洞化が起きているようだ.これっておかしい事だと思ってたけど,最近は考えが変わってきた.プログラムを書くよりコンサルした方が儲かるように,商品を製造するより商社のようにモノや金の転がし方を考えた方が利益が出るように,いわゆるメーカもインプリを切り離した方が利益が上がるのでしょう.だからこれは自然な現象.

    ところで,これってOSのモノリシック→マイクロカーネル的な流れと似てて面白い気がする(カーネルの空洞化).ただ徹底したマイクロカーネルは一般的に深刻なパフォーマンス低下を招くし,どちらが良いと言い切れるものでもない.同様な事がメーカにも言えて,空洞化しすぎた企業って大抵ダメになってるような気がする(そういや打ち上げが失敗続きのNASDAはもう完全な空洞で自分では何もできないと聞きましたが本当?).

    *2003.12.25

    ::恋愛成績表

    クリスマスイヴにぴったりなサイトを発見.自分を見つめなおそう.
    ということでやってみたら酷い事になった.
    なんだよーーゴキブリ並って!(18段階中18番目)
    あんまりです.

    ::丸山茂徳インタビュー

    温暖化は気温が上がること自体よりも,急激に気温が変化する事が問題なんでちょっと的外れじゃないかと思ったけど,こういう研究って凄く面白そう.研究費で旅行しまくりっていいなあ(?).

    DNSが飛ぶわ,サーバ容量の限界までいってカウンタが飛ぶわ(BBSのログが飛ばなかっただけマシですけど),なんか大変な事になってたようです.カウンタ幾つまで回ってたっけ?220kは行ってたよね.切り上げて250kということにしておくか(さば読みすぎ).

    毎年,クリスマスイヴだけはあるところへ行かないと勘当されるので今年も行って来たのですが,なんか同年代の男が僕しか居なくて困った.居場所がなくて困った上に,そのコミュニティで唯一携帯アドレスを知ってる年下の旧友が,「バイト終わったら行きます」とか言ってたくせに「今日風邪ひいたみたいなので来れません」等と言う.結局「(そんなタイミングよく風邪ひくかよ!)気合でごはんを食べに来るんだ」「吐きそうなんです」「来れば治るてー」「治るわけないでしょ!」というやり取りを経て友達を一人失くす.メリークリスマス.

    *2003.12.30

    swf::混乱と怒涛の2ちゃんねる2003年史

    今年もいろいろありました.
    と,これで一年の総括してる時点でもうダメ.

    swf::合作

    かまいたちの夜みたいなのが好きな人は是非.人は死なないですけど.

    ::About Nirvana

    久しぶりにギャラガー兄弟が良い事言ってる.

    ::借金は身を滅ぼす

    なんだー,400万くらいで音をあげよって.根性がないな.(ドクターまで奨学金やら使いまくって行くとそれくらい余裕で行くし)
    じゃなくて,久しぶりに銀行へ行って30万ほど降ろしてみたんですけど,ちょっとびびった.30枚もあると束ですね,束.何でもできそうな気のする反面怖くて,郵便局へ直行してまた殆ど預けてしまった(何がしたかったんだ...).30万持つだけでこれなのに,パチスロで10万スるとかどういう感覚なんだ??
    とにかく,消費者金融でN万借りてその足でパススロ→全部スる,という黄金ダメコンボの繰り返しと,復活へのキッカケを尽(ことごと)くパチスロによって潰していく様は,人間下には下が居るのだなあ,と思わせるに十分な迫力があり暇つぶしに最適.(実話か知りませんが)

    最近Charlatansばかり聴いている.良すぎ.
    以前,リンクを張ったmuseは僕より妹の方が夢中になってしまい,買って来た僕が存在を忘れていたオマケDVDをいつの間にか5回くらい見てる始末.サークルの先輩の影響でストーンローゼス大好きっ子(死語)になってしまったし,洗脳されやすい性格なのかもしれない.

    木更津キャッツアイ 日本シリーズを予備知識0で観た.絶対ビール飲みながら脚本書いてるってこれ.ということでビールを飲みながら見るべきだった.内容は,末期ガン患者とそれを支える仲間たち,みたいな感動物語でした,多分.

    oldlog 99-00 00-01 01 01-02 02
    newlog 2002 2003 2004 2005
    category scene | 2ch | 麻雀

    Copyright (C) 2003-2004 mitsuman(mnishibe at ertl.jp) All Rights Reserved.

    750k+